00:26:54
icon

アケオメス、ギリシャ神話か何かに登場しそうだ神だ

01:11:33
2022-01-01 01:10:41 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:12:04
icon

赤子のNNを鍛えるために学習用入力データ量を増やすの、理論限界はどれくらいなんだろう

01:14:35
2022-01-01 01:13:34 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:15:03
2022-01-01 01:14:40 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:32:01
2022-01-01 01:20:45 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:32:02
2022-01-01 01:22:32 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:39:39
icon

今年もまた LICENSE-MIT.txt のテンプレートで s/2021/2022/ するイベントをこなした

01:45:13
icon

今年も一年

Attach image
01:45:57
icon

Attach image
01:49:39
2022-01-01 01:46:45 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

Copyright表記には少なくとも最初の公開年はそのまま残しておかないと著作権の保護機関の調査が面倒になる悪寒

01:49:55
icon

国によって違ったりしそう (しらんが)

01:50:31
icon

でもどうせ条約とかで共通化されてるのか

01:52:27
icon

公表年なのが微妙に面倒なのよな、年を跨いで初期バージョンを開発してた場合とか。
まあ考えるの面倒なので最初のコミットから公開リポジトリに投げつつ CVS で記録を残すのが楽

01:55:06
icon

みずほ銀行で一時不具合“人為的なミス”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/55e2

いい話すぎてマジで使いたくねえ銀行だ

Web site image
みずほ銀行で一時不具合“人為的なミス”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
02:01:53
2022-01-01 01:57:09 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:02:21
icon

まあ息をするように口座を作れるのはネットを十分使える文明圏の人か都会在住の人だけということなんだろうなぁ

02:02:39
icon

私は幸運にも両方該当するので苦労したことないけど

02:03:40
icon

@zundan あのあたり、結局「著作権は……あります!」くらいしか共通の枠組みなくて、どこから数えるかとかどこまでかとか、あるいは何に著作権があるかとか、そういうのは国任せなんですかね。使いづらい……

02:04:10
icon

そういえば著作権の扱いの違いというと、日本では北朝鮮の某を “フリー素材” として使えるけど他の国ではそうとは限らず……みたいな話もあったな

02:58:59
2022-01-01 02:58:25 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:59:29
icon

そりゃまあヒートシンクと同じ素材の窓枠・窓サッシならそのくらいは……

03:00:41
2022-01-01 03:00:15 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:00:42
icon

@AureoleArk ヒェッ (冷えだけに)

03:02:39
2022-01-01 03:02:01 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:10:54
icon

ツイッテの relative time 実装だと「2d」とかじゃなくて「Dec 30, 2021」になるんだな。うーん

04:11:22
icon

01:01 の2時間前は 2h なのに、 01-01 の2日前は Dec 30

04:11:40
icon

好きじゃないな

04:55:51
2022-01-01 04:53:07 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:56:06
icon

一端の配信者並感

04:56:26
icon

「うんこ中に起こらなくてよかった」

04:57:16
icon

スイッチが駄目になるの、どこのコンポーネント由来なんだろう。重要なコンデンサか何かあるのかな

07:27:08
icon

clap 3.0, a Rust CLI argument parser
epage.github.io/blog/2021/12/c

きたぞ!

clap 3.0, a Rust CLI argument parser
07:38:58
icon

アキバ某gの中の人、その動画見るからに合法感ないけど大丈夫なんか……?

07:39:22
icon

や、ニコニコが某ラックと包括契約を結んでいればいいのかな (なんもわかってない)

07:40:00
icon

音楽著作物及び音楽原盤の利用に関するガイドライン‐niconico
info.nicovideo.jp/base/license

> 上記例のような管理楽曲の利用は可能ですが、CDの音源をそのまま利用することについては、「3.音楽原盤利用について」で定められる範囲で可能です。これ以外のCDに含まれる音源をBGMなどに利用した動画を「ニコニコ動画」にアップロードすることは許諾されていません。

> CD音源には、楽曲の著作権とはまた別の権利が存在しており、これらを利用する場合には、全ての権利者からの許諾を取る必要があります。権利者からの必要な許諾を受けることなく、CD音源の全部、または一部を動画に利用して「ニコニコ動画」にアップロードすることは出来ません。

音楽著作物及び音楽原盤の利用に関するガイドライン‐niconico
07:56:33
icon

そろそろ寝てえな

08:06:57
icon

coffee coffin 違い

08:09:59
icon

炒った豆で淹れるのが coffee
逝った人を入れるのが coffin

08:15:16
icon

グローバル理工人なのであと45分は 𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶 2020 を堪能するわ (?)

08:43:12
icon

🏆実績: 歯を磨いたことを忘れてもう一度歯を磨き始めた (歯ブラシを咥えたところで全てを思い出した)

08:43:30
icon

せっかくだし磨いていくか…… (???)

08:49:48
2022-01-01 03:15:01 えあい:straight_shrimp:🦐:win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

さっきまでのぼく「1日って何秒だっけあーOKOK」
ぼく「ちがうやん」

Attach image
08:49:58
icon

体内時計だけで生きてる人だ

08:50:13
icon

あれ? 23時間だっけ25時間だっけ

08:51:15
icon

3600, 86400, 604800 あたりは設定ファイルに出てくる状況などがありうるため覚えておきがちな数字

08:51:47
icon

まだあと10分あるよ

08:51:58
icon

8分

08:53:32
icon

$ date +%FT%T%:z
2022-01-01T08:53:20+09:00
$

08:53:57
icon

date の %F と %T はクッソ便利なので絶対に最優先で覚えるべき

08:54:19
icon

%4Y-%m-%d とか書くのは無駄

08:54:55
icon

まあ GNU の date だと %4Y で strftime(3) だと %Y なので、そこの互換性が……というのが気になる人は気にするだろうけど

08:55:33
icon

言うて GNU の date で西暦1000年以前を扱う人いないでしょ、その頃はグレゴリオ暦じゃないので

08:55:53
2022-01-01 08:55:13 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

$ LC_TIME=C date
Fri Dec 31 13:53:26 HST 2021

とか

$ date --iso-8601=seconds
2021-12-31T13:54:47-10:00

もあるんだけどデフォルトがね

08:56:14
icon

interactive shell だけでいいなら alias にする手はある。
alias をスルーしたいときは \date とかで実行すればいい。

08:56:42
icon

まあ私ならそういう場合は date で被せず now みたいな名前にすると思うけど

08:59:17
icon

date --rfc-3339 が '+%F %T%:z' 相当なの地味に気に入らないんだよな。不正ってわけじゃないんだけど。

09:00:08
icon

rfc3339
datatracker.ietf.org/doc/html/

> date-time = full-date "T" full-time

> NOTE: ISO 8601 defines date and time separated by "T".
> Applications using this syntax may choose, for the sake of
> readability, to specify a full-date and full-time separated by
> (say) a space character.

Web site image
RFC 3339: Date and Time on the Internet: Timestamps
09:00:36
2022-01-01 08:58:45 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

GNU dateはタイムゾーン変換に使えるのが便利

$ TZ=Japan date --iso-8601=minutes -d '2022-01-01 00:00 HST'
2022-01-01T19:00+09:00

09:03:52
icon

不正ってわけじゃないというか、あくまで RFC は RFC だから他の文法の利用を阻害するものではないみたいなスタンスなんだと思うんだけど……
一応いちばん strict な文法が用意されているのにそれが --iso-8601 になっていて、 --rfc-3339 だとなぜか RFC 3339 で直接定義された “最も標準的な” 文法でないというのがどうにも規格名を参照するスタンスとして好きではない

09:05:54
2022-01-01 09:03:59 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:06:47
icon

すんごいしょーもない感想なんですが、リンクされている機構の画像の下1/3の領域がガビガビでちょっと笑ってしまいました (どうでもいい)

09:07:21
icon

や、これ上のテキストに AA が強く効いているから目立ってないだけで、実は画像サイズそのものがめっちゃ小さい……?

09:07:37
icon

AA ってすごいんだなぁ

09:07:48
icon

ソルワ構……どこにいってしまったの……

09:10:33
2022-01-01 09:09:54 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:11:56
icon

4K ディスプレイがありふれた時代になって GPU も強くなって AA とかオワコンじゃん (過言) みたいな気持ちは少なからずあったけど、こうして改めて AA の威力を突き付けられるとやっぱりまだまだ活躍できる仕組みなんだなぁと

09:13:45
icon

障害が2021年末を跨いだサービスの一覧 - Wikipedia

09:20:13
2022-01-01 09:17:12 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

全然関係ない思い出したこととして、地図のランベルトと反射のランバートは同じ人を指していたなどがある

09:20:23
2022-01-01 09:20:07 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

アンチエイリアス、普通のエイリアス以外にもスペキュラーエイリアスの削減にも有効

09:20:40
icon

あーレイトレの AA は確かに

09:20:54
icon

反射光が小さいときにチラつくやつを抑制するみたいなの聞いたことがある

09:21:29
icon

フォントの AA は最適化されすぎてて特許とかディスプレイデバイスの特性への期待とかいろいろあるのでアな感じがするけど、いずれ CG における一般の AA もそのようになっていくのだろうか……

09:21:36
2022-01-01 09:21:19 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

鏡面に出るハイライトが鋭く伸びたりしたときにスペキュラー成分が急激に減衰してジャギってしまうことがある

09:23:13
icon

CG 界では正方形で格子状に整列した独立したピクセルの配置を仮定しているのだろうか

09:24:02
icon

少なからぬグラフィックス API はそうなっていそうだけど、たとえば VR ゴーグルなんかは理屈のうえでは色ごとに素子を用意して緑の数の割合を増やした方が色の表現力が上がりそうみたいなことを考えた

09:24:09
2022-01-01 09:22:54 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

AA の特許、シェーダーに基づくものなら NVIDIA あたりが多分ホワイトペーパーで出してくれるでしょう……

09:26:15
2022-01-01 09:26:06 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

高等遊民って概念いいな、なんで無くなってしまったんだ

09:26:50
2018-06-21 21:16:47 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
Attach image
Attach image
Attach image
09:28:17
2022-01-01 09:28:09 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

リアルタイムレンダリングのポストエフェクトで僕が惜しいと思っているのは色収差エフェクトで、様々な都合で RGB チャンネルで扱うしかないから連続的なにじみではなく離散的なにじみになってしまうんだよね

09:28:38
2022-01-01 09:27:40 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

RGBのビット数が同じじゃないデータ形式、なんでそうなったんだろう。ビット数を減らしたいけどどれを減らすかと考えたときに、人間が感知しにくい色の要素はビット数が少なくても大丈夫とかいうあれなんだろうか。

09:29:27
icon

人間は緑に敏感だから RGB565 は余った1ビットを G に充てた、みたいな話はあったような (未検証)

09:29:40
2022-01-01 09:29:21 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

色収差は波長方向に連続だからRGBだけで取り扱うのは難しそうだねえ

10:13:24
2022-01-01 10:04:54 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

初夢は今日寝るときに見る夢とされていますね

10:14:00
icon

初夢がいつの夢か、 Wikipedia を確認すると「諸説ある [要出典]」みたいになっててマジで使えない

10:59:32
11:02:19
2022-01-01 00:02:11 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

VRCけびくん「あけましておめでとうございます、さて、年越しおもらしが成功したわけですが」
みんな「❓」

19:43:51
icon

実はまだ布団から出ていない

19:50:20
icon

How a Single Line of Code Made a 24-core Server Slower Than a Laptop | Piotr Kołaczkowski
pkolaczk.github.io/server-slow

atomic でも contension があれば重い、まあ確かにそれはそうだよなぁ……

How a Single Line of Code Made a 24-core Server Slower Than a Laptop | Piotr Kołaczkowski
19:55:15
icon

元旦じゃなくて元日じゃん……

20:21:29
icon

元日21時間起床チャレンジを開催します。
これで私も社会適合者! (LINE やってません)

20:24:16
icon

なんで21時間……?
24時間起床します

20:24:45
icon

これで20時就寝の健康優良おじさんになれるって寸法ですわ

20:26:27
icon

新年初のオフトゥン脱出を果たした

20:29:33
icon

🎉 A Happy Old Gear!!! 🎉

Attach image