#ICカードこれひとつ
ナイスパスで、何年か前に報告された「袋井車庫」とされ、詳細不明のまま登録されていない番号で「終点」が報告されました。
近い別の番号で既に「始発」が報告されているため、これが正しいと判断して「終点」として登録させていただきます。
Web一覧では非表示にしていましたが、始発、ダミー、終点は報告済みであることをアピールしておく必要がありそうだったので、表示対象としました。
https://allnfc.app/jp/busstoplist/4ec2a85f.html
#ICカードこれひとつ
ナイスパスで、何年か前に報告された「袋井車庫」とされ、詳細不明のまま登録されていない番号で「終点」が報告されました。
近い別の番号で既に「始発」が報告されているため、これが正しいと判断して「終点」として登録させていただきます。
Web一覧では非表示にしていましたが、始発、ダミー、終点は報告済みであることをアピールしておく必要がありそうだったので、表示対象としました。
https://allnfc.app/jp/busstoplist/4ec2a85f.html
#ICカードこれひとつ
manacaにおけるマナカタブで、これまで未対応だった「豊橋鉄道」に新規対応させました。次のベータ版からの対応となります。
なお、現時点でリニモ(愛知高速交通)は事業者番号が未知のため、これのみ未対応となっています。
リニモ駅券売機でmanacaを購入する機会などありましたらダンプデータを送っていただければ幸いです。
現時点では未知ですが、恐らく愛知高速交通の事業者番号と、購入した券売機の番号が書き込まれていると予想されます。
4日から、香川県木田郡三木町の「三木町コミュニティバス」が車両更新とともにIruCaおよび10カードに対応したそうです
https://www.town.miki.lg.jp/life/dtl.php?hdnKey=1006
https://www.youtube.com/watch?v=l11waFtpizk
ご利用の機会があれば報告をいただければ幸いです。
町民や周辺市で報告可能な方をご存じであれば、#ICカードこれひとつ を紹介いただければ幸いです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#ICカードこれひとつ
「越後妻有おみやげ館」
JE10710792328でエラーが出ると報告されておりますが、報告されているカード内番号と実際に矛盾があります
このSPRWIDであれば、C7-1708と表示されているかと思われます。
正しい項目から報告されているかご確認下さい
もし正しい場合、何らかの事情で誤った番号をカードに書き込む不具合が決済システムに存在すると思われます