23:43:26 @miraicorp@matitodon.com
icon

最低限調査する必要がある停留所

60系統、とりあえず2番目の上ノ丸と、朝霧2丁目の一つ手前の朝霧丘を確認したら、連番で推定できるのかもしれません。

●調査済 ×未知

■60系統

● 明石駅
× 上ノ丸
× 上ノ丸3丁目
× 上ノ丸郵便局前
× 太寺
× 太寺2丁目
× 明高下
× 中朝霧丘
× 朝霧丘
× 朝霧2丁目

■67系統

● 明石駅
× 銀座
● 相生町
● 明石市役所前
● 大蔵海岸西口
× 大蔵海岸公園前
× 朝霧1丁目
× 朝霧2丁目

23:36:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

山陽バス 60系統と67系統

毎日運行で、平日は朝8時台から夜8時台まで、毎時ほぼ1本ずつのパターンダイヤになっています

明石駅(南のりば)を、
60系統は毎時54分頃発
67系統は毎時15分頃発

明石線は210円定額なので、現状は降車時のみのタッチなので降車停留所しか確認できません。
効率的に調査できる可能性があるのは16日以降

60の経路と67の経路は離れているようなので、交互に乗るにしても徒歩距離が多くなりそうです
sanyo-bus.co.jp/route/pdf/taru

とりあえず弊社が調査するとしたら、16日以降になるでしょう。

23:01:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

山陽バス
60系統と67系統はなくなります
結果として調査するべき停留所は次の通りになるようです

●調査済 △連番推定できそうなところ ×未知

■60系統

● 明石駅
× 上ノ丸
× 上ノ丸3丁目
× 上ノ丸郵便局前
× 太寺
× 太寺2丁目
× 明高下
× 中朝霧丘
× 朝霧丘
× 朝霧2丁目
× 朝霧3丁目南
× 朝霧3丁目
● 朝霧小学校前
△ 松が丘3丁目
△ 松が丘小学校南
△ 松が丘小学校前
△ 松が丘1丁目
● 明舞北センター
● 南多聞台7丁目
● 明舞センター
● 狩口台1丁目
● 明舞団地口
● 朝霧駅前

■67系統

● 明石駅
× 銀座
● 相生町
● 明石市役所前
● 大蔵海岸西口
× 大蔵海岸公園前
× 朝霧1丁目
× 朝霧2丁目
× 大蔵谷清水西
× 大蔵谷清水
× 松が丘4丁目
× 松が丘5丁目南
× 松が丘5丁目

× 明舞中央病院前
● 明舞センター
● 南多聞台7丁目
● 明舞北センター
× 松が丘小学校前
× 松が丘小学校南
× 松が丘3丁目

● 朝霧駅前

22:43:08 @miraicorp@matitodon.com
icon

山陽バス 明石駅発着路線
廃止前にバス停番号を調べておきたいところですが、廃止される停留所が地味に多いのでどうしようかと考えています。

16日以降は山陽バスの乗車方法が変わり、乗降双方でタッチする
sanyo-bus.co.jp/topics/detail.
ようになるので一度の乗車で2停留所チェックできるようになると期待されますが、カードに乗車バス停が記録されるかどうかは試してみるまでは分かりません

ICカードご利用方法の変更と共通乗車ポイントサービスについて|お知らせ|山陽バス
22:38:22 @miraicorp@matitodon.com
icon

3月中の新カード導入やエリア拡大について日付が出そろったので一覧を更新しました
allnfc.app/jp/trends.html#tran

6日 nimoca ‐ サンデン交通(山口県)
13日 JRグループのダイヤ改正(ICOCAエリアで膨大な数の駅が追加)
13日 JR東海、熱海・米原・国府津の3駅でエリア跨がり定期券開始
13日 西武鉄道の2駅で駅名変更
16日 PASMO ‐ 東海バス
16日 10カード ‐ 山陽バス
20日 ICOCA ‐ 中国ジェイアールバスの山口県内路線
21日 totra ‐ 関東自動車・JRバス関東
27日 ICOCA ‐ 近江鉄道バス・湖国バス
27日 Iwate Green Pass ‐ 岩手県交通株式会社
31日 この日をもって近江鉄道バスICカード廃止

Web site image
業界の動向 ‐ 全国の ICカード これひとつ
22:21:59 @miraicorp@matitodon.com
icon

山陽バスですが、3月末をもって、明石駅発着路線の運行を終了し、あわせて3月7日付でNicoPaへの対応も終了するとのことです
sanyo-bus.co.jp/topics/detail.

22:18:39 @miraicorp@matitodon.com
2021-03-03 21:50:53 djnemo2の投稿 djnemo2@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。