❌ 早い
⭕ 速い
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s1lzgakw17i8uq6
MicroSDのカードリーダー大昔に適当に買ったやつずっと使い続けてるんだけど転送速度が鬼ほど遅いの気になり始めた(4Kとか5.8Kとか大きい動画ファイルばっかり扱うからな……)から早いやつに買い替えてもいいかもしれないな……
This account is not set to public on notestock.
てかウィンドチャージのこの遊び楽しそうだな スナップショット入れてみようかな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s06dfqqss6b0z22
今日のドズル社動画、珍しく「ちゃんとした企画」じゃなくノリで始まったタイプの動画だからか会話のノリもいつもの動画と若干違う感じがあって良い https://youtu.be/OJVrsPh4R6A?si=cuw6pMWdgzHPaX0W
言い方とは言うけど低周波治療器を試しにでも乳首に使ってみようという発想はもう変だろ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s05yxrzl3ah0g8f
九里相手もあるし今日巨人の先発戸郷だったっぽいからそっちの意味でも嬉しいだろうな 普通エースが4点取られたらまぁうんってなるし(てかそう思うと九里戸郷って感じのスコアじゃないなどっちも……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s05ftm2j82uao0v
ここ最近普通にめちゃくちゃ忙しくて割と嫌ではあるんだけど今の環境シンプルに単価が鬼ほど良いから忙しくてもまぁ頑張るか……となれるから金は大事やね(身も蓋も)
九里相手に4点取られてたら普通諦めちゃうけどそこでこんな大逆転出来たら贔屓だったらめちゃ楽しいと思う 九里はドンマイだけど
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s05cxatb8qnai8d
中継ぎが爆発したのかなと思ったら普通に(?)九里で
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s05b9ndqe47yb03
今日これを改めて試した結果いい感じになったがAの時点で使ってた補助ボーンが悪さして腰が若干おかしくなった(※直した)のでA→Tしたらとりあえず1回補助ボーン全削除するほうが無難な気がする
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ruxqgw1pf16797o
This account is not set to public on notestock.
あとなんかBlenderを3.6系に乗り換えたらAutoRigProのエクスポートが機能しなくなったんだよな これまで使ってた3.3系では使えたからとりあえずエクスポートだけ3.3系でやったけど普通に面倒なのでこれも解決したい
作業の際の(ネット上での)独り言うるさすぎるなと自分で思うけどこういう脳直アウトプットが未来の自分を救うことは多々あるので……
一度目のウェイト調整は実際ウェイト調整というよりはただの変形で 二度目で初めてリギングのためのウェイト調整になる感じ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ruxqgw1pf16797o
てかこれのA→Tの工程をマベの方でやる案を以前考えてて今回一瞬それ試したんだけどあまりに見栄えが酷くなってしまってやめたんだよね Blenderでやればええやんという今更な気付き
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ruxqgw1pf16797o
二度手間っちゃ二度手間だけど急がば回れというやつだろこれに関しては
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ruxqgw1pf16797o
MarvelousDesignerの関係で初期段階はAポーズなのをTポーズにして持っていってるんだけどその際にいきなりすべてのポーズのウェイトをいい感じにしようとするんじゃなくて1回Tポーズだけ徹底的に調整した上でレスト化してそこから各ポーズのウェイトを調整するみたいなやり方を試してみたいが明日以降ですね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ruxl031vgynzkor
いやこれウェイトの塗り方が悪いと言うより(悪いには変わらないんだけど)例の1頂点に乗せられるウェイトの本数制限問題に引っかかってるやつだな?Blenderではここまで汚くなかった
RE: https://z.kvche.ch/notes/9rux8al8f6ozyo2y
それより何故かVirtualDesktopが鬼のようにラグくて謎だった 珍しくSteamLinkを使って入った
RE: https://z.kvche.ch/notes/9rux8al8f6ozyo2y
新しい服の試し撮り 毎度のごとく作ってるときにはこれ大丈夫かな……と思ってたのがVRC内で撮影すると悪くないやつなんだけど脇の下のウェイトはもうちょっと調整したほうがいい気がする ちょっと汚いかも
僕のコハロンさんの第一印象って「世の中にこんなオモロイ人間が潜んでたんか」だったんだけど(多分前言った)こんだけ肝が座ってればオモロイ人間にもなるわな……という感じだった
RE: https://z.kvche.ch/notes/9rufwjq8xwbn3kc5
ズボンもそろそろバリエーション増やしたいな~という気持ちとシャツだけだと地味すぎるのでなんか飾り作りたい ネクタイとか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9rt36veln7a28gkk
影だけ青みがかった色にしたらなんか不思議な感じになった(ベースの色自体はベージュ寄りなので……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9rt2n84uqiiz0zdy
テクスチャの塗り方をもうちょっとNPRっぽくというか素材感を忠実に出すとかえって不自然かもと思えてきたのでそれを意識して塗った結果自分的には結構いい感じになったと思うんだけど(影)色のチョイスの問題なのか自モデルに実際当て込んでみた第一印象が「戦時中っぽいな……」だった