どうせ SELECT した後は関係ないので……(直で見る場合を除く)

列の順序を変えようなんてことを考えてはいけませんよ

@Otakan951 おたかん御安

男根のメタファー懐かしいな

あぺするか

これ乳?

2021-08-25 20:08:39 ひらちょんの投稿 hirachon@mstdn.maud.io

ガバ基準

SSR あきたむ Lv70
SSR あきたむ Lv70
N あきたむ Lv100

オンゲキやね(?)

……とりあえずおむつ全部消費しないといけないな……

楽器ホコリ被らんように保管するのどうしようかなあ

3.5mm 入力あってま比較的まともなやつ、僕の以外何あったっけ

わざわざそれ剥がして使う人がいるの未だにマジ……?となるね

出たわね使用しませんステッカー

無い場合は選択肢が狭まるんだよな

ないかー

ぱらつり PC ってマザボに 光デジタル出力ついてたっけ

それはそれとしてスピーカーの話を末代ですると第一候補がウンドバになりますよ

2021-08-25 19:14:02 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

セフィラちゃん、PCファンで空を飛ぶお嬢様系裏垢女子のイメージが強くなりすぎた

2021-08-25 19:13:21 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

セフィラー

Q. 「あ~」とか「えっと」とか言うセフィラちゃんってだ~れだ?

セフィラちゃんなあ

ちょんな~

51515 日本未発売なのか

マインドストームって廃盤なんすか

というか本来その類であるものを通しで読む僕がおかしいんだなこれは

そういう類の技術書もある

完全に理解したになるよりは indexing 的な目的が強いかもしれない

僕はなんかこう TLPI とか RTR4 とか通し読みしちゃうタイプなので読書カウントしている

しじんのソフィーちゃんのイラストですよ

みくったーのうすい紙、抜いたことはある

仮に学術的なラノベがあったら読書にカウントできるのかな

教科書として売られててもなんかこう覚える気で読むなら読書でええやん派です

読書のボーダーライン、その人の(主観的)読書体験で大きくかわるんだろうね

技術書以外自分で読まんねん

普通に出たら(準)技術書を紹介するつもりでしたが……

おたかんだね

おなかいたい

そぎぎ

射精機能ついてるディルドほしいな……

STM32F746 なら期待できそうね

うーんでもメシはやっぱ買いたいんだよな……

いやまあ今月のお買い物もう別にいいかなという感じではあるが

Amazon は発売前日まで待ってくれるというのに……

これワンチャン今月引き落とされるパターンじゃないか

枠の確保走ったな

予約しました

各国規制当局による規制事項 - Playdate Help

あんまり確定が先だとキャンセルされるらしいから今すぐではないか

これ枠の確保走るのっていつだろ

これしょっぴふぃなのか

に、 $252

まあ郵便番号と番地以降さえあればいいそれはそう

逆順の国にすると逆順になるので多分これは日本式で入力していいやつ……だよな?

海外あるあるの逆順住所かと思ったけどフォームの順番が日本式になってるんだよね

Playdate のチェックアウトページ、これ日本式の順番で入力していいのか?

予約すっか……

Playdate を買えという話になりそう

ほしいよなあ

エッ今気付いたけど P/ECE ってあのアクアプラスなの

はくか、

おむつはきたいな

情報学、あと図書館系にもならないっけ

おっぱいでるようなったら言ってなってのが原文らしいですよ(でも出たら素敵だね(素敵か?))

あらかわいい

Lovely Composer 【ver.1.1リリース記念 20%OFF】 | いちまるまるゲームス 1oogames.booth.pm/items/300655

Lovely Composer (ラブリーコンポーザ) 【ver.1.2.0リリース記念 25%OFF】 - いちまるまるゲームス - BOOTH

ツルツルフォンきちゃあああ

顔データはなんか OSC Protocol が流せてた記憶があるのでプラギン書けばいけそう(出てるかは知らない)

まあ OBS/Apex ぐらいなら 3600/3060Ti でもなんとかなってはいますね

🍖🌐🐦🇯🇵 でおぼえようね

あとこれは 顔が晒されるリスクがない(PC 側の Web カメラを使っているわけではないので)というメリットもあると聞いた

Live2D の合成なんてゲームみたいなもんですからね(いいえ)

すくなくともにじホロはそういう感じっぽい

しらんけど……

だから CPU 負荷はスマホにオフロードされとるんちゃうかな

V はたしかトラッキングをスマホでやってその結果を PC に転送して Live2D で動かすみたいなことをやってるときいたことがある

ふええすりぐは厳しいな

<marquee>おたかんだよ</marquee>

今買おうとおもっているものです

対立ちゃん 顔いいよな

今月も学費と生活費の振込を終えました

Arcaea は世界観がしっかりしててほんとうにすごいとおもう(こなみかん)

まああれですねスマホ音ゲーはぜひ買い切りの海外作品もやってほしいなとは思いますわね

Muse Dash たしかに扇情的ではある

寺やれば少なくとも普通に降ってくる譜面の認識は完璧にできるそれはそう(?)

これが例えばオンゲキだったら Lv8 ぐらいからは両手を使えるようにしよう(ミラーかけるとか)、 Lv12 ぐらいからは指押ししようみたいなことは言えるけど他のゲームにあてはまるかというと微妙だからねえ

音ゲーのそういう操作のアドバイス、入力方式が悉く違うという点において他のゲームに通用しづらいというのはあると思うな

日本語情報が他のゲームと比べるとどうしても少ないのは難点よね

最大尊敬、曲はガチで良いのでこの人が目を付けたのは正解だと思うわね

低~中難易度帯は触れる人なら適当にやってもなんとかなるでしょみたいなところが多くて、結局この人の言うとおりできるようになるまでやれしかないのはありそう

運指解説とか無いわけじゃないが基本的に最高難易度とかじゃないと動画出ないもんなあ

音ゲー経験ゼロが音ゲーしたらあまりの異質さに脳がバグった件について|ひいいと note.com/kelvin_kombinat/n/n0e

音ゲー経験ゼロが音ゲーしたらあまりの異質さに脳がバグった件について|ひいいと|note

/checkin\/\d+/ を自動的に Tissue リンクに展開するプラグイン

@Otakan951 おはようおたかん

2021-08-25 09:33:32 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

なんだかんだでチンチン打ったあと何回かえっちな夢見たので、モデルナはえっちな夢見れる

いなばのカレー缶詰、 125g と 115g があるのか

アメリカ価格だとノーマルのが $60 だから 2 割増ぐらいっぽそうだな

在庫あるのか知らないけど One コンはもうちょい安かった気がする、でも microB

箱コン自体はよくある 6500 円ぐらいの価格設定ですよ

肝心の出品元があれなやつだった…

One と Series 両方持ってるからなあ……やっぱり 3000 円ぐらいの価値は持たせたいな

あってり

仮に最近の箱コン持ってなかったとしていくらならこのダサさ許容できるんだろう

WiFi Direct か何からしいので爆速ですよ

コード無し未使用品がインターネット西成に……

2021 年にスケルトン……

自業自得……

変換終わっててないとる

まあその内本気排卵すアプデとか降ってくるのかもしれん

サイパンはなあ……

PS3 版 GTA5 みたいな趣を感じる

これ最初期の One でも名目上動くんだなあとなっている(いやまあエフェクトとかフレームレートは劣化するだろうけど)

メキシコ一応箱1でも出るんだっけか

けっこうやってるとこ見るけど普通なのか

えあい ARK 好きだし ARK で買いそう

ARK もやってるのか

でも在庫が……

ツクモとかセット割商品なかったっけ

今月の爆買なあ ウマーメシとイナバのタイカレーを 24 個ずつとか欲しいかも、あれけっこう味お気に入りなので

世代気にしないならアリアリでしょう

3950X 絶妙なラインだよなあ

でも先月分は Index とトラッカーと笛しか買ってないですよ

あの笛は先月の残りですよ

おちんぎん入ったし爆買いしたくなってきたな

これかっこよくてよいよ

2021-08-25 02:35:52 ふゆの投稿 fuyu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

え、チップセットにファンが付く時代なのか

へ スカイリム

おちんちんはいったあ

Xbox 系列、まあやっぱ Microsoft なだけあって Windows との連携はよく出来てるんだよな

今調べて知ったけど DS4 にも似たようなのあるんやね

この機能たぶんデカ TV で離れてプレイするときとか用なんだよな

図が間違ってた
ちなみに有線接続ならデイジーヘッドホンいけます

PC 本体とかの距離が遠い場合には若干便利かもしれない。
:baran: コン = PC

:baran: - コン ⚡ PC
になってちょっと取り回しが良くなる。

これ僕は地味に困ってた(今は両方ワイヤレスで解決しちゃったけど)けどごく近い場所にある場合は比較的どうでもいいっちゃいい

あ、あと純正ワイヤレスアダプター使うとコントローラーにイヤホン刺して使えるという微妙なメリットがあります

あと箱シリコンめっちゃカラバリあるしな

純正ワイヤレスアダプターはさすが純正とあっては全然遅延が気にならんのよな

ぶっちゃけるとレイテンシーが揺れる感じの挙動で気持ち悪いっすね

ブリテンとバイクはちょっと気になるので特にアナログ入力にリアルタイム性がいるゲームには不向きとだけお伝えしておきます

BT 接続はやるゲームによるわね アトリエみたいなゲームなら大丈夫だと思う

箱シリコン無線キット全部揃えると 11k ぐらいだっけかなあ ちょい高いけど使用頻度考えるとその価値はありますよ

▽しゃわーをあびた