22:57:14
2024-04-10 22:55:41 Posting しなむ shinamu476@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:01:45
icon

ミリタリー系アイドル、

22:01:12
icon

mil 円などの単位を定義

20:48:45 20:49:29
icon

エリアカバー率 100% の下限が 50%、0% の上限も 50% ということがわかった

20:40:27
icon

啜ーロね

20:39:42
icon

ちょくちょく付けてない人がいて泣という感じです

20:19:23
icon

@shihorich そうねえ
デッキで使わないカードは適当なストレージボックスに 5 色のセパレーター入れて文明でざっくり区分けしてて(MTG と色が基本同じ)、デッキの内容は大体 https://deck-maker.com/dm/decks/ で管理してるかなあ

Web site image
DECK MAKER(デッキメーカー)【デッキ登録数300万件突破!】
19:43:49
2024-04-10 19:17:00 Posting ぴけぴけ@Skeb募集中 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

しろのわーーーーーーるだったりする?

19:42:59
icon

墨田区など目撃情報相次ぐ

19:19:06
icon

しろのわーーーーーるかも

19:15:04
icon

!!!

18:47:28
2024-04-10 18:46:38 Posting ころんびぁ☕️ Colon_BR@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:34:07
icon

一筆 SS その点では実際似てるかはともかく ℵっぽさは割とありそうだな

18:32:27
icon

と思ったけどこれだと思った以上に斜線が目立ってℵっぽくなくなっちゃうな

18:31:32
icon

₍\⁾ もあるな

18:26:59
icon

多分 S を下から書くようにすれば斜線の向きが正しくなるけど下から書くのがクソむずい

18:25:18
icon

https://ja.wikipedia.org/wiki/%D7%90
記憶が正しければこれの左側のスミが多いフォントを簡略化しようとしてこう書いたんだと思う

18:23:37
icon

斜線が逆なのはそう

18:21:27
icon

ℵ、僕は一筆で SS って書く感じのをよくやる

18:16:20
icon

これ TouchOSC を MIDI to OSC のブリッジにして適当なシーケンサーで MIDI 流すのが一番簡単そう

18:12:36
icon

プロジェクト元年

18:06:05
icon

OSC をタイムラインで操作するやつほしいんだけど MIDI 系のソフト探したら普通にありそうだな

17:25:07
icon

nginx:latest が ports からわざわざ外してる 80:80 を勝手にバインドしてくるんだけどなんなんだこれ

17:24:39
icon

うわ

14:01:16
icon

Attach image
13:14:51
2024-04-10 09:50:04 Posting :icon_short_short_mewlme: mewl@mewl.me
icon

This account is not set to public on notestock.

12:58:46
2024-04-07 02:30:18 Posting 浩太(チワワの人) geraurgos@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:56:25
2024-04-10 06:41:36 Posting くあっか🍫 quokka_w@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:47:41
2024-04-09 18:54:15 Posting ころんびぁ☕️ Colon_BR@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:38:02
2024-04-10 09:41:38 Posting せせなぎ:skeb: sese_nagi@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

03:55:49
icon

これ aarch64-apple-darwin で CI を走らせる手段がないのが主な blocker だったっぽいから近いうちに Tier 1 行きそうな気がするな

03:46:17
icon

まあそれでいうとそもそも aarch64-apple-darwin 自体が現状 Tier 2 なんだよな

03:41:06
icon

@anatawa12 あー、これ記述が紛らわしかったけど host が aarch64-darwin で target が(多分) x86_64-linux とかの場合の話でした

03:32:57
icon

Rust のクロスコンパイル、 cross だと aarch64-darwin なイメージがないんだっけ?