22:59:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

本日、年金事務所で説明してもらったのはこちらです。

>国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度>3.失業等による特例免除|日本年金機構 nenkin.go.jp/service/kokunen/m

コロナによる減収を理由に免除申請もできるようです。該当してて、免除申請してない人は検討してはどうでしょうか。

>新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料免除について|日本年金機構 nenkin.go.jp/service/kokunen/m

17:48:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

年金事務所へ行って、滞納分を支払おうとした。
……ら、対応した職員さんが気が利く人で、二年以内の離職歴を聞いてきた。
二年以内に離職してると、年金の免除額の計算が変わるかもしれんと(ということは、去年の免除申請で対応した職員が雑で、その説明をしなかったわけだが)。
それで、その足でハロワに行って、失業証明もらった。コロナ禍のせいかすごく混雑してて100分待たされた。
これで、
「再計算しても支払額かわりませんでしたテヘペロ☆」
だったら、戦争じゃ……おまえ、戦争じゃぞ……

15:45:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

財布とゼニが間隔あけて密密密のハロワかな  #7775

13:21:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

年金事務所いてくる。結局、特別給付金は生活費と滞納している国保と滞納している年金へと消えるのだった。

11:17:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

最近、睡眠が安定しない。心が病んでるんだろうな。