Wordle 218 5/6
⬛⬛🟨⬛⬛
🟩⬛⬛⬛⬛
⬛⬛🟩⬛⬛
⬛🟩⬛🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
久々に Portal しようとしたらクラッシュしてプレイできなくて泣いてたんですが、 glibc のコンパイルで -mstackrealign オプションを与えてビルドしないといけないことを思い出した
Portal Done Inbounds - 9:17 - Segmented WR
https://youtu.be/Qe90Uz2sGsI
最高にエレガントでわちゃわちゃした観てて楽しい speedrun だった、おすすめ #portal
ポヨナの文脈で「日本人ならできます!」などという推定日本人によるツイットを目撃してしまい「うわ気持ち悪い」と思ったんだけど、この気持ち悪さを説明するのがあまり簡単でないかもしれない
たとえば「世界では厳しいだろうが俺たちならできる (根拠はない)」という驕りみたいなものとか、雑に「日本人」はこういう性質だというレッテルを貼ってしまう外れ値無視指向とか、誰に呼びかけているのかわからん文章を一個人のツイットにリプライしてしまう文脈の見えてなさとか……
本当にいろいろ複合的なものだと思うんだけど。気持ち悪かった。
社会不適合者なので「俺はお前の思う『日本人』には合致しないだろうな」とか、それでも事が済めば画一的に『日本人』としてまとめられて訳知り顔で後知恵で上から目線で褒められるようになるんだろうなとか、勝手に盛り上がって人々を “鼓舞” しといて勝手に満足するような自己満足に、ツイットを目にしてしまった人全員が材料として巻き込まれるんだなとか、すごくいろいろな不愉快が押し寄せてきてですね (被害妄想)
こういうたった一言に嫌悪と不快を感じた挙句こうして不快要素を論ってしまうところが、社会不適合成分なんだろうなぁ
> 勝手に盛り上がって人々を “鼓舞” しといて勝手に満足するような自己満足に、ツイットを目にしてしまった人全員が材料として巻き込まれるんだなとか
運動会に向けて勝手に盛り上がった挙句、最終的にクラスが “一丸になって” “頑張った” ことにされる気持ち悪さだ。既視感の正体はこれか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
特に食に興味もないまま自炊をしてどうなるかというと、米を炊いてふりかけで食べるか、野菜を炒めて焼きそばで食べるかだけの生活になります