2020-11-14 20:17:32 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

たまに、消すわけないんだけど、消えている写真フォルダがあるんだよなあ。
整理の最中の誤操作なのか、自分が気づいてないだけで統合失調で別人格持ちなのか。

2020-11-14 19:02:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

昨日、転倒して打ち付けた右胸がシクシク痛い。クシャミするたび悶絶。
もし肋骨にヒビが入ってたら、こんな痛みじゃすまないはずだろう。だから打ち身、これは打ち身、と自分に言い聞かせてる。病院行きたくない。

2020-11-14 18:50:48 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

丑年用に作ったフォントをうpりました。支援者限定です。桝田道也は有料プラン支援者を募集しております(100円/月)。ここでしか手に入らないフォントが少しあります。

丑年用フォント : Madarabeko.ttf|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/15952

Web site image
丑年用フォント : Madarabeko.ttf|桝田道也|pixivFANBOX
2020-11-13 22:21:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

99.99 の新しいユズ味、飲んでる。
前回のユズよりマシな気はするけど、やっぱマズい。
99.99 はコーラとグレフルをどこでも買えるように営業がんばってくれ。レモンは競合が多いから、勝負せんでもええやろ……
あと、99.99は、いままで一度もグレープ味を出してないと思うんだけど、なんでかねえ。

2020-11-13 22:13:48 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

この世の様々なことを、全部、自分で経験しないと理解できないんじゃ、寿命が何年あっても足りない。
歴史に学ぶだけじゃ、起きなかったことは理解できない。人類史上初の事態に対応できない。

だから「物語」という仮想体験・思考実験に意味があるのだ

……と、つねづね思っていたんですけどね。
マンガ大好きのあの大臣が庶民というものをまったく理解してないところを見ると、物語の敗北を認めないわけにはいかんな、とうち震えるのです。

2020-11-13 21:14:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

♪いつだって 忘れない

東京ドームの体積は
東京ドーム1個分

とーても論理的

♪パッパパラリラ

2020-11-13 20:49:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うん。スッパ辛いタレで食べるシラタキだ、これ。

2020-11-13 20:35:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

いまから地雷っぽいものを食べる。25円だった。

Attach image
2020-11-13 20:25:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

31アイス、カップアイスなら安心だけど、アイスケーキなときもあるから、基本、気を付けて運ばなきゃいけないことの方が多い。
31アイスマニアなら、商品名でそれがカップアイスかそうじゃないかわかるんだろうけど。

2020-11-13 20:21:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

帰宅。転倒したけど、大事にならなくてよかった。バッテリも爆発しなかったし、商品も受け取ってもらえた。
中身ご確認ください受け取り拒否もできます、と申し上げたら、
「これ何回も頼んでるんですけど、めっちゃカチカチなアイスなんで大丈夫です」
と受け取ってもらえた。
さすが31アイスクリーム、なんともないぜ!
まだ打ち付けた右の胸は痛いけど、右足のつった感じは治ってきた。右ひざに軽く擦り傷。

2020-11-13 18:09:48 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うばいつ。
転倒やらかした。人身にならなくて御の字。右の肋骨いてえ。自転車から異音。

2020-11-13 15:54:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>Amazon | しばられ地蔵に恋をして | 小倉勇, 天白慶一, 椎名英威子, 池ヶ谷ヤスオ, 小倉勇 | 歌謡曲 | 音楽 amazon.co.jp/dp/B00E49S4XI

恋しちゃったのか…そうか…

Amazon.co.jp: しばられ地蔵に恋をして: Music
2020-11-13 10:20:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

会話にツッコミが(あまり)ない文化圏というのが想像つきにくい方もいらっしゃると思いますが、

1)ボケる(変なことを言う)
2)ウケる(笑う) or スベる(流される)

という、生きるか死ぬかのシンプルな世界というだけです。

私からすれば、ツッコミのある文化圏は、一発死に対する救済措置のあるヌルゲー文化圏です。

2020-11-13 10:07:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あと、私の世代くらいまでは、南九州の会話にツッコミっていう文化はあんまりなかったのね。
だから、それはダウンタウン以後ののTVを通じて学習することになった。
だから、いま、自分の中で思考するときもツッコミだけマスコミ関西弁になってしまう(←直せや)

2020-11-13 10:01:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

私はいま、自分の意見を考えるのに脳内で標準日本語を使ってるのだけど、地元にいたころ、脳内で方言で思考していたかどうか、もう思い出せないんだなあ。

2020-11-13 09:59:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院准教授)|note note.com/lingfieldwork/n/nefd9

利便性を考えたら言語なんて共通化された方がいい、という考え方に抗うのは難しいよね。
そりゃあ、曜日が世界共通な方がいいし、西暦とイスラム暦と皇紀がバラバラなのは不便だし、サマータイムがある地域とない地域があるのは不便だし、コンセントの形状は世界共通になってほしいし、道路が右側通行か左側通行か国によってバラバラなの不便だ。

しかし、言語がその人の「考え方」に深く影響していることを考えれば、多様な言語の存在は多様な視点の存在と言えます。

視野の広さは社会を頑丈にし、リスク分散のメリットは不便に甘んじる価値がある……というのが私の考え方ですね。

Web site image
言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院准教授)|note
2020-11-12 13:51:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うばいつ。

アプリが更新されたけど、注文番号の表示を小さくしたのは間違いだと思う。

Bと8を見間違える人間が続出するぞ、これ。

注文番号を小さくして注文内容を大きく表示して、おまえら番号だけでなく内容に間違いないか、よう確認せぇや、という言外の意味含めーのなんだろうけどね。

でもマックとかケンタとか、中身が合ってるかなんて配達員は知りようないし、開けるわけにもいかないから、無駄なんよなあ。そこは店ががんばるしかない部分で。

2020-11-11 23:24:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

むかし描いた4コマをうpりました。

YearDays : 1008|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/15869

Web site image
YearDays : 1008|桝田道也|pixivFANBOX
2020-11-11 19:27:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

チンコの大きい小さいなんてことがそれほど気にならなくなる画像。

Attach image
2020-11-11 16:14:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うばいつ。
おそらく、こないだ受取場所(マンションのエントランス)に現れなかった注文者と同一の注文者。
今回は置き配指示だったのだけど、オートロック解除の隠しコード(?)みたいなのをメッセージで送ってきて、それでマンションに入って置き配しろと。

やったけど。こえーよ。
もし、そのマンションで事件が起きたら、私が容疑者に含まれることになるやつじゃん(仮にそのコードが恒久的な解錠コードだったとしたら、だけど)。

やめてくれよ。
なんで普通の解錠方法を避けるんだよ。音声コミュニケーションできんのか?だったらなぜ、前回はエントランスでの直接受け取りを選択したのか。

わりとミステリなんだけど、特に何の解も思いつかない。

2020-11-11 03:07:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

クライマックスのページのペン入れ終わった。寝よう。

2020-11-10 01:10:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

小学館マンガ賞も、朝日新聞の手塚治虫なんちゃら賞も、オタクオタクしすぎてる作品は、なーんか不当に低く評価されてるように感じますね。

被害妄想かもしらんけど。

それぞれの賞に傾向があるのはかまわないと思いますが、だったらもっとオタク寄りの賞があるべきだと思うのですよ。

ねえ、KADOKAWAさん(チラッ チラッ)

2020-11-10 01:04:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『ああっ女神さまっ』が講談社漫画賞を受賞したの2009ですよ。
いちばん勢いがあったときじゃなく、連載開始から約20年後。
功労賞みたいな評価のされかた。

2020-11-10 01:02:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

げんしけんは読んでなかったのですけど、第25回講談社漫画賞にノミネートされたときの選考委員の言葉が気になった記憶があります。
そんとき青年部門で受賞されたのはドラゴン桜で、他にノミネートされたのが何だったのかは覚えてません。
ただ、選考委員の一人が
「ノミネートのうち、一作を除いて残りからどれを選ぶかで大いにモメた」
と発言がありました。これ、誌面に書かれた公なソースがあることだったか、授賞式における非公式な発言だったか覚えてないのですが。
あ、たまたまその年は招待されて、授賞式パーティーにタダ飯を食いに行ったんです。
ノミネート作の中で、強烈な個性があったのって、げんしけんとドラゴン桜だったので、ドラゴン桜が受賞したってことは、早々に選考委員から対象外にされたのは、おそらく、ねえ、と思うじゃないですか。
やっぱなんか、オタ差別が漫画家たちの中でさえあるのかな~と思ったり思ったり。

2020-11-09 23:04:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

墓石の高さは342センチ mitimasu.fanbox.cc/posts/15811

Web site image
墓石の高さは342センチ|桝田道也|pixivFANBOX
2020-11-09 21:41:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>伊勢原市立小の教頭逮捕 電車内で中学生に体液かけた疑い - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201109/

>"体液が出たのは間違いない"

2020の流行語大賞のノミネートが終わってから、こんなパワーワードだすのはよくないと思う。

2020-11-08 01:16:44 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

完成まであと20日くらいかねえ。

2020-11-08 01:14:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『銀河パトロール ジャコ』を読み返したら、小さなコマのニュースキャスターが栗頭先生なのを発見した。こういうの、自分で見つけると嬉しくなるよね。