21:08:41 @miraicorp@matitodon.com
icon

試行錯誤してみたものの、現在のAndroidバージョンでは、従来の方式でファイルにアクセスできない
MANAGE_EXTERNAL_STORAGEを使うしかないが、これを使えばGoogleから100%間違いなくクレームが来る

プロセス間通信を安定化させる以外に方法はなさそう

19:28:20 @miraicorp@matitodon.com
icon

カード履歴のSAFによるエクスポート・インポートは完成

残り
ダンプデータのエクスポート
履歴CSVのエクスポート
認証情報の読み取り

パーミッションを追加するどさくさで、ファイル周りのこれまでの要望一式含めて実装を完了させる

インポートがあるカード履歴は後方互換が必要なので新旧双方を用意した。
残る、エクスポートだけの二つの処理は現行の仕様を残す必要があまりないのでSAFだけに置き換える予定

15:59:33 @miraicorp@matitodon.com
icon

現在、バグ修正と仕様変更を急いでおり、可能な限り早くリリースできるよう努力しております

位置情報アドオンが使えなくなった原因は判明しましたが、マネージャーアプリの完全な常駐がすぐに実現できそうにないためファイル経由での情報受け渡しに変更中です。

その勢いで、カード履歴のエクスポートで以前から要望があった、ストレージ アクセス フレームワークを使用して保存する、要するに今風の仕組みでDownloadフォルダや他のフォルダ、何ならGoogle Driveなどにも保存できる(はず)機能を導入し、ファイルアクセスまわりについて抜本的な更新を実施します。

既にエクスポートは成功しました。インポートも当然実装予定です。

可能な限り早くリリースできるよう全力を尽くしておりますので、今しばらくお待ち下さい。