00:46:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:48:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
血と戦争と死の予感がするキラキラ着せ替えゲーム『シャイニングニキ』がリリース 開幕滅亡で動揺するユーザー達 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/1686720
面白そうだとは思ってるんだけど手を出せずにいてな……
血と戦争と死の予感がするキラキラ着せ替えゲーム『シャイニングニキ』がリリース 開幕滅亡で動揺するユーザー達
00:56:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 00:53:48 視野角5センチメートルの投稿
shijin@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:57:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
この特徴的な上前歯、デョーエルサイトでも無限に見る
01:52:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:56:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:56:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:56:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
複数メーカーのカメラのレンズ規格合わせみたいな……
04:57:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
高校の地学部で天体望遠鏡にカメラ繋げるときのアダプタが割とこんな感じだった (最悪)
09:33:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これはソースと一時ファイル全部 tmpfs に置いたうえで32コア全部使って fierfox をビルドした様子
09:34:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
一般の家庭にありうるデスクトップでは概ね最速といって良いはず (もっとコア欲しい!)
09:36:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
09:38:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
09:38:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
09:40:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もしかしてなんか cargo.eclass おかしくなってる?
09:41:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
slotted dev-lang/rust に移行したけど ::guru の Rust 依存パッケージがビルド通らなくなってる
09:42:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
cargo: update for rust eclass ?? gentoo/gentoo@8ba94e7
09:46:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
gentoo/eclass/rust.eclass at 3a1e9c46556673790a5fefda0e77aeb01802b8a5 ?? gentoo/gentoo
09:53:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:27:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
```
pkg_setup() {
rust_pkg_setup
}
```
を足すとうまくいくことはわかったが、問題は何故これが勝手に呼ばれないのか。
inherit cargo だけして inherit rust していない同様のパッケージでも pkg_setup のオーバーライドなしにビルドできるやつはできる
11:19:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
11:44:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
11:45:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オレンジのあらゆる知識(?)、わりと出発点がテレビの教養番組等を出発点に興味を持ってそこからその分野について調べるようになってみたいなパターン結構多いし、特に国際情勢関連、特にルワンダの事例を代表とするジェノサイド問題とか最たる例かもだけど、
テレビを嫌ってる人は、そういう学びの出発点になるきっかけをどこから仕入れてるの?><
べつに教養番組を否定したいわけではないんだけど、それ本質は「そこからその分野について調べるようになって」の部分だから、テレビ観まくろうが調べない人は何も調べないし見た内容もどうせ覚えてないし、逆に調べる人はテレビがなかろうが何でも調べるしで、結局テレビ大して関係ないと思う (紹介されている例では何でも調べる人に対するブーストとしてしか評価できない)
11:48:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
多少不正確でも簡単な例で考えてほしいんだけど、日常にはあらゆる言葉や熟語や故事成語が溢れているのに、人々は調べず辞書も引かないまま誤用したりするし、なんなら辞書引いても使わず忘れていたりするので、「きっかけ」の差はその後の工程への欲求で付く差に比べれば微々たるものといえる
11:48:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
因果が逆で「調べたいからこそ切っ掛けに貪欲になる」のではないかという仮説が立つ。知らんけど。
11:49:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
だから不思議に思うの><
テレビが低俗で見たら馬鹿になるからそんなもの要らないという事を、おそらく民放のくだらないバラエティ番組にのみ注目して見る人が、サブスクでどういったものを見るのか?><
少なくともテレビに関して低俗なものを嫌いながら低俗なものしか目に入らなかった人が、サブスクで何を探してなにを見るのか?><
11:50:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
低俗の定義にもよると思うけど普通に説明のつく例はいくらかでっちあげられるので、そこはあまり不思議に思わなかった
11:51:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ個人差クソデカそうなので具体例で頼むという感じもするし、かといってそういうのは事例の蓄積なので具体例をひとつふたつ出せと言われてもねえという感じもするので、まあなんというか割と労力かかるわりに得るものの少ない掘り下げ方になりそうな気がするけど (興味ない)
11:55:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
べつにテービーに有益なものも低俗なものもあるのと同じようにインタネッツにも有益なものも低俗なものもあるし、その基準をどう置くのであれ (そしてたといプッシュ型の情報取得であっても) 結局ユーザが選別した情報や情報源を選択的に目に入れることになるのだから、媒体そのものについて有益だの有害だのとやかく言っても得るものがあまりないと思っている
11:56:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
せめて「楽かどうか」とか「特定の使い方をしようと思ったときに便利かどうか」とか、そういう評価可能な基準を置かないことには……
11:57:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:00:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:03:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあちょっと悪そうなことを言うなら、「完全に商業でやっていてもこんなに邪悪なことできるんだ……」という感覚を持てるという点では早々にテレビとかいうメディアで失望しておくとインタネッツで騙されづらくなるというのは実際あると思う。インタネッツで騙されて学ぶよりはずっとコスパが良い。たぶん。しらんけど。
12:03:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
インタネッツはステルスでやってたりして商業の臭いを隠されることがあるからね
12:07:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:09:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
アベバこそモロに “テレビの文法” を受け継いだプラットフォームでは
12:16:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
えっちなイラストでカメラアプリ風のフレームが描いてあるときにあまりにも iOS すぎるとちょっと萎えちゃうんだけどわかる人おらん?
12:16:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:15:31 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:17:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
文字にならない不気味な声の演出で UTF-8←→SJIS 式の文字化けを使われて萎えるやつに近そう
12:21:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ビデオカメラっぽいやつのほうが気にならないんだよな、千差万別だから
12:21:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でも 1080p とか書いてあると脳内のパソカタ回路が起動して気が散っちゃうんだよな 難儀すぎる
12:22:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
テレビの描写の右上に「アナログ」と出したり NTR ビデオの再生画面の右上に「ビデオ1」と出したりするやつ (?)
12:27:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ネッツ小説で架空の URL が実在性ありそう (実在のプロトコルと TLD を使っている) なのが気になるやつも近そう
12:30:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:29:06 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:30:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:29:24 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:31:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
めちゃくちゃマイク用意してそう
NTRビデオレターのために……
12:31:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
インターレースだとインターレースへの憎しみが出てきてややこしいことになる
12:31:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:34:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
NTRビデオレターが8Kで送られてきたせいでデコーダが間に合わなくて再生できなかった回
12:34:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
HD-DVD で送られてきた回などは考えないこともなかった
12:35:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
基本的に円盤が送られてくるときって具体的な媒体は不明なまま 12 cm の光ディスクということになっていることが多く、記録メディア界の努力がフィクションの中で報われているのを感じる (?)
12:35:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:35:30 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:35:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:34:34 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:38:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
イラストに描いてあったら気が散る文字列・アイコンの一覧 - Wikipedia
12:38:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:38:11 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:39:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:40:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:40:09 Ushitora Anqouの投稿
anqou@mstdn.anqou.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:40:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:40:31 Ushitora Anqouの投稿
anqou@mstdn.anqou.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:41:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
[ Apache-2.0 のライセンスファイル内で末尾のテンプレートを誤って書き換えたことのある人が挙げる札 ]
12:41:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:43:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あなた自身のソフトウェアにGNUライセンスを使う方法 - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション
https://www.gnu.org/licenses/gpl-howto.ja.html
GPL は各ファイルの先頭にライセンス告知を書くと良いというガイダンスが GNU から出ているので考えることが少なくて良い (なお実際にこれをやっているかは……)
あなた自身のソフトウェアにGNUライセンスを使う方法 - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション
12:43:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:42:37 Ushitora Anqouの投稿
anqou@mstdn.anqou.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:43:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
え、Apache-2.0のライセンス文書き換えてる人々がいるってこと?
12:43:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
みんな Apache-2.0 のライセンス文書を書き換えてる
書き換えてないの天才だけ
12:44:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:44:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:44:06 Ushitora Anqouの投稿
anqou@mstdn.anqou.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:44:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これもうハッシュタグ付けて集めていいレベルなんだよなぁ (?)
12:44:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:44:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
書き換えないでいいように配慮されているものを書き換えるのやめてね
12:45:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GPLも末尾の方にある例文を書き換えてる人々がいるかもしれないってことか……
12:47:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:47:27 いろはの投稿
iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:49:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:50:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Apache License, Version 2.0 – Open Source Initiative
https://opensource.org/license/apache-2-0
リッチテキストだともうちょっとわかりやすいんだけど、 plain text だと "the following boilerplate notice" のインデントレベルがリセットされており (コピペしやすさのため?)、それゆえライセンス文そのものでないことがさらにわかりづらくなっている
Apache License, Version 2.0
12:51:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
"To apply the Apache License to your work, attach the following boilerplate notice, ..." の部分がインデントされていて肝心の boilerplate の部分がインデントされてないの、直観に反するし正直 Apache-2.0 の plain text formatting が問題あると思ってます
12:52:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
MITライセンスやBSDライセンスの仲間たちは元々全ファイルの冒頭に全文を書く前提だからインラインに著作権者の表示があるけれど、もっと長いライセンスたちはテンプレートに従って書くものなのでライセンス本文はそのまま置くのが正しい。
今どきのファイル冒頭のライセンス表示としては機械可読にするためにこういうのをやるとよいとされる。
https://reuse.software/spec-3.2/
REUSE Specification – Version 3.2 | REUSE
12:52:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:53:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
お風呂にお湯貯めてたのにライセンス本文書き換え民の衝撃で止めるの忘れて溢れさせていた
12:53:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
むしろこの罠に嵌らなかった人がいるというのが衝撃 (?)
12:55:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:56:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
枕元でネッツ小説を読みながら寝落ちするのに良いかなと思ったりするんだけど、10.3型で約 420 g はそれなりに重い気がしており、どうかなぁと
12:58:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Pixel Tablet (11インチ, 493 g) は持ってるんだけど、つらいというほどではないが結構しっかり重さがあると感じるので
12:58:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:59:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:58:58 kofukの投稿
kofuk@don.kofuk.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:00:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
appendix 内の boilerplate がライセンスを同定するのに使われるべき本体と見做されるべきかどうか、かなり厄介そうだし問題があったら裁判に持ち込むしかなさそう (IANAL, TINLA)
13:00:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 12:59:43 Ushitora Anqouの投稿
anqou@mstdn.anqou.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:01:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Apache にそういった条項があったか覚えていないが (たぶんないと思うけど知らん)、その “改変” ライセンスを Apache-2.0 と呼ぶのは普通にマズい場合がありそうな気がする
13:01:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 13:01:23 Ushitora Anqouの投稿
anqou@mstdn.anqou.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:02:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 13:02:18 いろはの投稿
iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:03:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
IANAL も TINLA も卑猥ポテンシャルがあるのですごい (?)
13:06:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ライセンス本文そのものは別の著作物なので改変して配布していいとは限らない(というか改変してはいけないものもある)のと、ライセンスの条件にライセンス本文を添付するというものがありがちでライセンス本文を改変されているとその改変版を添付するのが厳密には正しいことになり企業のその辺の担当者は配布にあたってライブラリひとつひとつのライセンス本文の改変の有無をチェックする羽目になるのと、色々な面で有害寄りだと思う。
13:48:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 13:42:20 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:26:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 15:22:18 宮原太聖の投稿
TaiseiMiyahara@miha.hostdon.ne.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:26:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 15:23:28 宮原太聖の投稿
TaiseiMiyahara@miha.hostdon.ne.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:26:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 15:22:40 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿
sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:26:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 15:23:47 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿
sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:26:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 15:24:36 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿
sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:27:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-11-10 15:21:57 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿
sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:48:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:48:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:42:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:58:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もしかしてルーズソックスって Winsock の対義語!?
23:58:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red