21:14:26 @miraicorp@matitodon.com
icon


東武 東上本線 みなみ寄居駅 (埼玉県大里郡寄居町)

現時点で報告が1件もなく詳細不明ですが、恐らく現時点では隣接するどちらかの駅の駅番号を利用しているものと思われます。

これが3月13日からは専用の駅番号を利用する形に変更されるようです。

まず現状がどうなっているのか、確認可能な方はおられないでしょうか?

既知の範囲内では、改札機は4基あり、1〜3が池袋方面、4が寄居方面となっているため、1〜3は男衾駅の駅コード、4は東武竹沢の駅コードがカードに書き込まれ、特殊な改札口コードを用いて衝突を避ける運用がなされているものと予測されています。

20:57:02 @miraicorp@matitodon.com
2021-02-03 20:56:25 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:48:20 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 情報ありがとうございます。
昨年4月の改称に合わせて表示を切り替えるように致します

20:38:18 @miraicorp@matitodon.com
icon

続き

開発中の新しい物販報告機能については、とりあえず時間が取れ次第、オープンベータテストを実施します。
その前に、直販での会員登録機能についてはアプリ本体から分離し、野良アプリとします(PlayストアからBANされにくくするため)。

ベータテストについては半年間程度を見込んでおり、その間は現行アプリは事実上の開発終了となり更新は停止します(物販だけでなく新駅開業・改札なども含め)。
正式版完成時は、現行アプリIDのままバージョン3として配信しますので、追加費用なくそのまま継続利用が可能です。リリースは恐らくAndroid 12の足音が聞こえる秋頃になると思います。

3月のダイヤ改正と新カードの登場、6月末には「令和3年」バージョンの発売が控えていてそれと時期が被ってしまうことになりますが、どのようにするかは現時点では未定です。

20:33:23 @miraicorp@matitodon.com
icon


物販対応まわり
とりあえずですが、移転・改装・開店・閉店といったキーワードが含まれている報告について優先的に対応しました

また対応可能な自動販売機、セブン銀行やイオン銀行も全て追加対応が済んでおります

なお途方もない数の対応街が残っておりますが、チェックの時間がなかなか取れないため、時間確保でき次第少しずつ対応を進めていく予定です。
可能な限りスムーズに登録できるよう、登録に必要となりそうな事項については必ず記載いただきますようお願いします。

続く

15:38:53 @miraicorp@matitodon.com
icon


バスまわりの今年度中の動きとアプリでの対応について

① 3月6日にサンデン交通(山口県)がnimocaに対応します。
バス停番号の記録は期待薄でしょう。

② 3月21日に関東自動車とJRバス関東、3月下旬に岩手県交通がそれぞれ地域連携ICカードを導入しますが、バス停番号の記録は期待薄と思われます

③ 3月27日に 近江鉄道バスと湖国バスがICOCAに対応します。
バス停番号の記録が期待されます。
ただバス停番号を容易に確認する術がないため、実際に乗り降りして確認する必要があり、報告登録制となります。

④ 3月中旬に東海バス(静岡県)がPASMOを導入します。
バス停番号の記録は期待薄でしょう。

⑤ 3月から中国ジェイアールバスの山口県内路線がICOCAに対応予定です。
既に対応済みのPASPYと同様にバス停番号の記録が期待されます。バス停については報告登録制となります。

⑥早ければ令和2年度中に松江市と周辺4市のバスがICOCA導入予定であると以前報道されていました。
今になっても発表がないので延期の可能性が高いでしょう。