02:07:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:21:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:44:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:19:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私も最近諸事情あって別の自前サービスからアクセスできる画像ストレージを必要としているが、考えるの面倒なのでどこかの S3 compat なオブジェクトストレージに乗せといて reverse proxy でそっちにリダイレクトすればいいかなという気持ちになっている
03:19:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Redmine とか git repo とかに無限に画像を置きたくはないというのがある
03:20:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Filestash と File Browser はちょっと気になっているが、はてどうだろう
03:21:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Nextcloud は一応画像だったら透過的にリンク露出できそうだけど、画像置くだけでこんなデカいもの使いたくはない (あと Nextcloud は PDF を露出するとき生にならないのがちょっと (設定次第なのか?))
04:57:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:57:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:57:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ただ生きているだけなのに健康は損われ、睡眠で意識を失い、プライバシーは侵害される。セキュリティの3要素の欠片もない (?)
#人生は健康に悪い
06:14:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 05:59:40 hfpの投稿
hfp@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
06:15:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もう既に、Linux + systemd + Waylandの組み合わせからひとつでも外すと少しずつ上流から取り残される流れが始まっている印象
06:44:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
08:54:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
09:01:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
The Ultimate Cheap 10GbE Switch Buyers Guide
09:01:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
09:02:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
09:02:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「なお、 xikestorのサイトは、日本のIPからアクセスすると、Products などに製品名が表示されない。また、 Seekswanのサイトにて、 製品情報を中国語にて確認することが出来る。なお、英語ページは存在しない。」なるほどなあっ
https://tomocha.net/diary/?20240506
とも ちゃ日記(Tomo cha) - 元大学生のOL日記-
09:04:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 09:03:51 Rikuoh Tsujitaniの投稿
riq0h@mystech.ink
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:04:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
09:55:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ざっと1日のうち18時間くらいはモニタを眺めており (残りの2時間がタブレットで4時間が睡眠)、そのうち進捗用モニタが3分の2でゲーム用が3分の1とする。
外出とかを除外して雑に 1年350日×18×2/3 で4200時間=252000分。
どうです、25万円のモニタは日常的に1年使えば1分1円未満になりますよ。実質無料です。
10:07:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ところでLook&Feelって言葉をSwingの文脈でしか見たことないんだけど、他の界隈でも通じるもんなの
10:07:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Windows XP 時代の UI スタイルの話で見た気がする
10:09:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:10:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Java 文化圏の人が持ち込んでいるのを見ただけの可能性が出てきたのでわからん
10:29:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:29:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:29:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
しょうがねーだろ0.1tなんだから(逆ボトルネック)
10:31:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
余力が有り余ってる自宅サーバーの使い道に頭悩ませてる
10:31:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 10:30:28 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:31:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:31:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
gcc はすぐ終わるから libreoffice とか chromium とかにしときな
10:32:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
qtwebengine とかの chromium がバンドルされてるやつでもいい (?)
10:36:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
mastodon サーバ用の ElasticSearch を動かすとか (メモリ要るけど)
10:37:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
余っているのがメモリなのか CPU なのかストレージなのかによる
10:38:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私の場合 CI サーバを立てて趣味開発で爆速ビルドしてる。なお爆速ビルド中は全サーバのリソース奪いまくる構成にしてあるので他サービスが遅くなる (えっ)
10:40:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
CPU の強さなんてタスク投げたときとかスパイクへの対応とかでフル回転すれば十分なので、平時はむしろ余っているのが当然だし電気代的にもそれでいい
10:40:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
自宅サーバクラスタに CI サーバをセットアップしたおかげで、31構成でのテストが約2分で終わる
10:41:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
CI のワーカーノードを4コア8GB16ノードで用意した
10:41:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
クラスタで 72 vCPU とメモリ 384 GB を抱えているのでまだ余裕がある
10:41:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
CI ワークフローを過剰にしたら無料分の CI リソースを一瞬で食い尽くしたあの日の悲しい思い出を乗り越えたよ
10:42:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:42:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
スパイクでなく恒常的に CPU を使い倒したいなら、やっぱりビルドとか科学技術計算とかシミュレーションやレンダリング方向になるよね
10:43:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:43:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:43:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ついでに docker registry も立てちゃえ
10:44:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあそもそも5950x買ったのがデカ学研究で200hr・CPUかかるような計算をぶん回したいだったので……
10:45:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:45:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
一人暮らしでもうっかり加湿器とか空調と電気ケトルの同時利用でブレーカー落としたりはする
10:46:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 10:45:58 いろはの投稿
iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:46:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:47:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
EMIRP とかのプロジェクトに参加させとく手もあるけどさすがにそれは金銭的な余裕 (電気代負担の覚悟) もないとね……
10:47:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:56:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
リソースを常時使い切るだけならBOINCでもやれという話なんだが、そこまで全体奉仕の精神というわけでもなくて、**わかりやすく**自分のメリットになるものにしたいというか
12:39:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 12:33:57 たかへーの投稿
takahyy@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:39:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 12:37:43 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:39:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:48:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
『スーパーモンキーボール バナナランブル』まさかの「ゴジラ」「初音ミク」とコラボ。おサルの代わりにゴジラとミクが転がる追加キャラDLC配信開始、あわせて大型アプデも - AUTOMATON
12:49:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 12:35:50 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:49:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 12:40:46 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:49:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
おまさのり悪いとかグッドおまさのりとか何言ってるのかと思ったら、おさまりだった
15:05:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 15:00:00 kamiya344の投稿
kamiya344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:05:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 15:03:54 kamiya344の投稿
kamiya344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:05:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 15:04:45 kamiya344の投稿
kamiya344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:00:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:00:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:03:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:05:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:05:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:05:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:06:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:06:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:09:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 18:08:07 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:22:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:24:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私だったら「enshittification = うんこナイズ」「enshittified = うんこナイズド」みたいな訳にしたかもしれん。 -ize が一般的な日本人にどこまで通用するかは知らんけど
18:27:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ていうか元の英語でも、日本語訳でも、結局、何を指してるのかが言葉に組み込まれてないから、新語としては失敗事例だと思う><
18:27:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:27:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
> あるいは、過去25年間に公衆の注目を集めることに失敗した数十の言葉のうちの1つを使えばいい(たとえば「プラットフォームの崩壊(platform decay)」とか)。
って書いてあるじゃん
18:28:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
> 同様に、(20年以上にわたって世間から完全に無視されてきた)_テックポリシーの論争という難解な領域_ から抜け出すために、理論と下品さと混ぜ合わせる必要があると考えるのはなぜか? それは、 _20年間_ この手の話を書き続けたのに、アングロサクソン語の接頭・接尾辞をその批評に加えるまで、これほどまでのインパクトを生み出すことができなかったからだ。
18:28:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
下品な言葉が政治的な力を持つとき | p2ptk[.]org
18:33:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
マイクロソフトのOSチームとOfficeチームの仲が悪い(と言う話を聞く)みたいに、AdSenseチームとChromeチームも仲悪そう。知らんけど。
18:34:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Org Charts of the Big Tech Companies (Plus an Enhancement) : Global Nerdy
18:36:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GitHub - zblesk/obskurnee: A companion app for your book club
https://github.com/zblesk/obskurnee
book club という種類の集団用の web service があるらしく、おもろとなった
GitHub - zblesk/obskurnee: A companion app for your book club
18:37:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
新語にするのであれば、具体的にプラットフォーマーが間抜けな道をたどって消費者も迷惑を被るという文脈がちゃんと含まれなければ、いくらバズろうがそれこそ例えば「グーグルの品質は劣化した!」の "劣化した" って表現と結局変わらないんじゃね?><
って思う><
18:37:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
その「どう劣化した」の部分を人々に伝えようとする表現に訴求力が全くないから20年間見向きもされなかったという話なんじゃないの
18:38:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
口に入れられない料理がどんなに美味でも仕方ないってこと
18:44:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Masanori Ogino 𓀁 (@omasanori@mstdn.maud.io)
18:46:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 18:39:39 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:46:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これ先頭は必ず1になるから省略してよくない? (IEEE754脳)
18:49:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:50:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-27 15:07:39 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:01:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red