23:47:43 @miraicorp@matitodon.com
icon

バス系統DB
随時データ登録を実施しており、実証試験をバージョン2.000以降で随時実施ということになります。

最初に(ほぼ)全路線網羅できた事業者は、旭川電気軌道でした。Asacaで利用できます。

ある程度登録してみて、予定よりもデータベースの大きさが大きくなってしまいました。

やはり、いくら保守性を確保するためとはいえ、無駄な情報を詰めすぎたかもしれません。

諦めて系統情報DBと、系統の停留所リストDBに分けた方がいいかもしれないですね。

23:43:15 @miraicorp@matitodon.com
icon

ICカードこれひとつ「なう」
既に配信は開始されておりますが、ご案内やプロモーションコード送付など具体的なことは明日以降とさせていただきます。

21:14:14 @miraicorp@matitodon.com
icon

ICカードこれひとつ「なう」
公開ボタン押下、公開待ち状態に移行

20:55:47 @miraicorp@matitodon.com
icon

プロモーションの規約
「プロモーション コードを販売したり、プロモーション コードの対価を受け取ったりしないこと」

銀行振込だけで購入したい、という方にプロモーションコードを直販することを考えていましたが、規約違反になってアプリがBANされてしまうので無理なようです。

開発サポーター制度に新規入会した方に「プロモーション コードを無料進呈」ならどうでしょうか。

20:50:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

ICカードこれひとつ「なう」
APK作成完了
ストア情報作成完了(日本語、英語)
定期購入3種 作成、有効化完了

メモ
忘れ物がなければ公開を開始
現行アプリの更新、移行先アプリのURL提示
プロモーションコードの作成および送信を随時実施

17:52:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。
公式発表をもとに予定時期を記載致しました
mirai-ii.co.jp/products/soft/n

13:18:55 @miraicorp@matitodon.com
icon

#ICカードこれひとつ 新アプリ
現在、テストを兼ねて機能を追加しています(テストになっていない)。

目下最大の問題はバス系統DB機能を投入するかどうかですが、設定画面にON/OFFを追加しました。
この状態で標準OFFでリリースする方向で検討中です。情報も少なく動作も全体的に怪しいですが、ON/OFFできるなら何とかなるでしょう。

12:15:50 @miraicorp@matitodon.com
2019-05-24 03:36:29 くりすの投稿 yukipsn@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:15:48 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn ありがとうございます。修正致しました。

12:10:36 @miraicorp@matitodon.com
2019-05-24 02:58:19 コートレットの投稿 KN08@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。