2021-08-12 22:51:08 隠居夏稀の投稿
kb10uy@xxx.azyobuzi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
金属系のバンドも気になるけどちょっと重そうだしなあ
替えバンドはまあ買うとしてこの際 6 買っちゃおうかなあ
アバターと同じ高さまでしゃがんで Real Height をアバターの身長と同じにしたらほぼ完璧に移動できた
まあ実際の身長に近いアバターを使うとリアルスケールと一致してる感が出るのは事実で、自分の部屋再現したときも普通に動くとぜんぜんサイズ感違ってちょっと困惑した
ワールド側のスケールが変わって見えるのもおそらく錯覚で実際には仮想的な IPD が調整されてそう
どちらかというと膝の位置が違うとか腕が伸び切らないというほうが気にはなるかも
妖精みたいなちっこいアバターだとめちゃめちゃでっかく見える
身長とアバター身長の比に合わせてワールド側のスケールが変わって見えるので見かけ上は同じ量動いたように見えますよ
クライナーファイグリングココビスケット、生々しすぎる
普通こんな勢いで人が集まらんから治験が進まんのや、みたいな
あと国際的な需要のおかげで治験の被験者が爆速で集まったのもデカいと言われてますね
でもその小金井市医師会のやつは「ミクロで確度の低いリスクよりよっぽどマクロかつ切迫したリスクがあるんだぞ」ということを示していていい感じですね
今日は SCP 財団がカルト教団の隠れ蓑になっている!みたいな噛みつき方をされてて、やべえインターネッツやねえとなっていた
> Q4:ワクチン接種したネズミが2年で死んだと聞きました
> A4:ネズミの寿命は2年です。
これかなりすき
Orumin - Ordinary Umbrella Institute
setuid と sudo、 TLPI にセットで出てきたな
2021-08-12 20:52:29 ふぇのまー(キタカミのすがた)の投稿
Phenomer@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よく消化にいいものをって言われてるの、大事なんだなあと
受容体の数がぜんそくで減ってるだかなんだかで発症はしづらいけど発症すると重くなりやすくもあるみたいな結果をどこかで見た記憶がある
そういえば昔言われていた気がする「ぜんそくの既往がある人はやや発症しづらい」みたいなのって変異株でも同じ傾向にあるんですかね
2021-08-12 20:23:27 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
金が無さすぎてお徳用パックを買うことすらできない、みたいな貧困の問題に近いものを感じる
他にも前に医師っぽい人が「ワクチン打ったけどほとんど抗体価が上がらなかった」って言ってたのを見て(ごくまれにいるらしい)、そういう人を守るためにも打ってくれみたいなことを言ってましたわね
あと本当に体質問題で打てない人とかもいるんだっけ?
僕も去年は「まあ密にならないぐらい空いてきたら(そこでもらったら本末転倒なため)ぼちぼち受けにいくか~」とか思ってたけどこんなに拡大してしまったところに職域が降りてきたので即決したみたいなところはあるね
打てる状態にはあるけど迷っている、打てる状態にはないが打ちたい、など様々な様態がありそう
個人的には、見知らぬ誰か当人の人間性が面白くてフォローしようと思うことがあまりないので、できるだけ日常生活に関するしょーもない情報を排して特定界隈で関心を持たれがちな事項に関する情報とかを積極的に出すアカウントだとフォローしたくなるし、私もどちらかというとそういう投稿傾向にしていきたい
F*、たまにコード見ると F# と見分けがつかない
2021-08-12 19:07:57 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
君が代は 千代に八千代に
じゅぽっ……じゅる、じゅううっ……
2021-08-12 17:51:44 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
外に出すと早くなるの、要は検索するタスクが丼本体のタスクを阻害しなくなったからじゃない?
概略をお伝えすると、 5600X/32GB/3060Ti です
2021-08-12 16:59:25 ぱらつりの投稿
paralleltree@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ元映像は昔のやつだけど戻した後に急にプレイが戻ってるのも好き
2021-08-12 16:17:25 しきうたの投稿
siki_uta@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
幌ある車両だと 211 系とか見たことあるけどドアの回りだけだもんねえ
おむつ専用ゴミ箱の下でゴキブリが死んでて悲鳴上げた
Win98 のノートで Yahoo!きっずを見ていた記憶はある
物心ついたころには既にローマ字入力使ってた気がする。いつごろか忘れちゃったけど……
半年使ったから一応ほぼ全レイヤーの配置覚えたけど普段使わないバックライト色変更とか忘れかけてる
QWERTY キーボードを使うはしもとかんな、たていすかんな
Default: .
Lower: @
Raise: Delete
Adjust: Num 3
例えば右手下段 4 列目なんかは
@ 3
. Del
みたいに書くハメになってしまう
@prime どうしてそうなるの(4 レイヤーあるからそれぞれに対応する文字を書くとアレみたいな話です)
オリジナルのキーキャップほしいけど 1 つのキーに 4 文字書くとダサいからやっぱ無刻印でいいやとなりがち
復活できて 
ユーザー単位で見ると TL 進行壊れてないように見えるから普通に反応しがち
9:50 のあきたむに 12:30 に反応してます
まあ単純にバージョンアップでダンプインポートしたおかげで容量効率の良いインデックスとかが使われるようになってるのかもね
なんか知らんけど 9GB 減ったの、ゾンビになってたインデックスのデータとかかな
Amazon Aurora がいつまでたっても MySQL 8.x に対応しない話はな……
まあ MySQL とかに比べればマシなんだろうけど
DB アプライアンス、 RDS みたいな感じなのかな
アサルトスパイ、開発中の様子はよく流れてきてたので見てたけどこんなスタイリッシュな感じになってたのか いいね
なんかスッキリしてるなと思ったら announcements.json が消えてるのか
DB 外出しでメディアトゥートの検索がめっちゃ速くなったのかな
プロフィールのメディア欄めっちゃ速くなってない!?
早い! 
2021-08-12 11:41:26 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-08-12 03:19:16 miwpayouの投稿
miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すぐに受けとるのチェックは外したほうがいいってことか
SUSURU TV そろそろ KOSURU TV になってそう
式年遷宮イラスト描こうと思ってたら当日になっちゃったやんけ
2021-08-11 23:51:09 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。