22:45:44
icon

なんかメルカリに出したらとんでもないのから取引が来て草

Attach image
21:35:26
icon

旭通で殴り合いの喧嘩してんなー。こりゃポリ来るかな〜と思ったらゾロゾロと婦警集団がやってきてたのだが、手前で無灯火ニケツのチャリに引っかかってて喧嘩には辿り着かなさそうだった。
ライトの点検してたけどそんなんより奥の喧嘩をどうにかしたほうが…(男の警察官が同名いたら多分こうはならなかっただろうなぁ…

21:06:55
icon

岡山に貢献するかぁ…とサンマルクカフェに入ったらパスタは20時までと言われたのでHolly's Cafeにきた。Holly's Cafeは京都らしい

Attach image
Attach image
16:28:57
icon

スイパラに爺さん店員がいたのだが注文が来ないので聞いてみたら「今作らせてます」とのこと。その物言いは直したほうが良いですよと心の中でそっと思った。「今作っておりますので、もう少々お待ちください」とか、言いようを工夫したほうが望ましいと思う。

11:26:01
icon

スケジュールガチャガチャしてたら暇ができたのでぼざろ

Attach image
10:26:01
icon

近所の鶏肉店で売ってるソーセージが気になりすぎていたので遂に買ったがソーセージ繋がっててワロタ。スパイシーで美味しい。110円/100g

Attach image
00:55:37
icon

近鉄のイベントで特急が阪神三宮に乗り入れた実績は過去に何度があるらしい。三宮→名古屋もあったのだとか。と言う事は頑張れば姫路→名古屋も不可能ではないのか…?(距離長すぎるから無理かなぁ
news.yahoo.co.jp/expert/articl

Web site image
【神戸市】アレっ?近鉄特急が三宮駅に!三宮から伊勢まで乗り換え無しの直行で!(斎信夫(いつき)) - エキスパート - Yahoo!ニュース
00:52:17
icon

快速急行は芦屋を飛ばすケースがあるらしい
kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro

神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|車両の長さも、連結する数も違う!相互直通運転は苦労がいっぱい 山陽・近鉄の電車が乗り入れる阪神本線
00:47:54
icon

ずっと名阪ノンストップ特急ってなんだろ…?って思ってたけどもうないのね…。昔は鶴橋↔名古屋を無停止で走り抜けてたらしい。今は津に確実に止まるほか、大和八木にも大抵止まるため、ぼちぼち止まる。とはいえそこらへんの特急より止まらないことだけは確かである。

因みにノンストップは運転中に運転手の交代を行っていたらしいのだが、これを国交省が問題視して消えたらしい。

所で名阪特急を延伸して三宮まで持ってきてもらえませんかね…。三宮〜難波遅いんですよ…と思ったけど阪神本線は線形が終わってるからどうにもなんないか!

00:23:24
icon

ひのとりってなんば↔奈良もあるんだ…それ特急いる…?と思ったら快適に確実に座れる快速急行らしい。び、びみょう…!