フィクションの中でさえ、不道徳やらポリティカルに正しくない描写のを叩く息苦しい世の中になったと思ったら、へずまりゅうみたいなのが現れたの、興味深い。
「彼ら(迷惑系ユーチューバー)できないことをやってくれる」
と若者から支持されるがゆえに、へずまりゅうが逮捕されても別の迷惑系ユーチューバーが出現する。
迷惑系ユーチューバーは現実の存在で、誰もが彼らから迷惑を受けるリスクがある。
アニメやマンガなら見なければすんだことなのにね。
フィクションは一種のガス抜きだ。
オナラは臭いのでケツの穴を塞ぎました。そしたら病気になりました……て、知ったことか。塞いだの俺らじゃねえ、てェやつで。