01:28:52
icon

世界に思うところいっぱいあるし疲れるくらい嫌なこともいっぱい見てきたけど根底に慈しみがある酸素のことずっと考えちゃうな きっといいところもいっぱい見てきたから

01:30:01
icon

3連休で義務原稿と依頼を終わらす 終わらすぞ…………………

01:30:22
icon

実は所用で有給とって4連休なのだ いっぱい頑張りたい

01:31:06
icon

明日は父が関東に来がてら寿司を食わせてくれるらしいです SUSHI SUSHI

08:42:43
icon

おきた 久々にいっぱい寝た感じ

08:57:31
icon

急にさみ〜くなってんじゃん そんなのおかしいよ

08:58:57
icon

そっか今日は天皇誕生日なのか 天皇制反対だぜ(人権概念から逆行してるし)

09:00:31
2023-02-16 18:26:03 Mの投稿 olive11211@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:31:42
icon

年末調整で所得税額見るたびに目が死ぬから議員が納税しなくていいなら俺の所得税も全部返してくれ 納税って任意なんだろ

09:32:22
icon

年間所得税返ってくるだけで家の設備をたくさんグレードアップできるんだよ 返してくれ

09:35:09
icon

俺が払った金を偉そうな奴らが着服したという事実がシンプルにムカつくぜぇ〜!!!これがムカつかないでいつムカつくんだ?

09:37:28
icon

俺が払った金で福祉関係とかが充実して母さんの手取り上がってほしかったよ もうそろそろ叶わなくなる年齢だけど

09:37:41
icon

はあ〜(クソデカため息)

09:39:12
icon

食う寝る住むに困るような者に使ってくれよ〜〜〜

10:48:48
icon

会社のなんかあれで、画像一枚を提出するためにエクセルに画像貼ってそのエクセルを提出することになってるらしく、意味わかんないしキモくて泣いた

11:33:56
icon

さみさみだな

17:17:15
icon

久々に肉親と会ってきた 低温で楽しかったね

17:39:02
icon

トランス差別をしてる人が別の分野でそれっぽいことを言っていても「でもトランス差別してるんだよな……」って一歩引いちゃう

17:39:31
icon

でもトランス差別を論理破綻と見なさないような論理の構築の仕方してるんだよな……ってなるので……

17:52:28
icon

Help the Palestinian People with a Click | arab.org
arab.org/click-to-help/palesti
デイリー
今日の分の1日1クリックパレスチナ支援よ

Web site image
Help the Palestinian People with a Click
18:32:40
icon

血縁者、どうにもお互いに興味が濃いというタイプではなく、なーんか仲良い同僚とか元同級生みたいな距離感なので、やっぱり血縁だから絆が強いみたいなのが一生わからん

18:33:44
icon

いや俺はその距離感で全然ちょうどいいんだけど、別に特別強い連帯意識を持つほどではなく、どうしても「偶然一緒に生活することになった元共同生活者」の域を出ない

18:34:18
icon

多分精神の深いところの開示がほぼないから

18:44:05
icon

パートナーと生活してるのでより顕著に感じる 長く一緒に住んでても、対話らしい対話をせず意見の衝突もそうそう起きず、抑圧したり我慢したりしながらぬるっとやがて終わるまでの時間を過ごす、ということをしていたんだな 血縁者との生活って

18:45:43
icon

これは血縁者が酷い人だったという話でもなくて、望んで一緒に生活することになったわけでないなら、まあこうなる可能性はある程度含むんだよな 血縁者と一緒に生活するシステムってこういうことだなあと思ったりした

18:46:43
icon

穏やかで何事もなく楽しかったけど、何事もないのに我々に一般的には特別と見られる繋がりがあるというのがちぐはぐだった

18:55:39
icon

やり過ごすことが多かったの、血縁者との生活が確実に有限であるのも大きかった気がするな 実家は正直永住する土地ではないから、まあ高校出たらもう実家に戻るとかもしないからこの問題はこのまま放置でいいか……となってしまうよねどうしても

18:56:30
icon

共同生活者との問題解決の必死さが違ってくる これは条件的に仕方のないことではあるな

18:57:54
icon

実家に暮らしながら仕事をする選択肢が本当にない土地だったから、出ることが前提の生活スタイルになっちゃうね

18:59:02
icon

こういうのも同級生感出る要因かな 期限のある付き合いだな〜ってなるから

19:01:59
icon

血縁者に目立った問題とか嫌な箇所があんまりないから、うーん非難するほどではないんだけど……の気分で永遠にモヤっと思考整理を続けてしまうな 精神の深いところを開示しての対話による思考の研磨の機会がなかったからSNSに書き込んで整理する癖がついたのも多分ある

19:02:38
icon

誰かに話したり書いたりしないと自分が何を考えてるかはっきりわからないんだよな〜