@mdrm_blue にゃんにゃんがにゃんにゃんされてにゃんにゃん状態ってことでRT

土曜日休みがうれしすぎて初の再丸 #真田丸

おこうさん離別シーン、このあとの展開知ったあとで見ると涙なしには見られないはずなのに笑いが込み上げる #真田丸

おかえりおこうさん #真田丸

いやあ束帯って本当に良いものですね!!!! #真田丸

ずーっとモグモグモグモグ食い続ける茶々さまかわいい #真田丸

片桐さん何でもかんでも殿下に報告するから気の毒なことになるんやで… #真田丸

道休の仕業ではと報告を受けてる時の三成の表情がなんか迷ってるように見える 個人のしわざかどうかは既に問題ではなく、殿下が世間を広く敵に回し始めてることに薄々気づき始めてるのかね #真田丸

信繁が三成に八つ当たってるシーン辛い 何もできなかった無力感をいちばん味わってるのは三成やで… #真田丸

感情押し殺して静かに話す三成の横顔美しいンゴねぇ… #真田丸

かつてこんなに無邪気で可愛らしく残酷な茶々がいただろうか #真田丸

悲しむのをやめてニコニコと残酷な今作の茶々さまと比べたら、軍師官兵衛で野心丸だしでのし上がっていった茶々・ブランドーさんなんてわかりやすくてかわいいもんですよ #真田丸

周布さまwwwwwwwww

燃ゆ本編で周布さまがこんだけ歌って踊ってくれたら色々死ぬる

@seanb_beta 殿様のお手を取ってローローと歌い上げ始める周布さまを真顔で見守る椋梨様

@sanetomo_works モロトフってなんだろう、モロトフのパン籠っておいしそうだな…って検索したらえらい物騒でした ちょっとモロゾフプリン容器にケロシン詰めてきます

モロゾフプリン容器を火炎瓶に流用しても投げたくらいで割れないから安全なんやで…

粒あんもいけるこしあん派だけど、粒あんの方がねっちり濃いイメージ

@kuchinawakai あの謎の苦手な感じ、灰汁だったんですか…

@sanetomo_works モロゾフ容器にオレンジとゼラチンと水を入れて加熱するんじゃ…

直虎ちゃん和装にブーツかっこいい #おんな城主直虎

あかん政次めっちゃ目が泳いでる #おんな城主直虎

紙高価だから板で寄越してくるのリアル #おんな城主直虎

脳筋ポメラニアンwwwwwwww>RT #おんな城主直虎

子どもに刃物突きつけて脅迫するヒロインとか大河初やな #おんな城主直虎

今日のセコム傑山:馬の警備 #おんな城主直虎

古い方の姫さまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww #おんな城主直虎

一人待つ(セコムはしてる #おんな城主直虎

政次は説教とかせずに「このまま攫われていらっしゃれば私が後見を(バカおとわ俺めっちゃ心配したんだからな無事でよかったほんとよかった俺泣いちゃう)」とかわずかに目を伏せながら言いそう #おんな城主直虎

かぶ泥棒も伏線でしたか… #おんな城主直虎

卑しさを表に出さずに生きる、それが礼節 #おんな城主直虎

つまるところは己のためって割り切りがまたかっこいい #おんな城主直虎

ほらきたよ脳筋ポメラニアンが #おんな城主直虎

自然きびC>RT

ちょアアアアアアアアアア旦那さまアアアアアアアアアア #ダウントンアビー

たくましすぎる たくさん売れてほしい>RT

@sanetomo_works 想像を絶する災難に遭うと「レア体験だ!」って興奮してバチバチ記録撮っちゃう気持ちはものすごくわかります せっかくのレアものなのでみんな共有させてもらって、お礼にお金を落としたいです

推しを推し慣れつつあり手癖で描くようになったころに改めて実際の推しの素敵っぷりを画像なり何なりで確認して「ウワァァァァァァァァァァ!!!!(ドスンバタンゴロゴロゴロゴロゴロ」と悶絶しながらのたうちまわる現象

電車んなか暖房入ってんぞ!!昨日まで最高気温30℃オーバー!!今日寒い!!だが電車暑い!!!

ときどき確認してはその度に死んでるけどつくづく幸せな死因だと思う

そういや今年のメットガラどうなったんだっけと思ったら自宅で楽しそうに開催されてた front-row.jp/_ct/17361334

Web site image
メットガラ、今年は一般人が「在宅メットガラ」 歴代人気ルック再現にセレブも参戦! - FRONTROW

当たり前のように入っていくし入られても動じないしwwwwwwwwwwwwwww>RT

リンク先の4:55あたりからフレミング左手の尻のお手入れ>RT

Canterbury Cathedralのお祈り動画、ブタさんをなでなでしてる回もかわいい youtu.be/_8X4Dne4vys

Attach YouTube

ただただネコチャンが同伴してるだけ動画 youtu.be/tirwgP-1IVM

Attach YouTube

超絶遅ればせながらアプリ月下をDLしたんですが、スマホ画面上のボタン押すのがへたくそすぎてベリギャイにいいように嬲られ続けること2日、ついにブチ切れてスマホ用コントローラに手を出しました 快適です ベリギャイは葬った

>「マジメが最高のコロナ対策」という精神主義が蔓延するため、不真面目な人たちは社会に害をなす「非国民」として徹底的に排除されるムードがつくられるのだ。 >RT

野村克也さんの金言に「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」というのがあってだな

ただ、精神論好きの国民向けに頑張り精神を褒めるのが安くて非常に有効なのはよくわかる

厄介なのは、そういうのはいいから科学的に実証済みの分析結果くれってずっと言い続けるファクト重視勢なんやろな

アンナチュラル7話、いろいろ棒を振り回したくなることがあったはずなんだけど最後に中堂さんがデレた衝撃ですべてふっとんだ

えっなんすかあれ中堂さんがお願いしてきたぞ…ミコト超なつかれてるやん てかいつのまにか中堂さんがチームに協力的になってるぞ??いつからか確認しないと(使命感)

残されたことに決着がついていない人とついている人の違いがでるわね>RT

パプリカ少年は許されなくても忘れてもいいからニコニコ生きていってほしいよ

あと3話で終わってしまうなんて

半神が鉄板なのは重々承知の上で、私が一番好きな萩尾望都短編は「かわいそうなママ」です

望都せんせの短編は読後の気持ちを持っていく場所がなくなる作品が多くてすき

お か え り !!!!!!>RT

まずはノマドランド2回めとガンズアキンボ2回めでも行きますかね いいんだよ塚口サンサン劇場で観るのは別腹なんだよ

自閉症者向けのカームダウンエリアだ>RT ストレスが溜まって爆発する前に避難する場所 bouzan-note.com/jiha/3565.html

Web site image
カームダウンエリア(気持ちを落ち着かせる場所)の設定/親戚の家ですごす準備と工夫

場所や人から離れて落ち着くまで一人になるの大事

アンナチュラル8話観終わりましたけど感情が忙しいなあおいいいいいいいい

@toraveler さみしい限りですがここまで4日間

ねえ…本当に10話しかないんですかこのドラマ…なんでシリーズ化してないんですかやりましょうよアンナチュラル2期…

木ミス的に年1ペースでシリーズ化してくれたらいいのに アンナチュラル→おみやさん→MIU404→京都迷宮案内みたいな

ヴィクターノ・カワイイワンチャンのロゴがいいな>RT Victorさんいいロゴ持ってるのにあんまりデザインに取り入れてくれないからこれは貴重かも

@ribatin_12 メカブ(ワカメの根元)じゃないですか!食べられますよ!

町中に突然現れる大自然としての川のほとり

Attach image

猪名川の河川敷も行ってみたいのよね 伊丹空港に近いから飛行機をかなり低い位置で見られるの

着陸滑走路のすぐ手前が猪名川の堤防で、飛行機のおなかが引くほど近い位置で見られる

落ちてる

Attach image
Attach image

猫を毟ったら大量の抜け毛が収穫できたので、ひさしぶりに抜け毛タワーを作った

Attach image
Attach image

眉毛の色ずっとわからなくて困ってる 黒髪なのにグレー系は全く合わなくて、いちばんマシなのが彩度低めの明るい茶色だけどこれでいいのかわからん

この血の繋がりはないのに質が近い顔が集まってる感じやばい>RT

考古学イベントだったの…考古学とは…

トップガンマーヴェリック、ぜんぜんわからんジャンルの作品だけど気になってきたな サンサン4番シアターでやってるうちに観たい

なぜ「サンサン」しか書いてないのに捕捉されるのだろう>RT 早めに観に行きます

「塚口」または「サンサン」しか書いてなくても見つかるときは見つかるのよね…

なおわたくしトップガン1作目の方も観たことないし、戦闘機ぜんぜんわからんし、おトムさま作品もろくに知らないのよね…本当に何もわからない映画だけど、サンサン4番特音で1日5回上映2週間というかつてない別格扱いなのがただ気になる

そういやこないだオリジナルの方のイラストを人に見せる機会があったんで何枚かお見せしたところ「犬王みたいですねえ!」と言われてふざけんな私がこれ描いてるの何年も前からやぞって何とも言えない気持ちになったなあ ちょっと前には年配の方から「鬼滅の刃?孫が好きなのよ」とも言われたが

例えるものがそれしかないというのはわかるが、私が全く知らないものなのに似てると言われるのはなんかちょっと困るなあ

上記のような事情で、観る前なのに犬王の印象があまりよくない

今の作風を変える気は全くないけど、今のままやってくなら今回みたいなことは定期的に言われるんだろうな