This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
オタマトーンでベースの音を出す - まめものはてブ
https://mamemomonga.hatenablog.com/entry/2023/12/08/000000
> 条件としては、オタマトーンデラックスなどのライン出力のあるオタマトーンが必要となります。
そんなものがあるということが一番の驚きだわw
This account is not set to public on notestock.
およ? これはいけるのか? Self: 's の要件が厳しすぎて実質呼べないみたいなオチだったりしなければ使えそうだ
そんなに甘くはなかった (Self: 's の 's が短めに推論されてしまうので内側の S が長寿な reference であった場合にも &'s str が短命になってしまう)
オレオレな AsRef 代替 trait を用意するという手もなくはないが、うーん……なにか良い手はないものか
This account is not set to public on notestock.
俺も睡眠時間や食事時間や爆発音出してる時間をすべて労働時間に計上しておちんぎん貰いてえよ
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/111524233851942370
2024年を前にして、古くなったメトリクスが更新されず失効もせず残り続けていたというゴミ入りデータストアと決別すべく、 bucket を新規に作り直した
第19回 行う、それとも「行なう」? | 教科書の言葉 Q&A | みつむら web magazine | 光村図書出版
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/webmaga/kotoba-to-manabi/kotoba/detail19
バグ #53: 書籍収納のB6判用キャパシティが溢れた - 生活 - Nopmine
https://redmine.potato.immo/issues/53
This account is not set to public on notestock.
us の複数形は I (適当)
ポテトチップスの複数形はポテトチッピ
Shift+Enter で送信されるアプリはあまり見たことがないので、改行したいなら第一候補はこれ
This account is not set to public on notestock.
Alt+Enterは、Windowsの場合は全画面表示切り替えに割り当てるのがデファクトスタンダードになってる(MS純正でもそうなってる)ので、全画面表示切り替えってそれなりにクリティカルな操作だろうし他の機能は一切割り当てないで欲しい感><
(全画面表示なんて無いアプリであればなにも割り当てるべきではないかも><)
そうなの……その挙動に遭遇したこと一度もない (プロパテー出すとき以外 Alt+Enter しないせいもある)
“When you run an application in a console window, you can press ALT+ENTER to switch the console into full screen view”
ALT+ENTER Switches Between Window and Full Screen - Microsoft Support
https://support.microsoft.com/en-us/topic/alt-enter-switches-between-window-and-full-screen-d1b23daa-644d-3fbf-2f5e-c2c779584db5
@lo48576 たぶん Microsoft Office suite での Excel の挙動とかを Google spreadsheet でも搭載した、とかそういうところではありそう。ユーザーは MS Office に慣れてしまっているので驚き最小化のためには後発はそうせざるを得ない
office suite ということならたしかにそうか。
というかブラウザで Alt の入力取れるんだ……
Alt ってシステムレベルのメタな機能を持つイメージなのでやはり改行ごときに使われると違和感はある (イミッジの問題といえばそうかもしれん)
放出されてたんだ。
twtr.jp | .jp ドメインオークション | お名前.com
https://www.onamae.com/auc/jp/detail/189275?btn_id=04_jpauc_bidbtn_pickupaffiliate_202312
携帯電話からtwtr.jpをご利用の皆さまへ
https://blog.twitter.com/ja_jp/a/ja/2015/twtrjp-1
たぶん元々の挙動の由来的には、本当にフルスクリーンなモードと切り替えるのがAlt+Enterで、通常のデスクトップに枠無しのウィンドウをピッチリでっかく表示する場合の切り替えがF11のような気がする><
確かに、Alt+Enterの全画面は解像度も変わる気がする。ブラウン管時代は、ブンッて言って周波数変わってた様な記憶がある。
あーそれで言うと D-sub で CRT な時代だと画面モードの切り替わり一瞬だったのか
つまりAlt+Enterでの切り替えは、(昔は)ディスプレイに送られる信号のフォーマット(解像度とリフレッシュレート)が変わる可能性がある場面で、F11は変わる可能性が無い場面用みたいな><
@orange_in_space あるいみ Web browser 機能もあるのでその括りになるのかもしれないですが Windows の shell たる explorer.exe は F11 が full screen view ですし他も F11 あててるアプリはまあまああった気がします。Alt+Enter がお作法として full screen なのはコンソールアプリにしかあたらなさそうです(コンソールアプリでないものに関してお作法としては定まってなさそうな感じもしますけれど
昔のファイラはブラウザと統合したがってたよなぁ (Konqueror を思い出している顔)