「女の意志は受け付けない」「女のことは男同士で話し合って決める」って最後の決闘裁判で描かれたアレが現代の日常生活にふつうにあるのに気付くのしんどいな>RT

あれだ、気付くと不幸になるってやつ 娑婆の理不尽に気付かず過ごせるかどうかが幸福「感」を左右するの

2枚目のお顔が>RT

ヒィー 回復なにより…>RT

ワクチン接種しててもインフルエンザのひどいやつレベルの症状でるの…ワクチンなかったらどんなひどいことになってたんや

カムカム、勝ちたい男・強引な男はもういらんねん、相手の自由を大事にしてみんなと仲良くしたい男を求めてるねんってメッセージすごいわね…

勇ちゃんて不器用だけどまっすぐで、ここぞというときに強気で出られる子じゃないですか でもそういうのいりません、器用になって折れることもおぼえてもらわないとってどストレートに殴ってくるの やりおる

ネコチャンのフカフカもこもこした尻が好きなんや…

いつもの警備員さんがお休みでケンちゃんの侵入を許しまくってる尾道美術館さんが開き直って記録取り始めててほほえましい>RT

所属のプティアノンは美術館おとなりのレストランね ケンちゃんはここの看板猫 twitter.com/makihara/statu…

尾道行きたいなあ 前行ったときも真冬で雪降ってるときだったし、これからの季節に行ってもいいかな

そういや次描くマンガのページ割りしたら28ページになったんだけど誰が描くんやろな

何も考えず割ったら4の倍数になったのでこれでいきます

受け持ち人数増やしてもいいけど、事故起こって利用者死んでもスタッフも施設も無罪ってことにしてもらわないと釣り合わんよね nikkei.com/article/DGXZQO…

Web site image
1人で4人介護可能に 政府、生産性向上へ規制緩和検討

目ぇ離すとすぐ死にかねない人間がいる現場で働いたことないと、人が減る即人が死ぬって状況を想像できんもんやろか

現場の介護スタッフの待遇を上げて人数を確保するって方向へは絶対向かわないという強い意志を感じる

老人の介護、どんなにクッッッッッッソ憎たらしい人物でも数年で死ぬからまあギリ耐えられるけど、別に耐えなくても捨てたらいいと思うよ

捨てたら国と自治体がなんとかしてくれます そのために税金払ってる あとは気持ちの問題

今日のカムカム、人間がそれぞれ好きなように生きてるだけで誰も死んでないのに全方位地獄みたいで壮絶だった

藤本有紀作品の「一生懸命生きてる阿呆」の最悪の面が凝縮された回

藤本有紀先生、人間を「キャラ」にさせてくれないから信頼できる

なんでこの脚本に誰も文句言わないんだってご意見も見かけたけど、みんなこれを味わいに来てるんですよ

もーーーーwwwww>RT

ほら、この柄杓で平清盛をお飲み?

主人公の人生の重要イベントになぜか居合わせる見届けおじさんとしての西行かな>RT

鍵垢さんが西行ポジなら水場に投げ込まれるんじゃないかって心配しててめちゃくちゃわろてる 今日の勇ちゃんは岡山名物の謎用水路に投げ込んだほうがいい

@hany_happy_day みんなが勇ちゃんや西行を投げ込むもんだから瀬戸内海がアカン男で埋まっちゃいそうです

人間を「キャラ」にしない、これ私が最近なにか書/描くときの課題でして、いかにキャラとしての約束事から外して表現するかを突き詰めています 藤本有紀作品はお手本

とくに私が扱っているのがマーカスとカール、あとカムスキーみたいな舞台装置にされがちな人々なので、キャラクター扱いから外して内面をどれだけ掘り下げられるかってのは本当に懸案事項でして

行動や思考にパターンをつくらない、良い面を描くならその側面や裏面にあるダメな部分も必ず描く、みたいな感じで多面多層な人格が描ければいいなと思っていろいろ試してる最中です

うまくできてるかどうかは別

これが…毛刈りの窓…>RT

絵柄も文言も良すぎる>RT

コミックモールさんの仕様調べてこれで行こうってのがおおよそ決まったとこで、使いたかった本文用紙がサイズ違うと使えないことに気付いてもー!ってなってる

やや厚みのあるファンシー系の紙を本文に使いたいんやけどな…サイズ変えるか印刷所変えるか本文用紙妥協するか…

どんな特殊仕様より本文用紙の厚みにこだわりがある

冊数刷らないからカバーがけ仕様でもさほど金額かさまないし、カバー外したらえっちな絵が出るみたいなのが作れるな

本文は全年齢です!

平清盛観てた2012年私「日曜8時にお茶の間に流していい業ではない」 カムカム観てる2021年私「毎日朝8時から流していい業ではない」

15分に詰め込む分量として密度がおかしい ジェットコースター朝ドラ #カムカム

安子ちゃん、ロバートさんがいて本当によかったよな…日本にいたら何を選択してもどん詰まりなんだし、これで何の未練もなく新天地を選べるし #カムカム

安子ちゃんを岡山に繋ぎ止めていた人やもの、稔さんもるいちゃんも橘も算太もぜーんぶなくなったんだから何の義理も未練もないよね アメリカでロバートさんと一緒に穏やかな余生を送って日本に向けて中指立て幸せに生きてほしい #カムカム

おまえらをかなぐり捨てたおかげで今こんなに幸せですザマーーーー見ろ!!!!くらいでちょうどいいから安子ちゃんアメリカで幸せになって #カムカム

最悪じゃねえか勇ちゃん>RT

雪衣さん入学式につわりってことは勇ちゃんが安子にプロポーズしてたときには既に雪衣さんと肉体関係あったってことじゃないですか 勇ちゃんどんだけ屑

マジで安子が璋子さまで雪衣さんが得子さまで勇ちゃんがトヴァインみたいになってきたやないか 次回雪衣さんがおのこを産んでるんでしょこの展開だと

でもキジマのおうちなので勇ちゃんが別のええしの娘さんと再婚してる展開もそれなりにありそうで、それ考えたら雪衣さんとお子さんがちゃんと家族になってる方がまだ救いが…

この感情のままあと23時間ちょっと過ごすんです!?毎朝毎朝やめて!?どんだけビンタと抱擁とビンタで感情揺さぶってくるんですかこのドラマ

@kurageno_dos いま最悪なので総集編をぜひご覧ください 朝の早よから放送していい業ではありません

雪衣さんの腹にいるのが算太の子の可能性ってツイートまで見かけて、われわれは朝の早よから何を見せられているのか

@kurageno_dos 人が死んでる方がまだマシな展開です 人が生まれる方がよほどややこしい

人が死ぬより人が生まれたり生きたりする方がよほどややこしい、死ねば片付くが生きてれば面倒起こしてとっ散らかるばかり、ってこれでもかと見せてくるドラマだなカムカム こういう味わいのが見たかったんですありがとうございます

@kurageno_dos 去年はテルヲでしたしね 東京局が穏やかに宥めた心を大阪局がモリモリ荒らしにくる…

@kurageno_dos 今回のクズ父ちゃんは勇ちゃんの可能性

イエ制度も家父長制もついでに母の愛もぜーんぶまとめてクソです!!こどもにとっちゃ大迷惑!!ってぶった斬る脚本最高すぎでしょ

安子ちゃんに自由と幸せを指し示して導いてくれたのが既にこの世にいない稔さんだけなのほんと皮肉やな 生きてる人間全部まとめてめんどくさくて死んだ人だけがずっと味方

カムカムの怒涛の展開に揺さぶられて情緒が瀕死の視聴者の脳に平清盛を注ぎ込もうと柄杓を構えている海の底の民が多すぎる

序盤のミスリーディングで安子ちゃんにどっぷり共感した視聴者の頭をパカーン!とバット振り回して打つのが大好きなんですよこの制作陣は 私は知っているぞ なぜならこの手口が大好きな物書/描きさんが周りにいっぱいいて作品読むたびに殴られてるから

「正しいキャラクターに共感する正しい私」を確認して楽しみたい人にはとことん向かないと思う、藤本有紀先生の作品群は

安子ちゃんがるいちゃんを手放すの親として最低っていうけどさあ、るいちゃんのもうひとりの親である稔さんは安子も腹の子も置いて先に死んでるし、その稔さんを殺したのは戦前戦中の政治と社会だぞ あいつらだよ諸悪の根源

母にばっかり愛と責任を押し付けてんじゃねえよイエ制度 そんなに子が大事なら社会が育てろ 子は腹から出ただけの他人です

朝ドラヒロインが生家のしがらみ・婚家のしがらみ・子とのしがらみ全てから開放されて個として人生を選んだら罵倒されるの三界に家なし感すごいし日本社会の縮図っぽい そら海渡って逃げるよ

朝ドラを通じて醜いものを見ている

こんなひとたちばっかりじゃないですか!!!

ほんとうにあなたたちとわたしたちは…!!!!

ほんとうにこれ…これなんだよ…(デトロイトのマーカス編の中盤以降を思い出しながら)(初回プレイでカールを序盤に死なせてた) twitter.com/makihara/statu…

デトロイト、初回のマーカス編をプレイしてたときずっと判断基準にしてたのが「カールならなんて言うだろうか」だったんで、カールに導かれて行動するマーカスだったんですよ この世で生きるすべを教えてくれるのは既にこの世にいない人

人間もアンドロイドも生きてるやつみーんな勝手!!死んでもういないカールだけが味方!!みたいな 生きてる仲間には何も相談しないけど、カールの墓には本音を言いに行くんですよあの子

@kaori_stargazer 土曜日にまとめ放送があると思うんで是非ご覧ください 平清盛の宮中パートかと思った

カムカム公式トップ画像の「未来なんてわからなくたって生きるのだ」ってキャッチコピーがこんなに重い意味になるなんて誰が予想しただろう この先の未来が怖い nhk.or.jp/comecome/

マジな話、主人公に共感してほっこりしたいタイプの人はカムカム向かないから早めに離脱したほうがいい たぶん2ヶ月くらい経ったらるいちゃんにも共感できなくなる

やさしいように見えるけど、家父長の采配の範囲なんだよな…ぜんぶ家の運営と家どうしの付き合いの範疇なのよ 「家父長として」やさしいのよ twitter.com/mki_1018/statu…

かわいそう(満面の笑みで>RT

がんばってね…

平清盛が日曜八時に誤って放送されたゲースロで、カムカムが人が殺されないタイプの平清盛なのだとしたら、ゲースロ≒平清盛≒カムカムが成り立ち、カムカムが岡山弁で語られるゲースロみたいな扱いになる

おお、さっきの人だ>RT 楽しんできてね…

1年前のわたくし、テルヲにブチ切れていた twitter.com/makihara/statu…

2人とも奇跡の48歳すぎる>RT

@kayatann2 手にとっていただきましてありがとうございます 私が厚手の本文用紙に拘るのは、触った時にハリがあってツルツルしてない紙が好きだからです 私の絵柄だと高精細のいい紙でなくても印刷で再現できるので、目が疲れない非コート紙を使っています

本について質問があったので pixivはシングル、本はアルバムみたいな感じでいるので、アルバム収録ならではの楽しみ方ができる工夫は毎度考えています Twitterは気に入りの酒場でくだまきつつたまに楽器構えるイメージ

今朝のカムカム、内容もびっくりしたけど「子を愛せない母は許せない」って感想がボコボコ出てきたのがいちばん衝撃でしたよ…そりゃ母だって人間だから無理なときは無理でしょ 世のお母さんがたはこの言葉に苦しめられ、この言葉を他の母にぶつけるようになってしまったのかい…

自分で楽器鳴らしてるとよその席から楽しそうな歌声が聴こえてきたりするので、耳を傾けたり手拍子したり合いの手入れたり一緒に歌ったりするの

そうか、2人とももういないんだ>RT

お母さんはいつでもただの個人に戻っていいし、いちど個に戻りたいと望んだ母を止めることは子でも、まして母どうしでもできないと思う

子を愛することを母に強制してきたのは誰か、子に関する全責を母に押し付けて得をしてきたのは誰か、を考えるとどこに問題があるのか浮き彫りになってくるわね

もうすぐ本日の悲鳴のお時間 #カムカムエヴリバディ

おお、これはスッキリした>RT

他のジャンルのおたくたちだって「脚本・虚淵玄」の文字に怯えるでしょう?そういうことだよ朝ドラ大河民にとっての藤本有紀脚本というのは

るいちゃんに居場所が速攻確保されたので全てよし!!!!!! #カムカム

すげえよ竹村クリーニング店 見ず知らずのるいちゃんが帰ってきたとき既にお席が確保されてるんだぜ そんで特になんか会話するでもなくみんなでせんべい食いながらテレビ観てゲラゲラ笑ってんの せんべいのかけら落としたら当たり前のようにチャッと拭くの そりゃ居場所すぎて泣いちゃうよね

生まれの家以外の家はあるよ、迎えてくれる居場所は必ずできるよって示してくれて、おちょやんのあの生家の辛さと道頓堀の安心感を思い出した

ところで昇ちゃんは本当に勇ちゃんの #カムカム

父が外で母と子が内のいかにも標準的な昭和の家庭だったり、未だに子どもとキャッチボールでコミュニケーションしてたり、勇ちゃんが正しく昭和のおっさんに育ってて変な笑いが出る

勇ちゃん、顔がいいだけの普通の昭和のおっさんやん

雪衣さんとお子さんがちゃんとキジマのおうちに入っててよかった キジマ家だから他にいいおうちの娘さんと結婚して雪衣さんの立場が危うい感じになるかと思ってたんで

勇ちゃん家、昇ちゃんの下にお子さんいなさそうですね…その子は本当に勇ちゃんの(まだ言う

雪衣さんふつうに得子さまポジでちゃんと収まってんじゃん おのこも産んだし正室の座も手に入れたし福々しいおなごも追い出したし

なあに、夜8時に平清盛観てた情緒が朝8時に平清盛観てる情緒に変わっただけよカムカムは(膝ガクガクさせながら

@kurageno_dos とりあえず水仙畑でゴロゴロしてから考えようねぇ…

現在の勇ちゃん、平清盛で例えると璋子さま追い出して安泰になった得子さまにガン無視されてるトヴァインみたいな感じ

そしてそのかわいそうなはずのトヴァインな勇ちゃんに誰も同情してないとこでお察し

@kinakina35 誰ですかそんな過酷な人生修行みたいな朝ドラライフ送ってるマゾは

ウゲァ…>RT

勇ちゃん最悪すぎでは

腹の子が算太の種の方がなんぼかましだった考察

千吉さんの葬儀の朝にテレビばっかり観て雪衣さんひどいって言ってたのに「1年がかりの朝ドラ最終回…なら仕方ない…」と共感し納得しはじめるコアな朝ドラ民たち>RT

録画も再放送もTwitterもない時代だからね…見逃せないでしょ…

カムカム最終回で録画も再放送も配信も一切なしだったらみんなテレビの前から離れられないでしょ 雪衣さんと和解しよ?

そして必死で最終回観てる雪衣さんに平気で声かけてくるんですよ勇ちゃんは!邪魔せんとって!!そういうとこやぞ!!

正直ちゃらんぽらんな勇ちゃんよりしっかりものの雪衣さんにキジマ家をおまかせしておく方が安定運用できそう

ろ゛は゛ーと゛さ゛ん゛ん゛ん゛ん゛!!!!!

ネコチャンのエケチェン!!!!!!!!!!!!!!!!!>RT

そういや私悪魔城にかなり長いこといたような気になってたけど、こないだファイルの更新日時見たら実質3年ほどだったと知ってへええ???ってびっくりした もうすぐデの方が長いことになるわよ

同じ月輪好きな方とずっと交流持ててたから長続きできたんだろうな…感謝してもしきれない

タイトルwwwwwwwwwww>RT

可児くん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>RT

可児くんと肋木おじさんのせいで体育嫌いになるキッズが後を絶えない

スリップノット聴くと外界と遮断されてええな

電子の方が高いな!?と思ったらポイント還元でだいたい紙の本と同額くらいになるのか amazon.co.jp/dp/B09NBWSZGH/…

2022年1発目はマクベスで決まりやな…

さすがに31日は無理だから年明けやな…何回観れるか

コンプリートじゃないBOXとか買う意味なくね>RT

>兵庫・塚口サンサン劇場(1月10日・月) マジやん

え え 年始早々有休申請せなあかんやつ??????

まってしぬ 山路さんやん しぬる

日本語版予告見てきた すごい 違和感がない youtu.be/13_o1nUGrIQ

Attach YouTube

塚口サンサンで上映してくれるの本当にありがとう…必ず行きます

今年最後はこの曲で〆ると決めてたけど、今日も聴かなあかんやん ドゥ-ドゥレッミゴミゴ- ドゥ-ドゥレッミゴ- music.amazon.co.jp/albums/B01MT22…

新世界国際もまた独自路線のエンタメ全振り映画館なんだよな…>RT

>西安市では「死亡率の高い出血性熱の患者が報告されて」おり、新型ウイルスと「2つの流行」が起きていると報じている。ただし、この出血性熱は中国北部では季節性の「よくある」病気で、患者は郊外に集中しているという。 まてまて出血性熱がよくある方がやばい bbc.com/japanese/59765…

Web site image
中国・西安でロックダウン 新型ウイルスの感染が拡大 - BBCニュース

>警官はさっそく老人ホームに入居中の104歳の女性の逮捕に向かった。「あなたは104年間善良な市民でした。それが逮捕理由です」と告げて手錠をかけパトカーに乗せ、サイレンを鳴らして周辺を走った。女性は大喜びだったという。 fnn.jp/articles/-/286…

Web site image
104歳おばあちゃんの「逮捕されたい」夢を実現したイギリス警察 孤独な高齢者をユーモアで笑顔に|FNNプライムオンライン

ドゥ-ドゥレッミゴミゴ- ドゥ-ドゥレデミゴッ ハ-ラ-ミヤラゴ-ドゥ-ドゥレッミゴ- #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B01MT22…

ライトハウス、あのラストでこの明るいエンディング持ってくるの悪意に溢れててほんとすき

生活に困らなくて責任がないのがいちばん幸せってことになっちゃうのよねえ

どこぞの画家をチラ見してしまうわね

社会は枠組みを維持するために個人に対して責任を要求してくるので、個人は社会から身を守る必要が発生する

でも社会に対してずっとディフェンス姿勢取っとくのも疲れるので、社会と同化して他の無責任な個人をぶっ叩く方が気楽だし楽しいし仲間意識が心地よいってことに気付いちゃうの

どの社会にも属していない人はいないので、自分がどの社会に所属していて何を叩いてるかたまに棚卸しして確認しないといけないわね

巻原の、2021年もっとも見られた作品は「【DBH】老画家とアンドロイド 描いたの去年だけどpixiv公開は今年だしね pixiv.net/artworks/89699…

Web site image
【DBH】老画家とアンドロイド #01

「原作を知らなくても読める」を重視して描いたマンガだから読みやすいと思うよ

ウィーウィッシュアメリクリスマス!ウィーウィッシュアメリクリスマス!

掻爬法はあぶないから海外ではもうやってないって初めて知ったときめちゃくちゃびっくりしたわね>RT なんで日本でやってんだろって

中絶は人権意識が低いって意見を見かけたけど、人権で妊娠人工中絶を考えるならわりとクリアな答えが出せますよ 人権は出生時に付与されるもので胎児には人権がなく、すでに人権のある妊娠した女性の健康と人生を守るために適用されるので何も問題がない ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8E…

人工妊娠中絶や

女性の身体と人生が女性のものではないのは中世の発想なのよねえ… 20thcenturystudios.jp/movies/kettosa…

みなさま最後の決闘裁判観てブチ切れてちょうだい

胎児の人権を主張する人の本来の目的は、胎児の父である男性の権利の主張ないし女性の権利の侵害なので、相手が胎児の人権がって言い出したら無視して大丈夫ですよ

ホームアローンは自宅がジャングルのランボーやん

ホームアローンのカテゴリはバイオレンスだぞ

ファンタジー世界ですら女性キャラをバリバリ活躍させようと思ったら生理や妊娠を取っ払わないとむずかしいんやな…>RT

フィクションの世界で月経の描写って少ないよね あるはずなのにないの

迷路館の殺人…

国に従うと子どもの生活が守れないってのがもう>RT

子どもの敵が少子化云々言ってるんです…?

「不幸な子どもの生まれない県民運動」、兵庫県民なのに今の今まで知らなかった つい50年前まであったんかい… asahi.com/articles/ASL9Z…

ウィーウィッシュアメリクリスマス!👊🎅 ウィーウィッシュアメリクリスマス!👊🎅

クリスマスソングでいちばん好きなのはKANのChristmas songなんだけど配信ないから紹介できないんよね 私は帰ったら改めてCDで聴くよ #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07PGJB…

そろそろ配信解禁してくれないかな… amazon.co.jp/dp/B00409HCQ2/…

いつものヤニコい怒髪天で最高>RT

この曲で怒髪天知ったんだよな 最高ですよ music.amazon.co.jp/albums/B07FQRK…

RTのカエルちゃん、気に入りすぎて春までに使い切りそうな勢いで使ってる 全色いい色だけど上段中央と下段左が特にいいんよ

下段の赤とピンクを組み合わせると、なんか生々しい粘膜っぽい血の色と光沢になってやばい楽しい 主に下瞼に使ってるけど上瞼でもおもしろそう

おひざオンにつき、どくまでホームアローン

Attach image

子どもの頃はひでー親戚たちだなと思ったけど、こんだけ子どもが大量に集まってたらこのレベルで混乱するのも仕方ないわな #ホームアローン

子ども11人!?そら大混乱不可避や… #ホームアローン

親戚うざいケビンの気持ちもわかるし、子どもに引っ掻き回されて心折れかけてるママの気持ちもわかる…歳行ってから観るとまた感想変わるわね #ホームアローン

ほんといいテンポで進む映画だなあ 観てて楽しい #ホームアローン

ひとりぼっちにされたケビンが全身使って大はしゃぎして禁忌という禁忌をやりまくって全力でひとりを楽しんでるのマジ最高だな #ホームアローン

ありとあらゆる「やっちゃダメ」をぜんぶやるケビンほんま楽しそう 子どもの夢だよな #ホームアローン

めっちゃしんのすけボイス #ホームアローン

ケビンの反応が怖いとかどうしようじゃなくて「追い返してやる」なの最高 #ホームアローン

もしも時間があればフランクおじさんも #ホームアローン

「今年はいい子だった?」 「わりと」 「神に誓って?」 「いいえ(即答」 正直ですき #ホームアローン

いい子だなケビン…(家の中荒らしたことは忘れてる #ホームアローン

爺さんもケビンのおかげでいいクリスマスプレゼント貰ったね #ホームアローン

ここからランボー #ホームアローン

むっふりしてる

Attach image

ブービートラップにも程がある #ホームアローン

え、ホームアローンのブービートラップこんなに殺意高かったっけ 本気で殺しにきてるやん #ホームアローン

ランボーラストブラッドクラスの殺意の高さだ… #ホームアローン

自分が荒らした分も泥棒が荒らしたことにするケビンさんの根性の腐り具合 #ホームアローン

再びしんのすけ #ホームアローン

いい顔してんな

Attach image

ホームアローン観てる私を見てるねこ

Attach image

ぶらぶらしてた(破壊行為) #ホームアローン

爺さんの方も息子家族帰ってきた メリークリスマスやね… #ホームアローン

結局最後まで観ちゃった

かくありたい>RT

もう付き合う相手みんな猫でいい

人間向いてないから早く猫になりたい

あでも人間じゃないと猫の面倒見れないからがんばって人間やっとくし、そのかわり猫基準で生きさせてほしい

クリスタ歪みツールきてたんか>RT 歪みツールで線画作る世界があるんやな…

キャアァァァァアアアアアアアアアアアアアアアア

うひゃあああアァァァァァァァアァァァァァァァアァァァァァァァ

ありがとうございます…通い詰める…

トーベ!!最高じゃん!!!これ観る人が見たら倫理観がダメでめっちゃ怒るやつだ!!!私は大好きです!!!!勝手な女がもっと勝手な女に振り回される恋愛映画最高だよ!!!!!

既婚者のヴィヴィカが「結婚したら?便利よ?」っつってトーベ口説いて即寝ちゃうのクズムーブすぎるしこんなんされたら惚れてもしゃーないよね

トーベまじ生活も恋愛も生き方もだらしなくてすげー良い 雑な女が雑に生きてる姿というのはなぜこんなにも楽しいのか

DUNE観て尻が限界

DUNE、絵ヅラがいいし音楽いいしアクション最高なんで映画館で観ないといけないやつなんだけど、決定的にテンポが合わなくてちょっとしんどかった…タメが長い…

そこもうちょっとサクッと行ってってとこと、いやそこはちゃんと言語で説明して!?ってなるとこの波が…合わん… 映画は何も悪くなくて私が悪いやつ

ちょっと興味湧くやん>RT

待って今確認したら塚口サンサンのフォーリング上映スケジュールとシネピピの上映期間思っきし重なってるやん なんという…

映画館で観られるのはこれが最後かな…つら…

しかし塚口の超忙しい上映スケジュールの中で2週間も期間取ってくれるの本当に破格の扱いなんだよな…ありがてえありがてえ

よかったねえ>RT

トーベ、自分の職業は画家で本当にやりたいのは絵画って主張してるんだけど絵はぜんぜんウケなくてイラストやコミックばっかり評価されて、食ってくために一時期絵画を封印するんだけどちゃんとラストで絵画に復帰してるのよね やりたいことは貫き通すがやっぱりウケなさそうというのが

「そうよね、自分が好きなものはだいたい周りからの評価が悪いよね」「でもやりたいならやったらいいじゃん、生活を確保したうえで」って感じでよかった

ウケたきゃウケる絵を描きゃいいの、そうじゃないなら好きなように描くかわりに持続して描けるように自分自身を整えろってのはほんとそれな…

トーベのアトリエ、造りが雑で物がとっ散らかっててかわいかったなあ

油絵描いてるときの服装もかわいい 絵の具だらけのでっかいキナリのコートみたいのをざくっと羽織ってタバコぷかぷかふかしながら雑に作業してるのめっちゃよかった

ほんと、生活してるシーンも絵を描いてるシーンもぜんぶトーベの服装と態度が雑で不遜でただれてて最高なんだよな

自分は好きだがウケは悪いってものを描き続けるのはある種の精神修行だから…

片眉剃り落として山に籠るくらいの精神状態じゃないとやってられませんよマジ

いいかげん観なければならぬ…塚口に来たら退路が断たれた感じやな…>RT

私はそろそろ塚口に引っ越したい方がいいのではないか

ああ、好きな詩だ>RT 太郎を眠らせ太郎の屋根に、次郎を眠らせ次郎の屋根に

太郎や次郎を眠らせてる地域もあるのね この辺りの太郎や次郎も眠むるかな

夜になってから雪が積もり始めると、まあ寝るしかないよねってあの感覚

いま天気予報見たら、このへんは太郎も次郎も完徹しそう

@torixxtori 私まさにこれです 最初にト書き作ってセリフをページの適当な場所に配置してページ数だいたい決めてからコマ割り考える

いまコマ割りがしんどい(ページ数が多い)

いまからそんなんいうてたら下描きで死ぬんちゃう

@torixxtori 同じコマ割り連続めっちゃわかります…それの防止でコマ割り置いといて先にセリフみたいな感じで

12月末時点 アナザーラウンド 返校 ショックドゥフューチャー フォーリング 50年間の想い出×3 セッション サウンドオブメタル 素晴らしき、きのこの世界 最後の決闘裁判 ザ・ハーダー・ゼイ・フォール トーベ DUNE たくさん観たなあ

床があたたかい

Attach image
Attach image

そのおもちゃ気に入ってますね

Attach image

ポール・スペラくんフォルダ作成中なう

横~ななめあたりのショットがたまに30代くらいのランスさんぽくてびっくりすることがあるんだよこの人

クマや無精ひげがないレオちゃん描こうと思ったら中の人を資料にするしかないんよね

自分の息子が自分に似てくることに困惑するような男ですよ私が描くカールマンフレッドは!!!!!クイズ責任感!!!!!!! twitter.com/mkhrdbh/status…

災害時の犬猫をしまえの動物園版だ>RT ゾウをしまえ

ネームと自作間取り図を交互に見ながらオブジェの配置とキャラクターの動きを確認しなおし テーブルとソファの間隔などゲーム内の操作の都合上間が空いてそうな部分はてきとうに詰め直して調整した方がよさげ twitter.com/mkhrdbh/status…

この間取り本当に早い時期に作っててよかったよな…これのおかげで楽できてる

こういうことができるんですわ twitter.com/makihara/statu…

あとこんな秘密兵器を導入した

Attach image

原作内できっちりした内装が描かれている場所を舞台にマンガ描くの、ごまかし効かなくてしんどいんだよ…

まあ適当にごまかしてるけど

ギャラリーストーカーもルピシア暴れストーカー客と同根の問題で、丁寧に接客してもらえる=自分に気があるって発想に即陥っちゃうのどうにかならんもんか

男性の作家さんが女性に付きまとわれる話も聞くから性別関係なさげ 同性間もありそう

ピンク髪のポールスペラくんかわいすぎんか instagram.com/p/CW1EzOUrRXD/…

最終回待機 #青天を衝け

世の中更地になると元気になる栄一 #青天を衝け

昭和!! #青天を衝け

本日は晴天なり 本日は「青天」なり!! #青天を衝け

ラジオでもきちんとした服装 #青天を衝け

「いま日本はどうでえ」 「恥ずかしくて言えません!」 「なーに言ってんでぇ!」 このやりとり良かったなあ #青天を衝け

恥ずかしいなりに励んだらいいじゃねえか、まだまだ励めよ、失敗したり叶わなかったりの方がよほど多いんだからって栄一が言ってるみたいやったねえ #青天を衝け

栄一、1年間お疲れさまでした!今度はお札で会おうね! #青天を衝け

みんな仲良くすんべってラジオで呼び掛けてる人が何十年か前にはテロ企ててたってすげー話だな #青天を衝け

テロリスト(未遂)だった当時を知る人はみんな前回までに亡くなってたんやな…土方さんに至っては子どもたちに親しまれるレベルになってる #青天を衝け

死んでも慶喜公のガチオタすぎる>RT そういや推しの厚い本も作ってたね栄一…

自分のツイート検索ができることがわかってから何でもかんでもメモがわりにツイートするようにしてる>RT あとから検索してウワッってならないように言葉選ぶようにもなるので良し

自分のツイートは自解釈とのズレがないのでいいぞ さすが過去の私、解釈が合う

たまに過去の私が趣味の合わないツイートしててブチ切れる

ただほんとTwitterでもEvernoteでもいいからどっかに書いとかないと一晩寝たらネタ忘れるから…それで消えたネタおいくらほどあると思ってんの…

こういうの残しとくとある日マンガになったりするわけです twitter.com/makihara/statu…