00:44:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 00:43:51 Tすぱてゃの投稿
inkyanoko@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:01:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:07:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 01:01:23 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:08:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
人間も何もしなくても死ぬし、それと同じだと思えばあたたかみがあるというもの (???)
01:31:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 00:48:29 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:31:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 00:59:39 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
04:41:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
超次元暖房エアコンヌの主題歌が『流星のデフロスト』なところまでは考えた #適当
04:41:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
04:41:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 04:05:30 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
04:42:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:42:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
や、華氏200度だとしても摂氏100度くらいいってない?
05:18:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いよいよ循環のない項の実装がほとんど終わってしまったので、次は SequenceType まわりの小さな循環を実装して、その後いよいよ本命の ExprSingle 系の実装に入る
05:18:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
05:23:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
赤背景は型とパーサが実装済、青背景は型を省略して別の型に任せたりしたもの (つまり実装不要かつ既にパース可能)、白背景は未実装。
四角枠は葉ノードから循環なしで実装していけるもので、楕円枠は文法が再帰的になっているもの。
緑枠は SequenceType を含むループで、赤枠は Expr を含むループ。
ノリで XPath も赤くしちゃったけど、まあそれは無視で。
05:24:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
緑のやつは SequenceType をダミーで用意して擬似的な葉にするとループが解けるので、葉から順に実装していけばどうにかなる。
赤いやつも同様に ExprSingle をダミーで用意して実装していけばループは解ける。
06:11:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
07:28:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 07:26:41 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
07:28:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
07:28:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:14:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 13:10:16 estplsの投稿
estpls@mastodooooooon.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:13:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 17:11:03 クラウザーさんの投稿
krauser3@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:13:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:11:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:30:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:30:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
この時計シェーダーのメリットは時計合わせをワールド読み込み時の一瞬だけやればいいことです
21:30:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
毎フレーム UdonBehaviour の Update で時刻文字列を生成しなくていいので若干メモリにはやさしい
22:45:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 22:43:23 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿
keizou@mstdn.guru
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:46:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ギリシャとかも区切りがピリオドで小数点がカンマだったっけ
22:47:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ロケールなんてある種の定式化されたフォーマットの問題なので、開発者の意識が低すぎるとしか
22:48:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
RTL とか合字とか縦書きとかのような問題に比べれば、大昔から知られて定式化されている時刻や貨幣や数値なんかのロケールの扱いは簡単のはず……
22:49:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
フランス式がそうなので、基本的にはフランスの影響が強いエリア全部そう><
22:50:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ †多様性† を無視するなら、区切り文字を使うのをやめろという話もある。4桁区切りの国の住人としてもな。
22:51:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 22:50:19 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿
keizou@mstdn.guru
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:52:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「外部のデータを読むときは厳格に形式と解釈を確定してかかる」
「内部データはきれいに持つ」
「表示用にしたものは基本的に内部に戻さない」
あたりは鉄則も鉄則なので、まあより良いコード目指して頑張りましょうとしか……
22:53:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 22:51:58 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:53:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 22:53:14 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:54:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
表示用のデータを内部で再解釈すると何が起きるかというと、ね、最近ならもう言わずともわかるよね
22:54:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:54:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 22:54:50 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿
keizou@mstdn.guru
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:55:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
CGI なぁ、掲示板とかであれこれできた牧歌的な時代だった (?)
22:55:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあべつに JS 時代になっても人々は同じ過ちを犯し続けているわけですが……
22:56:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でも確かに
stdin::read_line(&mut buffer)?;
let num: f64 = buffer.parse()?;
みたいな単純な入力でも言語圏によってはエラーになりうるのか
22:56:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:58:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
C# のToString()とかString.Format()とか数値を文字列に変えるやつは基本的に明示的にCultureInfo.InvariantCultureを指定しないと、動作環境にあわせて小数点を『 , 』にしちゃうので、『 . 』文化圏の人はそんな事知らずに"000.00"みたいな書式指定だけしてると思う(オレンジもそうだった><;)ので、この問題を起こすけどフランス文化圏で実行されたことがなく発覚してないコード結構ありそう><
22:58:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:59:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
こういう場面では無意識に C ロケールでしか入力しない癖がついているが果たして全世界でそうなのかみたいな
23:00:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そこで色気を出して「気の効いた多言語対応」をするから最終的に「誰も本当の仕様を理解していない」みたいな感じになるわけで、鋼の心で /[0-9]*/ くらいの強い validation をしていかないといけない
23:00:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 22:59:31 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:01:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どうしてもというなら専用のライブラリをちゃんと使うべきなんだよな……
23:02:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
記号列を扱うつもりの開発者に †自然言語† を扱う関数を優先的に与えるからそういうことになる
23:02:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Rust は std だと C ロケール固定っぽいな
23:02:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそもロケールとか考えてたら baremetal で悲惨なことになるので、最初からそういうものは別枠ということになってるはず
23:02:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
C++ の標準ライブラリに文字列カタログがある話します?
23:03:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
正規表現の文字クラスも利用者の意図されぬ範囲で定義されてがち
23:03:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
RegExではなかったかもしれん、アルファベットのさすものの認識の相違とか
23:03:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Ruby の何かのライブラリをビルドしようとして locale のせいで正規表現が変なマッチしてビルド通らなかったこと、実際ある
23:04:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
std::messages - cppreference.com
23:05:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
だいたい日本のロケールは相対的には綺麗な方だからなぁ。気付かんのも無理はないといえばそうかもしれないが、まあどこまで常識と教養ということにするかの線引きの問題と言われると否定はできない
23:05:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 23:05:44 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:06:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
長音符が片仮名と違う文字カテゴリだから文字種で分割しようとすると長音符でブツ切れる話?
23:07:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ア U+30A2 Unicode文字 0g0.org
ー U+30FC Unicode文字 0g0.org
23:08:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:08:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:09:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
不毛なので言いたかないが、知らないとハマる落とし穴仕様はライブラリの (標準ライブラリなら言語の) 責任なので……
23:10:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ余計なお節介が大好きな某社らしいデザインだなとは思うけど……
23:10:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 23:10:31 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:11:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
インターネッツにおいては二郎より次郎の方が徳が高い。なるほどね (?)
23:12:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:12:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 23:12:44 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:13:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:13:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:14:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:14:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 23:13:34 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:15:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 23:15:36 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:54:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-12-21 23:52:48 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:54:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red