大体卵の消費期限と直近で買った惣菜の名前がクソデカで書かれている(よく買ったものを忘れて冷蔵庫に入れっぱなしにしてしまうので)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9sbn2zh7z124aipt
大体卵の消費期限と直近で買った惣菜の名前がクソデカで書かれている(よく買ったものを忘れて冷蔵庫に入れっぱなしにしてしまうので)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9sbn2zh7z124aipt
安上がり云々の話してて割高な選択肢なのもアレだが表ホワイトボード素材裏磁石みたいなマグネットシート買うのも有りかもしれない
RE: https://z.kvche.ch/notes/9sbn2zh7z124aipt
前の家のときからもう3年くらい使ってるからホワイトボード自体劣化してるしな~
RE: https://z.kvche.ch/notes/9sbn2zh7z124aipt
冷蔵庫に100均で買ったマグネットつきホワイトボードを貼ってるんだけどそれのマグネットの粘着テープの粘着力が落ちてきてて瞬間接着剤とか買って貼り直したほうがいいな~って思ってたんだけど冷静に考えると100円なんだからどう考えても買い直したほうが安上がり
@harumaki021@mi.harumakizaemon.net 早くこれ持ってツーリング行きたい!なおこの週末の天気
あ~でも日曜午後は晴れこそしないかもしれんが止みそうなのかな (試し撮りするのは)そっちでもいいか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9salajpcnnlhaloi
insta360X4予定だと今日届くっぽいから原付に乗せて試し撮りとかしたいんだけど土日雨っぽくてうーん 早めに届いてくれれば雨降る前にワンチャンという感じかな……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
:ai_generated_frfr:
の絵文字一瞬導入しようかと思ったけど使い所がピンポイントすぎるだろと思ってやめた
でもぶっちゃけフレームレート以外はVDの設定上げてもあんまり体感的に変わった感じはしなかった 多分Quest2の限界な気がする
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s8x9k3zosolnsjh
てかVDの各種設定最大にすると何故か激渋ボイスでアナウンスが入るという謎仕様になってておもろすぎた
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s8x81g5e1ghrbj2
最早ベンチマーク目的で行くことのが多くなってるこのワールド(すごい重い) しかしこのワールドでもVDの設定全部最大にしてミラー出してカメラ出してVRCLens出してもなお実用的なFPS維持できてる辺りさすがハイエンドグラボとしか言いようがないわね
山陽・東海道(たまに九州)新幹線しか基本使うことがないから全然違う地域の新幹線見ると全然知らない名前があるのおもしろいな はくたかとか初めて聞いた
VRの動作確認もしたいけど他にやることもあるのであとでやる
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s7kdb5to7l5znfs
前環境だとFHDウィンドウ+ゲーム内プリセット中で5割行くか行かないかくらいだった気がする
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s7kdb5to7l5znfs
グラボの動作確認に僕がやってたゲームで(VR以外で)一番負荷が高そうという理由で久々にパルワ開いたけど僕の環境でできる最高設定(ゲームの設定全部最高+WQHDウィンドウ)でも使用率3割超えないのすごいな~となってる これは特に意味のないスクショ
360度カメラのメリットは、360度で撮れる技術的な側面よりも撮影時に逐一アングルを気にしなくて済む(撮影ばかり意識せずに済む)に尽きるhttps://twitter.com/mojon1/status/1780242205346771395
短い自撮り棒出てるじゃん!(insta360の話)110cmのやつ持ってるけどここまで伸びなくて良いから最短サイズももう少し短くならんかなと思ってたのでうれしい
insta360に限らず大陸系の企業って割と案件配りまくるイメージはあるけど解禁と同時にガジェット系メディアとかYoutuber・ブロガーのレビュー記事が怒涛のように流れてきてるのフフ……となった 祭りっぽくて嫌いじゃないよ
リーク情報で結構言及されてたの見たけどレンズガードが貼り付けじゃなくて取り外しできるタイプになってるの地味ながらめちゃくちゃ良い改善じゃない?
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s5ylw1pfq6szvbo
思ったより全然安かった(10万くらいするかなと思ってた)買います
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s5yjnn1ghqmp277
←この絵文字使い勝手良くて好きなんだけど僕自身はDeファンなのでDe版ほしいしなんなら全球団Verほしい 改変版作りたさあるけど作者がわからないんだよな
ノジョさんの芸能人知らなさっぷりめちゃくちゃ好き 僕はノジョさんの半分もわからんけど……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s4mieuxk4tnm82k
この演出(モデルと背景でフォーカス時間差でずらすみたいなやつ)めっちゃ好き 多分編集難易度は低いんだけどそれっぽさがめちゃ出て良い https://youtu.be/CPMlkilfGbI?si=j3RlPq-zY1IvaWuy
僕の文章打つときの悪い癖に句点も読点も全く打たずに延々と文章を続けてしまうやつがあるんだけどこれまさにそれが顕著に出てるな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s45pvvfd65yigm8
食洗機をついに導入するか~と思って水栓の型番確認しようとしたらラベルの文字が消えててウッソだろお前(KBTIT)と思いながらわからないときはこっちに問い合わせたら型番教えてくれるで~的な問い合わせメールアドレスに水栓の写真とか添えてメールして1日くらい待てば来るかな~と思ってたら1分くらいで返ってきて迅速で助かるけど早すぎてもちょっと不安になるんだな……と思った
許されるなら肝油いっぱいたべたいけど……………………………………………………………………………!
まぁその
ポーズをVRMProtocol形式で送信できるって1点だけでも十分強みなんだけどなこのソフト 意外とない
Blenderファイルの整理を色々してその関係でVRMもガッツリ更新した(見た目は全く変わってないです)んでちゃんと動いてるかの動作のためにVrmPosingDesktopで並べてポーズ確認してたけどこのソフト思いの外色々出来て面白いな……(ポーズをVRMProtocol形式で送信できるソフト以上の認識が今までなかった……)
僕がサブディビジョンサーフェス使ってるのは顔とか身体の法線転写をするためのオブジェクトなのでこれに関してはそもそも法線を焼いてしまうのが多分ベター
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s3hshn9ndeopzf2
わかったけどわかったところでここをオフにすると激重にはなってしまうので編集の必要のないサブディビジョンサーフェスは適用してしまうのがいいんだろうな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s3hqyu6t10mpgjx
Blenderのサブディビジョンサーフェスが定期的に効かなくなる現象に頭悩ませてたんだけどリグ操作が激重になる現象の対処のためにここの最大細分化数を(なんのことかよく理解せずに)0にしてたのが原因だとようやくわかった
こればっかりは仕方ないけど容量もエグいことになるだろうな まぁそれを補って余りあるメリットが360度カメラにはあるんですが……
そもそもジンバル以前にカメラは精密機械だろというセルフツッコミが発生したが製品コンセプト的にもアクションカメラ寄りのX3はある程度雑に扱っても問題なさそうだけどオズポケはおそらくそうではないので
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s37t9tzfjlpc91p
あと歩きは画角は自分でいくらでも動かせるがバイクの運転中はそうもいかないので
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s37t9tzfjlpc91p
UIだけじゃなくて動画が全体的にアクションカメラ寄りの作風だったからまぁそうだろうな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s37priawiux5kw1
歩き撮影は今オズポケあるんだけどさすがにジンバルっていう精密機械積んでるモノでバイク車載するのは怖いからそっちはinsta360使ってるんだよね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s377kekcgunkspq
予告動画見たけど冒頭のUIがもうっぽいもんな~ めちゃ期待しちゃう
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s37c5grqgnq7kru
X3直近で値下げしたっぽいからやっぱX4とかそれに近い立ち位置の製品なのかな~ なら買うか……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s37c5grqgnq7kru
実写合成で使うのが基本メインでガンガンリフレームする前提なのでX3の5.8Kでもちょっと物足りなさ感じてたんだよな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s37c5grqgnq7kru
X系統の8Kなら人柱(僕は人間じゃないけど……)覚悟で多分買っちゃいそうだ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s377kekcgunkspq
新商品の内容次第ではすべてをかなぐり捨てて買ってしまうかもしれん(こいつまたガジェット散財……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s377kekcgunkspq
昨日ツーリング行った動画を編集してて改めて360度カメラ便利よな~画質がもっと良くなってくれれば(厳密にはプロ向けのとかはあるけどそうじゃなくてアクションカメラみたいに雑に扱えて画質が良くなってほしい)と思ってたんだけどinsta360のサイトふと見たらこうなっててこれワンチャン僕の求めてたものなのでは?
昨日ちょっとツーリングっぽいことをしたやつを動画にしようと思ってカット編集しててかなり長回しの動画なのでバッサリカットする箇所が結構あってそこに後で場面転換っぽい素材とか探してきて入れようととりあえず仮で空の調整レイヤー1秒くらいを置いた結果現状では1秒ぶつ切りになっちゃうんだけど通しで確認するとむしろこのぶつ切り感がめっちゃ味あるなと思ってこのままにするかどうかちょっと悩んでる
年に1回飲むか飲まないかレベルだから最後にいつ飲んだかとか明確に覚えてるな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9s1t7lq0yuezkpqc