23:19:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

4コマを描きました。/
ダミ茶:人々が求めたやまなかった歴史上のアレ|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/13244

Web site image
ダミ茶:人々が求めてやまなかった歴史上のアレ|桝田道也|pixivFANBOX
22:53:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

そういや、今日、マクドナの配達のとき、体温チェックさせられた。
上からの指示で仕方ないんだろうけど、現場の店員も配達員も、いい迷惑だよな。
つーか、炎天下を全力疾走してきた配達員が体温チェックで配達NGになったら、だれが損害を請け負うん?配達員の自己責任?

21:35:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

部活のウェアのまま帰宅中の女子中学生。聞こえてきた言葉
「6人斬りは達成したんだけど……」
心の中で
「スポーツの話であってくれ……」
と願う純情おぢさんの僕。

21:32:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

♪スプラッタァどういうわけだ、世の中まちがっちょる~よぉ~
♪まことーにィ 遺憾にー ゾンビ増す
♪ハイー

21:23:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まだ年の半分もいかないうちから
「今年はなんて年だ」
だった。
あと、歴史上、大凶作の年ってわりと長雨のあと干ばつ、そして台風とセットになってるのが多い。
以上を踏まえると、このあと9月は大渇水、10月に超大型台風、11月にトドメの中型台風とかあって不思議じゃない。
地震と火山噴火はわからない。

18:40:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オフライン>オンラインしたら染みが出た。アプリが死んでただけ?くそが。

18:39:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

鳴らねえ。

18:38:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ピークタイムなのにどこにも染みがついてない。
気温が下がってから配達を始めた配達員がめっちゃ多いということだろうか。

17:56:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

自サイトの過去記事整理やってるけど、『BEEP! 復刻版』が出てから、もう16年か……嘘だろ嘘じゃなかった死にたいコンボを食らうなど。

15:29:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

姪と甥から手紙が来て、もうキラキラしててたまらん。
悶え死にそう。
日かげに生きる人間には太陽の温かさが痛いんや……

昨日、
「これはいま読んだら死ぬ!」
と怯えて、一日寝かして覚悟を決めて読んだ。

はい死んだ。いま死んだ。グエー

14:53:32 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

下部のボタンはフラットになってないけど、このへんは親であるBeOSのデザインとの整合性を考えて。
わしは、アプリはそのOSのお約束を無視するべきじゃない派ので。

14:50:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

むかーし、2004年の年末に作ったスキン。CoveredCalcっていう、スキン対応の電卓アプリ(BeOS用)に作ったやつ。
自分で言うのもなんだけど、2004年にフラットデザインしてる自分がすげぇ、と思った。
名もなき花が誰も見てない所で時代を先取りしてんじゃねーよ。
それもこれも、BeOSというお手本があってこそだけど(BeOS自体はフラットデザインじゃないけど、配色とかセンスとか非常にすばらしい教材だった)

Attach image
13:54:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

猛暑の中、谷越えの4km先配達は、さすがに殺す気かと思った。
原付組の配達員が足りてないのかもしらんけどさ。