00:00:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:00:18 Posting きゅーけー
tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
This account is not set to public on notestock.
00:01:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあそうなんだけど、プラットフォームに何でも任せる monolithic な方向を指向するか good old *nix way を指向するかという点で対照的なので並べて考えるに値するという文脈
00:01:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そういう認識なので、 vim で何でもしよう的なのはどっちつかずじゃんと思ってしまう (まあ便利っちゃ便利なのかもしれないが)
00:01:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:01:19 Posting かすうどんうどん抜き
Fei3939@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
00:02:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:02:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:02:32 Posting Giraffe Beer
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
00:03:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:01:56 Posting きゅーけー
tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
This account is not set to public on notestock.
00:03:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:03:05 Posting きゅーけー
tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
This account is not set to public on notestock.
00:03:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
good old *nix 的な sysVinit と monolithic な systemd も対照的だよなぁと思ったところで、そういえばプラットフォームである Emacs は init にもなるんだった……というのを思い出した
a-schaefers/systemE: 🤣 A lightweight systemd replacement written in Emacs lisp 🤣
https://github.com/a-schaefers/systemE
GitHub - a-schaefers/systemE: 🤣 A lightweight systemd replacement written in Emacs lisp 🤣
00:04:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
00:04:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Emacs で init を実装している systemE に対抗して、 Vim で init を実装するプロジェクトをはじめよう!
そうだな、名前は…… systemd と init の中間に Vim を挟んで、「sysVinit 」とかどうだろう?
00:04:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
真面目な話、「sysVimit」とかアリでは? (私は絶対やらないので Vim で init 実装したい人がいたらどうぞ)
00:04:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:08:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GNU Make に Guile サポートが入ったときは笑ったなぁ
00:11:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あれら、依存は解決より指定っぽいイミッジがあるな (実際どうかは知らんけど)
00:12:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
reproducible build ってのは本質的にそういうものなので
00:12:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
パッケージングする人はバージョン選択をしているはずだけど
00:12:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:12:17 Posting クラウザーさん
krauser3@gorone.xyz
This account is not set to public on notestock.
00:12:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:12:31 Posting 酸性雨
acid_rain@amefur.asia
This account is not set to public on notestock.
00:13:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
地上の時間経過と発言者の時間経過のペースが等しいことが示されていないので同値ではない (?)
00:14:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:19:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:16:45 Posting きゅーけー
tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
This account is not set to public on notestock.
00:19:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
common syntax があってデータをシームレスに埋め込めるのは強いよなぁ
00:20:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-31 00:20:16 Posting АнамезонСудно☢No Nuke, No Life
AerospaceCadet@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
00:24:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
guix 興味はあって試してみたりもしたんだけど、 btrfs on lvm2 on luks みたいな構成が面倒というか失敗したとか、息をするようにオレオレパッチをシステムに当てるタイプなので reproducible build はあまり常用したくないとか、その辺りの問題があって結局使ってない
00:26:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
reproducible build はテストや CI 系のものとバイナリ配布では使いたいけど、ローカルではべつに……という感じだな。自由ソフトウェアならローカルで -march=native ビルドしてしまうので
00:27:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあたぶん disposable な局所的開発環境を整備するために一般ユーザ用の guix を使うのとかは結構良いのかもしれない。試したことないけど。
00:28:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
git リポジトリのホスティングサービスから使える CI 、だいたい Docker image を落としてきていて、そのベース環境は最新に追従していて……など再現性に無頓着なので
00:28:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:42:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
今年の my old gear 、今年のうちに……
02:35:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
metacircular interpreter とか滅茶苦茶おもしろそうだし実装するのも楽しそうだとは思う
02:36:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ただ私は自分も他人も信頼していないので静的検査の強い環境を使いたいけど。
特に時間や空間のスケールがデカいものは。
02:37:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
俺やお前がカスで最悪実装をしてしまったとしても大して問題ないよという場面では雑なスクリプトで済ますことはいくらでもあるし、信頼の度合いと必要性の問題
02:37:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:40:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
趣味で書くものはしょーもないものであっても気の向く限り付き合いの続くものになるので、結局検査の強いもので書きがち (あるいは書き直しがち)
02:46:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:11:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:15:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
文献の参照を [HOGE] とか書いたりするのと同じで [] がラベルで、その後ろに URI が () で補足されていると覚えると良い
19:16:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
エアコン室外機からクソうるさい継続的異音が発生しだしたので電源切った
19:16:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
入居者の入れ替わりの機会に賃貸物件の耐用年数超えた設備を撤去なり交換させる法律作ってほしいわ
19:18:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
入居1年以内にあらゆる備え付け設備が壊れていた劣悪物件在住マンとしてもな
19:18:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
特定の可能性があるのであまり言えないけど、どうやったら壊せるんだよというものまで壊れていて NANIMO KAMO OWARI だったわ
19:19:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red