21:58:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[日常雑記] あらあらやーねえ、あたしはキューピーじゃなくて花の乙女きんどーちゃん!|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7014925

Web site image
[日常雑記] あらあらやーねえ、あたしはキューピーじゃなくて花の乙女きんどーちゃん!|桝田道也|pixivFANBOX
23:36:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> トランプ氏、ツイッター「関心ない」 マスク氏はアカウント復活(ロイター) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/dab84231381c366196df906b470f804dac1f34

wwwなんやワシ予言的中しとるwwwww

Web site image
トランプ氏、ツイッター「関心ない」 マスク氏はアカウント復活(ロイター) - Yahoo!ニュース
19:03:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オチは支援者限定公開です。平凡なオチですが、支援者になって平凡ぶりを味わうのも高等遊民の生活っぽくて良いと思いますよ。支援者募集中。

CONT-ACT #039|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4796013

Web site image
CONT-ACT #039|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
17:11:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 東京都 新型コロナ 7人死亡7777人感染確認 16日連続前週上回る | NHK | 新型コロナ 国内感染者数 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897711000.html

世の人が不謹慎ジョークを言いたくなるのを防ぐために報道は数字をいじれ!神の手を使え!方便を使え!

Web site image
東京都 新型コロナ 7人死亡7777人感染確認 16日連続前週上回る | NHK
15:44:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
Attach image
15:04:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-11-20 14:40:05 nogajun🍥の投稿 nogajun@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:51:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-11-20 01:19:38 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ツイッタのトレンドに「マストドン」が上がってたから、つらつら眺めたけど、なるほど、こういう風に誤解されてるのかと感心した。

いちばん多い誤解が
「サーバーごとに閉じられてて世界に開かれていない」
かな。

ツイッターのようなバズが起こりにくいというのが不満というのならばわかるんだけど、閉じられてるって誤解はどこから来るんだろうな。

分散とか連合といった基本的な部分が理解されていない感がある。
他のサーバーのユーザーをフォローできないと誤解されてるのではなかろうか。

12:47:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

日々の書き込みって小鳥のさえずりと言われたら、わかるー!ってなるけど、ぱおーん!だと言われても、えぇ……(困惑)ってなるもんな。
トゥートかぁ…トゥートねぇ…とは思う。

12:43:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon


トゥートと入力するのが気恥ずかしくて、つい、ツイートとかポストとかつぶやきと書いてしまう。

12:37:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ここ通るたびに、そんな同人エロゲがあったよな…と思ってしまう。いや、プレイしたことはないのだけど。

Attach image
12:18:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ここでトランプが、
「いや、中央集権はもううんざりだ。私にはもうトゥルース・ソーシャルがあるから戻らないよ」
とか言い出したら最高なんだが。

12:16:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-11-20 12:10:26 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:19:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ツイッタのトレンドに「マストドン」が上がってたから、つらつら眺めたけど、なるほど、こういう風に誤解されてるのかと感心した。

いちばん多い誤解が
「サーバーごとに閉じられてて世界に開かれていない」
かな。

ツイッターのようなバズが起こりにくいというのが不満というのならばわかるんだけど、閉じられてるって誤解はどこから来るんだろうな。

分散とか連合といった基本的な部分が理解されていない感がある。
他のサーバーのユーザーをフォローできないと誤解されてるのではなかろうか。

00:37:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

そしてツイ主の主張。
思考実験としての自己属性の排除を現実世界のキャンセル・カルチャー(過去のやらかしの否定)につなげる考えは、普通に虚構と現実の区別がついてない案件。
そこを百歩譲っても、キャンセル・カルチャーの問題がリベラルが抱える理論的な問題である根拠が何もねえという。なんだよこれ。

00:28:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「リベラルがなぜ嫌われるのか?」というテーマが盛り上がっているようですが、政治哲学の分野では50年ほど前に盛り上がったことがある話題なので、簡単にご案内します。リベラルの中の人の属人的な資質の問題ではなくて、あくまでリベラルが抱える理論的な問題だからです。(1/n)」 https://twitter.com/isawmydevil/status/1593699016289976320

無知のヴェールを曲解しているだけでしょ、これ。
ロールズ「いったん自己をまっさらにすれば(相手の立場になって相手の抱える条件を前提にした思考が可能になり)、論理的に相手と同じ考えに至る」
に対し
サンデル「まっさらになったら何も考えられないじゃん。はい論破」
であってもちろん論破になってない案件。
哲学者のやってることって難しい言葉を駆使した子供の喧嘩やんけ、としか。

22:54:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[読書感想] 2021年10月~11月に読んだ本|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/30262

Web site image
[読書感想] 2021年10月~11月に読んだ本|桝田道也|pixivFANBOX
19:31:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

八百屋のあんちゃんが客と会話してて、会話から
「オレも知らない」
という言葉が聞こえてきたので、反射的に心の中で
「謎の小袋80袋」
とつぶやくなど。

17:15:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
2021-11-20 16:21:36 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:15:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
2021-11-20 16:16:30 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:16:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「フィジーでドラゴンが発見されて、これがほんとのフィジー竜王。……どうでしょうか?」

ファジー聡太「だいたいええんちゃう?だいたい」

09:33:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ソニック1作目の頃は「あのドリカムの中村正人氏が音楽担当」と謳われても「だれ?」て感じだったけど、ソニック2のときには「あのドリカムの中村正人氏が音楽担当」のと謳われて「おお!あのドリカムの人が!どっちか知らんけど(当時は3人)」だったなあ。
自分だけじゃなくて世間的にも。

ただ、「あのドリカムの中村正人氏が音楽担当」の「あの」って言外に「ゲーム作曲家じゃない、ちゃんとしたミュージシャンが」みたいな雰囲気があって、専業ゲーム作曲家の人たちは少なからずカチンときてたんじゃなかろうか。

09:26:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 【前編】祝「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」30周年! 実はゲーム音楽作ってたドリカム中村正人氏にぶっちゃけてもらいました | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2021/11/nakamuramas

この記事経由でソニックが原曲の「次のせ~の!で - ON THE GREEN HILL -」を知った(家にTVが無いのでCM経由で知るということがない)
聞く前に想像してたより原曲ママで、ちょっと泣きそうになった。

Web site image
【前編】祝「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」30周年! 実はゲーム音楽作ってたドリカム中村正人氏にぶっちゃけてもらいました
09:02:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

震源は23区?西東京市か武蔵野市あたりに見えるけど

08:59:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

もうキーボードに「揺れた」ボタンが欲しいわ

16:54:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

980円で買ったモバイルバッテリ(5000mAh)がヘタッてきた。もう150回くらいは充電してるわけだから、まあ、そうかなとは思うが。
ガッツリ旅行用には頼りないけど、10000mAh以上は毎日持ち歩いたり日帰り旅行には重すぎるんだよなあ。

13:41:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

誤データじゃないとしたら、どんな降り方をしてるのか映像を見てみたいw
トゥルーマン・ショーのアレかな?

Attach image