@miraicorp
近鉄 名古屋線 津駅
東口の改札が更新されたそうです。
https://twitter.com/sakurai0920/status/1359515210374025216
https://twitter.com/atgucchi/status/1360041116498731009
インドネシアも、首都があるジャワ島では、COMMETと、名称不明のKartu Multi Trip MRTの二種類が鉄道で使われていますね
どちらもFeliCaですので、報告があった情報についてはICカードこれひとつで対応しています
バリ島のバスが対応するらしい
BNI銀行 TAP Cash
BCA銀行 Flazz
Mandiri銀行 e-Money
BRI銀行 Brizzi
の各カードの仕様は分かりませんが、高確率でMIFAREでしょうから、仮に残高や何らかの履歴が書かれる仕様だとしてもすぐの対応は難しそうです。
This account is not set to public on notestock.
#ICカードこれひとつ
LINE Payでプリペイド式iDを利用したというダンプデータが届いています
履歴情報がないためアプリが異常終了することもありました。このため対策を講じました。
次のバージョンからは他のタブと同様に情報なしと表示されアプリの動作が安定化されます。
#ICカードこれひとつ
Edyタイプのクロネコメンバーズカードのダンプデータが届いています
これでWAON、nanacoと合わせて3種類全ての情報が揃ったことになります
独自電子マネーである「クロネコメンバー割」については、こちらも可読範囲内には残高や履歴は記録されていませんでした。