00:11:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 00:07:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

進捗まぁまぁ

Attach image
00:28:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 00:25:45 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:08:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

寝過ごして立川に来たので歩いて帰ります……orz

Attach image
01:08:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

眠いが

01:20:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ひぐらし OP を聞きながら歩く夜道も乙なもの

03:44:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

std::neruptr_t

03:45:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 02:48:53 倉澤京章@Pawooの投稿 kyosyo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:46:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-02 21:42:27 倉澤京章@Pawooの投稿 kyosyo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:06:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 03:51:16 またたびーとの投稿 matatabeat490@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:19:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

zsh でプロンプト ($PS1) 部分を保存(スキップ)したくて行数を数えたんだけど、 %x(v.true.false) での条件分岐中で改行があったら重複して数えてしまうので駄目なケースを発見してしまった

14:50:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コマンドラインをスタックに push してから zle accept-line したのち pop というのが正しい気がしてきた

17:10:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gentoo はいいぞ……

17:23:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 17:22:48 オスマン○○子🔞の投稿 osmn@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ZLE の挙動がよくわからん

17:35:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

zle reset-prompt が実際にプロンプトを再描画するタイミングが、私が想像してたのと違う

17:36:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

zle .accept-line
zle reset-prompt
cd ..
sleep 1
zle reset-prompt

してるんだけど、 cd .. の効果が .accept-line 時のプロンプト部分にも適用されている

17:37:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも ls と入れた状態で accept-line してその後に cd .. してるはずなのに、 ls は cd .. 後のディレクトリで実行されているっぽい

19:05:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アクテビテーパプの実装しようと思ってたのに、 XSLT ライブラリを作りたくて仕方ないのだが

20:27:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

rofi 内から systemd-run を起動しようと思ったらどうもパスワード入力ダイアログあたりと相性悪くて駄目っぽかったので、 rofi -dmenu 使って手動であれこれやることにした

20:32:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 20:31:44 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:33:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

幼女戦記のことかな?(あれが SF かは)

20:48:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

systemd-run を sudo 代わりに使おうと思ったけど駄目っぽい?

20:49:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

$ systemd-run --scope --uid 0 -- cpupower frequency-set --max 3.00GHz
Failed to change GID to 0: Operation not permitted
$ systemd-run --scope --uid 0 --gid 1000 -- cpupower frequency-set --max 3.00GHz
Failed to change UID to 0: Operation not permitted
$

うーん

20:50:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

askpass されてるしワンチャンあるかと思ったけど、やっぱり sudo 必要か……

20:51:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

sudo --askpass 使おうかとも思ったんだけど、 SUDO_ASKPASS 経由で systemd-ask-password とかを指定しようとしても、 --no-tty とかのオプションを指定できないので微妙に使えない

21:09:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

systemd-ask-password echos password as asterisk (*) chars while decrypting LUKS partition · Issue #8495 · systemd/systemd
github.com/systemd/systemd/iss

勘弁してほしいんだが

Web site image
systemd-ask-password echos password as asterisk (*) chars while decrypting LUKS partition · Issue #8495 · systemd/systemd
21:10:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コンソールにパスワードの文字数残したくなければフィードバックを無効にするのはセキュリティの観点から当然のことだし、であればコンソールではこれがデフォルトになって然るべきだと思うのだが……

21:24:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

github.com/systemd/systemd/iss

さすがに険しい気持ちになったのでコメント投げた

Web site image
systemd-ask-password echos password as asterisk (*) chars while decrypting LUKS partition · Issue #8495 · systemd/systemd
21:31:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

/dev/urandom にアクセスするとウランが無限に溢れてきます(???)

21:31:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

21:31:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

urandom の u が何だったか思い出せない (unblocking だと思うんだけど、普段 nonblocking と言っているので違和感がある)

21:33:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 21:31:45 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

`cat /proc/sys/kernel/random/entropy_avail`して1000切ってたらblocking覚悟しろよって話

21:35:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 21:28:39 衛梨あんの投稿 ansanalien16@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ほーん

21:36:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人数の多さは弱みだと思っているので、いろいろな思想があるなぁという気持ち

21:36:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

pawoo は twitter alternative になってしまうのだろうか

21:39:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 21:39:01 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Pawoo は Mastodon ではなく Pawoo 、みたいなアレか(アレとは)

21:40:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあブランディングの成功が upstream への認識と原理を侵食していくのはよくある話

21:40:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 21:40:28 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 21:41:04 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Pixivって書いてるとpixiv警察がくる

21:53:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gksu 使うしかねえのか……

21:56:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

原理的に分散サービスと分散ストレージ(と、それによって確保されるプライバシとセキュリティ)を保証しようというのが MaidSafe とか SafeNetwork です

21:57:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

中央集権に移行してきたのが古代のリソース限度や商売モデルの要請によるものであったとしても、これが個人の権利を守るうえで望ましいものではありえないので、今までに知られている事情や問題に対処した形で分散サービスを構築していくべきであろう、という意見

21:58:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

現実の要請により育ってきた歴史は望ましさを体現しているわけではないので、いつか我々に牙を剥くことになる(し、ウェッブサービスについては既にそうなっている)

21:59:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

systemd-ask-password --no-tty が Permission denied で失敗した顔をしている

21:59:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんでや……

22:00:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:00:26 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:01:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえばゴッゴヨとかの海外のサービスは根刮ぎ集めた個人情報から利便性を提供してくれるのでまだ納得もできるが、日本のサービスは個人情報を集めても管理は雑だし利便性に繋がらないのでクソofクソ、という意見を聞いたことがある

22:01:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

概ね同意したい(それでもプライバシは確保したいけど)

22:02:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:01:45 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

プライバシとかセキュリティとかに意識がいかない低リテラシ層には品質の悪い海外サービスは見えてないというだけの話だと思うので、まあそういうこと

22:02:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:02:03 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

鳥は本当に失敗しているか?

22:03:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば IP アドレス等を利用して、近所からアクセスされているアカウントをおすすめユーザに出しているなどの話があり(本当かは知らん)、これはライトユーザの利便性に貢献しているのでは

22:04:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

鳥が失敗に見えていれば Mastodon が「鳥のパクり」みたいな言い方はされないわけで、我々がマイノリティであることは自覚すべき

22:04:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もっと簡単な例にするなら、広告のパーソナライズも個人情報を利便性に還元している例ですよ(少なくとも広告業者の理屈では)

22:04:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:04:30 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:05:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だから結局程度の問題で、たとえばさっき読んだ「不必要に年齢や性別を要求する」みたいな話もそういうアレ

22:05:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

読んだというのは Qiita (面倒なのでリンクは貼らない)

22:08:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:08:11 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:08:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

件の記事より前からやってる人、ヤバいのしかいないのでは(適当)

22:09:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:08:21 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:09:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:08:46 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:09:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ここ数年ヨーツーブでもニコニコでも検索を使っていないので何もわからんの顔をしている

22:11:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ゴミコンテンツが多いことについては、質の低い情報を大量に放出する有象無象(←失礼な物言い)が影響力(大規模な露出)を持てるのが問題なのであって、それこそ中央集権プラットフォームの問題なのではと思える

22:11:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば個人サイトしか存在しない世界では、影響力のある人間同士の相互リンクで情報が繋がるわけで、必然的に質の高いコンテンツ同士がリンクされやすくなるように思われる(それが望ましいかは別として)

22:11:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:11:42 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それは分散とか中央集権とか以前に原理的に難しいのではと思わなくもない

22:12:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:11:58 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私はそれを称してゴミと言っているので噛み合ってなさそう

22:12:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私がゴミというとき価値のないものを指しているので

22:12:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何であれ価値を感じるならゴミではない(クソかもしれないけど)

22:14:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

膨大な情報へシームレスにアクセスできることと中央集権は必ずしも等しくないように思われるが、分散したデータへの中央集権的でないインデクシングについてどういったアルゴリズムが存在するかは知らない

22:15:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:13:41 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:14:14 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:14:52 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:16:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

つまり欲しいのは「横断的かつ(それなりに)網羅的な検索」であって、規模による網羅度調整を行った中央集権は簡単な手段ではあるかもしれないが、それが必須であるとは限らない、と

22:16:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

分散アルゴリズムとか分散システムは今クォーターと次クォーターで授業があるので取るつもり

22:20:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gksu が python 2.7 要求してきてクソ

22:20:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

正確には gnome-base/gconf-3.2.6-r4

22:22:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

或いは単にサービスが用意している評価関数とユーザの評価関数が噛み合っていないだけということもあるだろうし、原理について話をするのはだいぶ先のフェーズになりそう

22:23:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば簡単には、動画の人気と個人の好みへのマッチの度合いは一致しないことがそれなりにあるだろうし、また、好みへのマッチと「今観たいもの」が一致しているとも限らない

22:23:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそもユーザが「自分の欲しているもの」を正しく表現できないことにはクエリしようがないので、その状態で文句を言っても「なんか使いづらい」「欲しいものが上位になっていない」程度のことしか言えない

22:24:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ユーザは自分が思っているほど賢くないみたいな話だなぁ

22:24:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:24:40 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:24:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人間らしい

22:25:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人の嗜好の差異を人間らしさと機械らしさの差に帰着させる論法は好きではない

22:27:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

評価基準を個人に対して最適化することを欲するのであれば、結局中央集権であることの利点は情報の集積がしやすいというくらいなもので、その集積された結果をどう利用して評価を生成するかは個々人(あるいはその端末)が行うべきことなので、それこそ個人レベルへの分散で表現されて良い仕組なのではと思えてくる

22:28:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:26:51 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:28:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:27:42 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:28:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

taxonomy の話かな

22:29:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
22:30:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> しばしば挙げられる例には、写真共有サイトのフリッカー、ソーシャルブックマークのdeliciousやはてなブックマーク、動画共有サイトのニコニコ動画、画像投稿コミュニティサイトのpixivなどがある。

22:30:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どうでもいいんですがフォークソノミー好きじゃないんですよね(個人の感想)

22:30:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> 加えてフォークソノミーには、思い違いや故意から、無意味でおかしなタグ付けが行われることがあり(メタ・ノイズと呼ばれる)、ユーザーの厄介となりシステムの情報検索能力や使いやすさの低下につながることがある。

22:38:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:38:16 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:38:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

web サイトに埋め込む twitter のツイートボタンで RT 数を取得する手段として非公開 API が使われていて云々なんてことがあったのを思い出した

22:39:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-14 22:37:32 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:43:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

うっかりで gksu のパスワードを keyring にキャッシュしてしまい、ヤッベってなった

22:44:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

password - sudo credential caching on by default - Ask Ubuntu
askubuntu.com/questions/190311

パスワードではなく権限がキャッシュされています、と(それはそれとしてキャッシュ消したい)