@NagisaTakayama 郵便局なら窓口の数で判断するか、説明にハンディ端末と書いて数の勘定を諦める方法などがありそうですね
ヤマトの携帯端末での精算は、暫定的に 1/1 とみなそうと思っています。全体の数を数えることに意味がないので、その場にある精算機1台中1ということで。
@NagisaTakayama 郵便局なら窓口の数で判断するか、説明にハンディ端末と書いて数の勘定を諦める方法などがありそうですね
ヤマトの携帯端末での精算は、暫定的に 1/1 とみなそうと思っています。全体の数を数えることに意味がないので、その場にある精算機1台中1ということで。
@NagisaTakayama 確かにメッセージがおかしいので、時間が取れ次第確認し修正します
なお、使用レジ位置欄に書かないと報告できないこと自体はバグではありません
台数不明&番号未知の両方にチェックを付けた場合、従来はそのまま報告できました(従来は空欄か?/?と書くことに相当します)が、それですと結局どのレジか分かりません。
ですので、今回のアップデートからレジ位置を明確に報告いただくように変更しています。具体的には、今回「あ」と書いたところに、その説明を(左右からの位置や、あるいは何らかの文章で)書いていただくことになります。
逆にいいますと、大まかな説明も書けないような曖昧な報告は、今後は受け付けないようにしたいと考えています。
既に現行アプリから膨大な曖昧な報告が届いていて手に負えず放置されているため、今後はできるだけ放置にならないよう、最初から登録困難になる報告ができないようにしたいと考えています。