Ero Pointer はぱらそのものでは?

今年は 6/15 とかだったはず

それ去年じゃない?

効き具合調整もできます!やらせてください!(??)

zatools.kb10uy.dev/ndmf-plugin/eye-pointer-installer/

Enhanced EyePointer Installer :: kb10uy''s Various Tools

ウェイトもだけどボーンから瞳のポリゴンまでの距離とかも関係してくるか

Eye Pointer、LeftEye/RightEye のウェイトの乗り方でだいぶ動きが変わるので顔単位で調整する必要がある

22 時までにインできっかな

顔虎なあ

ちゃんと合わせるなら EyePointer かな

確かに自分でも普段の顔が真冬ちゃんかというとかなり怪しい気はしてるが……

mafukitten の真冬要素(顔)全然当てられた経験無い

手の造形は基本変わらないのでほぼ確実に当たるけどよっぽど特徴的じゃないとわからない気がする

種族値はどちらかというと Booth の商品 ID か

髪型が変わってる場合一番わかりやすいのは上まつげの造形とはぅ目のカーブ、あとはなんだろう……ハイライトの形と配置?

種族値みたいなもんですよ

指の腹の膨らみがミルティナちゃんだわ

輪郭と陰的にミルティナちゃんか?

2025-03-19 03:00:45 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

言われなくてもいっぱい出してるんですけども

2025-03-19 03:00:25 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

なるほど

料金体系が近郊路線向けに調整されてて中央線だと大味すぎる説

あ、正式に有料になったことが周知されて人々がグリーン券を買うことに慣れる的な意味でした

中央線限定で料金段階に 〜20km とか作ったほうがいいのでは……

高尾まで乗って超えるぐらいなのか……うーん……

え、八王子でも 50 いかないのか

まあさすがに知れ渡ったら通勤客も使うやろ多分

でもやっぱり通しで乗れるのはそれ自体がえらくはあるからな……

席あたり 410 円か 勝てんな……

そうか京王があるのか

2025-03-19 19:37:00 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

あれかな、中央線だとの新宿〜八王子だと、先行者として京王ライナーがいるから、それをちょっと奪ったろwってやつが激滑りしてるとか?

TH ライナーは編成全体がガラガラなのを見るにきっとそういうことなんだろうな

編成あたりの実質的な輸送力が目減りしてるわけではなさそうだけど

わざわざ編成両数増やしてるしなあ

UTL/SSL 沿線から中央線に向かってずっとグリーン車乗れると考えると割とうれしい気がする

東京から立川でも 50km いかないのか

あー、でも中央線の乗車距離感だとあんまり得した感じにならないのかもしれない?

宇都宮線はラッシュ時間帯普通に満席なるので中央線も程なくしてそうなるのではないか

そぎぎ

デカ乳/デカパイはその品のなさも魅力であるという文脈が多少ある気がする

2025-03-19 15:23:05 いなばゆきと❄の投稿 _78Z@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ねむすぎるるる

そぎぎ

恥的肛亀唇

そぎぎ

更に想像する内容についても、夏稀ににぎにぎしこしこしてもらいながらパンツコキで射精したあとにパンツあやとりしてもらうか、ぬぎたてパンツで自分でしこしこしてるところを夏稀に引かれながら見てもらってその後射精済みのクロッチがべたべたのパンツを夏稀にもう一回穿いてもらって一日過ごしてもらう間に奇跡的に受精するか、という択がある

そぎぎ

夏稀概念のおかげでズリネタにするときに常に「夏稀の〜」というコンテキストを付与できる

そぎぎ

しまぱんは買ってパンツコキに使ってるのでブラコキ用途なら全然買う余地はある だがサンリオコラボのそれでやることではない

僕は買わないけどこのナイトブラが似合う美少女になれたらなあとは常々思う

これもめっちゃ流れてくる
一番最悪だと思ったのは知恵袋っぽいデザインの画像のやつ

2025-03-19 14:05:03 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すみません

NSFW つけた方がよかったか?

僕のおすすめ TL めっちゃサンリオコラボのブラの広告流れてくるんだけど貧乳独身異常女性だと思われてる???

A.

椀割賦大関

Q. 日本酒を器に何回かに分けて注いだよ。何かな?

まとめ買い依頼、出品者がメル廃かどうかで難易度が変わってくる

歌詞の暗喩があからさますぎる曲情報を募集しています

花びらとかいう比喩表現合法的トビ方ノススメでしか聞いたことない

IQ0 のトゥート

駅周辺は LRT 開通に伴う再開発でだいぶ変わったね

体力はともかく欲の方が右肩上がりでキケン!ちゅとる

そぎぎ

ちくわ固定へこへこ、月一ぐらいでやりたくなる(し先日実際やった)

にじさんじコラボ、地味に器用なカード多くてよい

シールド化も相手指定が無いから実質退化札なんだ えらすぎる

そう言われると確かに相性良い気がしてくるな

あ〜なるほどな?メルヴェイユは爪に乗っけられるしパワー +6000 のおかげで 6 マナ溜まった時点でワールドブレイクできるのか

これと技の王道とうちのストレージ組み合わせればループするタイプの黒単アビス組めるかな

たけえってほどじゃないが高騰はしてるなあ

エッグ 4 枚 2000 円とかか

百発マグナムとジャビビル確保した

DOOM でいうと 89 91 ぐらいにはなる

WG の IP アドレスレンジからのリクエストに対しては WG のアドレスを返すようにするか

普通にめっちゃ大粒の雪になっててウケる

入力者の入れ忘れか最後の良心のどっちかが問題やね(???)

よかった(よくはない)

.co.jp そんな紛らわしいの取れるんだ……(a と href が別文字列で偽装されてる?)

まあここ一年割とずっと人気だったしなあ

庵野水晶さんのモチーフ去年のゴスペルなんだ、だいぶ早いな

風と霙で寒い!

2025-03-19 07:21:00 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

テッセレーションについて調べてたんだけど、かつてテッセレーション絡みでバチバチに争っていた頃の話を読むと、過度に細分化されるポリゴンに対するボトルネックの解消に注力していたNVIDIAと、ハイエンドGPU以外でのテッセレーションの活用を想定してゲームで使用されるレベルで最適化していたAMDとで考え方の違いがあったらしい。
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/402814.html

現在はどうなってるのかさっぱり分からないけど、NVIDIAの場合はハイポリのモデルにテッセレーション掛けて更に細かくするような事も想定して精度を担保しているかもしれないので、AMD環境のテッセレーションのデフォルト設定で表示の問題が起こるとしたらこの辺りが理由なのかなぁと。

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 DirectX 11テッセレータを改良した「Radeon HD 6800」
無い Qiita の記事

工夫したら言及は多少出てきたな

無い Qiita の記事

そんな爆速で消える記事ならさぞ Twitter で燃えたんだろうと思って検索かけても何も出てこないしブコメすら付いてない

無い Qiita の記事

RustはどのようにGoに差をつけられたのか?
qiita.com/Leapcell/items/c3de1f3bb460f16c96d8

これ僕も数日前にフィードに出てきたんだけどその時点で消えててしかも投稿から 2 日ぐらい経ってたっぽくて本当に謎なんだよな

外見たら雪降っててひっくり返った

エッグと百発マグナムぐらいは買っといたほうがいいんかな

技の王道・力の王道・新しい方のドラ娘のデッキ予約した

あ~どうなんだろう?元のポリゴンがクソデカかどうかという違いはありそうだけどテッセレーションでもできそうな気はする

なるほど

名目上のポリゴンを「実際に描画するもの」ではなく「スクリーン上で描画したい領域」として扱うテクニックが一般に存在するのでそれを使ってもいいし、適当なサイズにポリゴンが分割されるように geom() とかで嵩増しすることもできると思う

frag() の起動までにスクリーン全体を覆うように vert() を騙せれば Cube でも Sphere でもなんでもいいはず

地平線/水平面の描画ねえ スクリーン全体を覆うポリゴンとして描画して実際のカメラとの位置関係はピクセルシェーダーで計算するみたいな手はある

これ Filebrowser もそう

2025-03-19 01:16:35 Gomasyの投稿 gomasy@don.gomasy.jp

NextDNS くんさ、QR コードは 4 セル以上のマージンが上下左右に必要って小学校で習わなかったんか?