愛知16区激アツじゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ChatGPT、中立であることにめっちゃ執念をかけるので、時々カマをかけて遊んでいるんだが、「水素水を販売する伊藤園は企業として疑問があります」って言ったら「そうですね」って同調してきた。
聞くと科学的事実は、中立であることより重要らしい。
国民民主党の是々非々なところを評価しているなら、石丸氏も石丸だから非というわけじゃなくて、石丸も是々非々で見ていかないといけないなーと思った。
少なくとも榛葉さん玉木さんは、石丸さんの若者に向けた選挙活動やPRについては評価しているようだし、なんなら今回こんなに躍進できたのは石丸さんのそういう手法を参考にしたところがあるんじゃないの。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
天気の子は、自分にとって最良で自分以外にとって最悪を選ぶ話だったね。自分以外にとって最悪を選んでもまあなんとかなるってオチだったけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一応選挙区で10%の得票率すら得られなかった人は、比例の名簿から削除されるし、なんなられいわはそんな候補がちょいちょいいる。
ただ、カンニング竹山が「選挙区で3位の人が比例で復活当選して、2位の人が落ちるのは納得できない」って言ってて、まあそれはちょっと分かるとはなった。
比例で復活するの納得できないって意見もあるけど、まあその候補を支持した国民もいるわけで、別にそんなに悪いとは思わんけどな。
多数決は少数意見を完全に無視していいわけじゃない。
たまきん、どの記事見ても、各党の議席数や躍進したことへの感想はそうそうに、初志貫徹で愚直なまでに政策を述べてる。なんなら、今こそメディアへの露出が高まる時期と捉えて、わざとやってるように見える。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
国民審査、国民の過半数が✕をつけるような裁判官が出てきたら、それはもう衆院選のときを待たず、即刻辞めさせるべきレベルの何かをやってるんだよな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。