洲本オリオン、客が塵ほどもおらんし、多分地元でも宣伝してなさそうだが、どういう理屈で持ってるのか謎すぎる。趣味でやってんのかなぁ…。
昨日行ったのだが、誰も来ないことが前提だったのかスクリーンのエアコン止まってた。付けてもらったけど私一人じゃ電気代にもなってなさそうでなんとも言えなかった。
仮にエアコン3000W、スピーカー5000W、映写機5000Wとすると13000Wくらい行く訳で…。たぶん貯金が山ほどあるか、役員かなんかしてて道楽でやってるんやろなぁ…。
でも基本誰も来ない映画館に放映日はちゃんと支配人常駐してて、物販もきちんとやってるから凄いわ(普通にグッズ置いてる)
淡路島の民は映画見に行きたいとなれば徳島や明石に行くだろうから洲本オリオンに来る人間は島外からの洲本オリオンオタク(そういう層がある)くらいなんやろか…