フレームワーク化したので function calling の範疇なら気軽に機能追加できるようになった
美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31
Header: [𝕏] hataraku125
弐寺: 1751-5340
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
-> prompt
<- tool calling(s)
-> tool response
<- ???
の ??? の位置には assistant role response しか来ないと思ってたけど
LnbClient と差分だけやりとりする by kb10uy · Pull Request #8 · kb10uy/llm-natsuki-bot
https://github.com/kb10uy/llm-natsuki-bot/pull/8
ClientError 側に as_external(impl Box<dyn Error>) みたいなのを生やしたほうがマシか?これは
これかなり嘘のファイルな気がするんだけどどうなんだ
llm-natsuki-bot/lnb-mastodon-client/src/error.rs at 08f849d · kb10uy/llm-natsuki-bot
https://github.com/kb10uy/llm-natsuki-bot/blob/08f849df153cc4a246d05a06f7874374a2bcfaa0/lnb-mastodon-client/src/error.rs
async fn passed_by_clone(&self) -> () + 'static みたいなのが書きたいわけだが現状できない
あ~思い出した、 async-trait だと BoxFuture のライフタイムが 'async_trait 固定になっちゃうんだ
trait-variant で boxed にできるようになったときに備えて一周回って async_trait 使ったほうがいいのか……?