2023-02-04 15:35:20 @miraicorp@matitodon.com
icon


Googleと思しき所から不審な認証アクセスを確認しています
認証機能も残しているとアプリが消される危険がありそうです。

セキュリティー面での対策について目処が立っていませんが、多少脆弱になってもとりあえず認証については野良アプリに分離する必要がありそうなため、急ぎ開発に着手しております

2023-02-02 22:47:36 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 原因究明に苦戦しましたが、テスト環境では問題が解消しました
次のバージョンでは正常に動作するようになる見込みです

2023-02-02 21:54:40 2023-02-02 23:46:47 @miraicorp@matitodon.com
icon


スターバックスコーヒー

公式サイトで電子マネー対応の目印がない店も含めて、確認できる現行の店をすべて登録しました
一旦有効期限を設定した店も、全て期限を解除しています

omise.info/50/starbucks/

本当に電子マネーが使えない店も存在する可能性がありますが、現時点では確認の術がないため、もし電子マネーが使えないスタバを見つけた場合はお知らせください

ふりがなは一部にしかついていません。座標は大雑把なので順次修正をしております

Web site image
スターバックスコーヒー ‐ 発見!イイお店
2023-02-02 16:00:42 @miraicorp@matitodon.com
icon

Googleによる英語からの翻訳
2 月 9 日以降、v2 と v1.1 の両方の Twitter API への無料アクセスはサポートされなくなります。代わりに、有料の基本レベルが利用可能になります🧵

twitter.com/TwitterDev/status/

2023-02-01 23:05:12 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 全角スペースを半角スペースに変換したあとの処理がおかしいのかもしれません

修正されるまで全角スペースは入力しないようにしていただければ幸いです

2023-02-01 20:39:56 @miraicorp@matitodon.com
2023-02-01 20:36:50 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
現在も対応しています。

Attach image
2023-02-01 20:39:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn やはり公式サイトのデータが壊れてるだけのようですね
とりあえず仮に設定した有効期限は順次解除します

2023-02-01 18:54:44 @miraicorp@matitodon.com
icon

最近増えている電気自動車の有料充電設備(EVステーション)

この日本標準産業分類はなんだろうと考えたのですが、どうやら現在は番号がないようです

小売業に該当するとのことなので、現時点では「6099 他に分類されないその他の小売業」を使うしかなさそうです。

そして、新しい番号を追加することについて現在は検討中(次の6ページ付近)
soumu.go.jp/main_content/00078
で、ガソリンスタンドの並びになるとのことなので

605 燃料小売業
6051 ガソリンスタンド
6052 燃料小売業(ガソリンスタンドを除く)
605x 充電スタンド

として新たな番号が与えられるものと思われます。

現在の最新は「平成25年[2013年]10月改定(第13回改定)」でそろそろ10年になるので、恐らくそう遠からず大きな改定があると思われます。