15:40:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

来年春、JR西日本で、既に発表済みの和歌山線の五条〜和歌山間に加え、紀勢本線(きのくに線)の和歌山〜紀伊田辺まで全駅でICOCAに対応するそうです。
westjr.co.jp/press/article/201

Web site image
和歌山線に加え、きのくに線もICOCAエリアを拡大:JR西日本
15:31:23 @miraicorp@matitodon.com
icon

高知東部交通の「安芸〜室戸〜甲浦線」
正式名称は不明で、資料により表記が違っています。
アプリでは「甲浦線(安芸営業所〜甲浦)」としていますが、これも適切なのかどうかは不明です。

この路線、10月1日から、「安芸-ジオパーク線」と「室戸-甲浦線」の二つに実質的に分割され、若干の経路変更が実施されるようです。
toubukoutuu.jimdo.com/
安芸から甲浦まで乗りたい場合は、乗り継ぎとなり、運賃の変更があるようです。

路線図
tobukoutsu.net/wfile/?q=grp01|

あと1ヶ月ほどですが、殆どの停留所番号は未知につき、調査可能な方がおられましたら、 から報告のご協力をいただければ幸いです。

Web site image
高知東部交通株式会社/高知県/東部交通/バス時刻表/公式HP
¤è¤¦¤³¤½¹âÃÎÅìÉô¸òÄ̳ô¼°²ñ¼Ò¤Ø
15:21:57 @miraicorp@matitodon.com
icon

@KN08 思ったより早かったですね。
こちらはまだiOS用プログラムを1行も書いていないので、現在のAndroid用アプリと同様に、iOS版も満を持して登場する形になると思います。

14:57:59 @miraicorp@matitodon.com
icon

@KN08 ありがとうございます。
変更前に現状の経路を確認して記録しておきたいと思います。

08:32:19 @miraicorp@matitodon.com
2019-08-29 08:24:19 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。