2020-08-22 21:30:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

陰毛界隈 疎にして漏らさず

2020-08-22 21:26:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

五尾100円のイワシが半額だったから買ってみたけど、どうしたもんだか。
とりあえず頭とワタを捨てて腹開きにして塩振って、キッチンペーパーでくるんで冷蔵庫へ。
手が魚臭い。

2020-08-22 20:46:32 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

鶴舞う過多血の群馬県!

討つ串間、福島!

デッカ移動、北海道!

2020-08-22 10:56:44 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あれ?もしかして腰がやばい?な朝。もう朝って時間じゃないか。

2020-08-21 23:29:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

フィクションの中でさえ、不道徳やらポリティカルに正しくない描写のを叩く息苦しい世の中になったと思ったら、へずまりゅうみたいなのが現れたの、興味深い。

「彼ら(迷惑系ユーチューバー)できないことをやってくれる」
と若者から支持されるがゆえに、へずまりゅうが逮捕されても別の迷惑系ユーチューバーが出現する。
迷惑系ユーチューバーは現実の存在で、誰もが彼らから迷惑を受けるリスクがある。
アニメやマンガなら見なければすんだことなのにね。

フィクションは一種のガス抜きだ。

オナラは臭いのでケツの穴を塞ぎました。そしたら病気になりました……て、知ったことか。塞いだの俺らじゃねえ、てェやつで。

2020-08-21 22:57:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

以前PDFでうpったものをブログ形式で貼り直しました。支援者限定公開です。特に描きおろしなどもありません。

デバッグ系女子マンガ『ゲームちゃん』 (ビッグコミックスピリッツ 2004 年+未掲載作3本)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/13297

2020-08-21 21:29:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

実と肛門

2020-08-21 21:24:46 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

餃    王
子    座
の    の
王    行
将    商
   VS

2020-08-21 16:54:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

Dukeくん……?(違
amzn.to/2EcBKJc

Attach image
2020-08-21 16:37:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『大魔神』(監督 安田公義)が作られる以前に、前身となる『イマジン』(監督 ジョン・レノン)が作られていることはあまり知られていないデマである。

2020-08-20 23:38:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

セミドライピーマン。刻んで塩振って猛暑日の中、半日干した。
酒のアテによい。ポリポリ食う。無限には食えない。飽きるので。小鉢一杯くらいがちょうどよい。

Attach image
2020-08-20 16:16:46 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

News Up たかが日焼け?~甘く見ないで対策を | 気象 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

ギャル絵でよくある、
「ハイライトをいれたいところだけ赤系統の色をちょっとエアブラシで足して、その上にハイライトをのせる」
みたくなってて感じ入った。

2020-08-20 14:17:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あおむけに転がってたセミを死骸だと思って蹴飛ばしたら、元気よく飛んでった。
「ハァハァ……もう煙も出ません……」
かよ。ふざくんな。

2020-08-20 11:17:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

鳥の2007年4月開始組のマウントに微妙なくやしさ。
私は8月から。なぜなら8月にやっと招待をもらったから(人脈少ない)
FBとインスタはやってないし、やってなくて悔しいとも思わないけど、なんだろなこの感情。
mixiはアカウントはあったけどやってなかった。
マストドンは始めるの遅かった。
mixiやFBやインスタもそうだけど、外の人間から面白さが見えにくいSNSはいまいちやる気にならんのよね、という。
分散するとかえって拡散力が落ちるというジレンマ。

2020-08-20 00:34:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

5日ぶりにエアコン止めた。今夜は扇風機だけでいける気がする。

2020-08-19 23:19:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

4コマを描きました。/
ダミ茶:人々が求めたやまなかった歴史上のアレ|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/13244

Web site image
ダミ茶:人々が求めてやまなかった歴史上のアレ|桝田道也|pixivFANBOX
2020-08-19 22:53:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

そういや、今日、マクドナの配達のとき、体温チェックさせられた。
上からの指示で仕方ないんだろうけど、現場の店員も配達員も、いい迷惑だよな。
つーか、炎天下を全力疾走してきた配達員が体温チェックで配達NGになったら、だれが損害を請け負うん?配達員の自己責任?

2020-08-19 21:35:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

部活のウェアのまま帰宅中の女子中学生。聞こえてきた言葉
「6人斬りは達成したんだけど……」
心の中で
「スポーツの話であってくれ……」
と願う純情おぢさんの僕。

2020-08-19 21:32:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

♪スプラッタァどういうわけだ、世の中まちがっちょる~よぉ~
♪まことーにィ 遺憾にー ゾンビ増す
♪ハイー

2020-08-19 21:23:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まだ年の半分もいかないうちから
「今年はなんて年だ」
だった。
あと、歴史上、大凶作の年ってわりと長雨のあと干ばつ、そして台風とセットになってるのが多い。
以上を踏まえると、このあと9月は大渇水、10月に超大型台風、11月にトドメの中型台風とかあって不思議じゃない。
地震と火山噴火はわからない。

2020-08-19 18:40:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オフライン>オンラインしたら染みが出た。アプリが死んでただけ?くそが。

2020-08-19 18:39:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

鳴らねえ。

2020-08-19 18:38:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ピークタイムなのにどこにも染みがついてない。
気温が下がってから配達を始めた配達員がめっちゃ多いということだろうか。

2020-08-19 17:56:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

自サイトの過去記事整理やってるけど、『BEEP! 復刻版』が出てから、もう16年か……嘘だろ嘘じゃなかった死にたいコンボを食らうなど。

2020-08-19 15:29:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

姪と甥から手紙が来て、もうキラキラしててたまらん。
悶え死にそう。
日かげに生きる人間には太陽の温かさが痛いんや……

昨日、
「これはいま読んだら死ぬ!」
と怯えて、一日寝かして覚悟を決めて読んだ。

はい死んだ。いま死んだ。グエー

2020-08-19 14:53:32 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

下部のボタンはフラットになってないけど、このへんは親であるBeOSのデザインとの整合性を考えて。
わしは、アプリはそのOSのお約束を無視するべきじゃない派ので。

2020-08-19 14:50:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

むかーし、2004年の年末に作ったスキン。CoveredCalcっていう、スキン対応の電卓アプリ(BeOS用)に作ったやつ。
自分で言うのもなんだけど、2004年にフラットデザインしてる自分がすげぇ、と思った。
名もなき花が誰も見てない所で時代を先取りしてんじゃねーよ。
それもこれも、BeOSというお手本があってこそだけど(BeOS自体はフラットデザインじゃないけど、配色とかセンスとか非常にすばらしい教材だった)

Attach image
2020-08-19 13:54:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

猛暑の中、谷越えの4km先配達は、さすがに殺す気かと思った。
原付組の配達員が足りてないのかもしらんけどさ。

2020-08-18 21:23:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ひさびさにOKストアに行ったけど、店内放送が昭和か!て思った。
口調がなー、昭和っぽいというか北朝鮮の放送というか、あの感じ。

ピンポンパンポンで始まるあたり、狙ってるのかもしらんけど。

2020-08-18 20:53:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ゲジゲジ(ため池)だらけの香川県観音寺の南東

Attach image
2020-08-18 20:43:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

排出を輩出とtypoったけど、まあいいや。

2020-08-18 20:42:36 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

昨日、空調服からめちゃくさ汗臭い空気を輩出しながら自転車に乗ってる人がおったんやけど、あれ、テロ認定できんもんかな。

つーか自転車と空調服は相性悪いんだが。前進すると風圧を受けることになり、吸気がうまくいかない。
空調服はエアコンのない屋内での作業、しかも扇風機が使えない(書類や軽いパーツが飛ぶと困る)……という限定された状況でやっと本領発揮できるニッチな道具よ。
それすら、スポットクーラーの方がよくね?ていうやつで。

2020-08-18 19:52:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

やっぱ35℃が壁やな。疲労の度合いがぜんぜんちがう。

2020-08-18 14:59:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

これ知らんかったけど、くそカッコイイな。でも生産終了げ。

コクヨ テープカッター WiLL STATIONERY ACTIC 青 大巻用 F-WBD100B
amzn.to/2E9k5Sr

Attach image
2020-08-18 14:53:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
2020-08-18 00:05:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon
Web site image
無用安全ポール|桝田道也|pixivFANBOX
2020-08-17 14:38:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うーばー2回配達しただけでグエー死んだンゴ

旅行ならゆっくりゆっくり漕いでも問題ないけど、配達はお客様がお腹空かして待ってるから、そうもいかんよね。
でも全速力だと自分がアワ吹いて倒れちゃう。

2020-08-17 11:25:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

スポーツドリンクの
「体液に近い濃度ですばやく水分が吸収」
が、ずっと謎だった。
濃度の薄い方から濃度の高い方へ水が移動して濃度を等しくしようとする働きが浸透圧。
だったら、体液と同じ濃度の液体より、ただの水の方が水の移動が早いに決まってるだろ、と。え?オレなにか根本的にまちがってんの???と。

>4.体液の分布と浸透圧 | Part1 栄養の基礎 |アルメディアWEB
almediaweb.jp/nutrition/part1/

理解した。体液より濃度の低いただの水は、大量摂取すると溶血をひきおこす。とくに蒸留水はアカン。
したがって、溶血を避けたい場合には生理食塩水もしくはブドウ糖液を使う。
そしてブドウ糖液は糖がまず吸収されるので、電解質組成が細胞外液に近い生理食塩水よりも、早く水分だけを吸収することになる、と。

Web site image
4.体液の分布と浸透圧 | Part1 栄養の基礎 | ナースが知っておきたい 栄養の基本と栄養サポートの進め方 | ディアケア
2020-08-16 23:34:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

未発表ネームをテキストだけ打ってうpりました。支援者限定公開です。
し……支援者募集……してるんですよ?(小声)

【刃乱万丈】 『歌仙兼定と細川忠興』 【ネーム】|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/13159

2020-08-16 14:36:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『マスク供養』で商標を取っておいたら、儲けられるだろうか、どうだろうか(と、つぶやくってことは、やるつもりがないってことだけど)

2020-08-16 14:25:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

水風呂浴びた。ちゃんと体も洗うやつ。今日の入浴はこれにて完了。
連日クーラーつけっぱによる
「電気代が~」
なストレスを、風呂を沸かさないことで帳消し……にはならんだろうけど、ささやかな抵抗。

2020-08-16 13:00:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>今日初めて聞いた用語「ウルトラマン空白世代」 anond.hatelabo.jp/202008160154

日本がいちばんお金のあった時代に、等身大ヒーロー(ライダーとか)より製作費がかかる巨大ヒーローが少ないの、不思議っちゃ不思議よね。

ウルトラマンよりライダーの方がミニチュアを作らなくてすむから安上がりってのは、ある意味で真実なんだろうけど、別視点で検証が必要な気がしてきた。

単純に、巨大ヒーロー物が供給過剰で飽きられただけちゃうん?という。

2020-08-16 00:52:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

焼きたてのホタテ食べたら Hot ate! 歌丸(故人)です

2020-08-16 00:50:43 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ツイッターじゃ言えないこと言うぜ
やりたいことやるぜ
それがホタテの
それがホタテの
ホタテのRock'nRoll