相互フォローになってなくても届いた投稿を保存しておく実装ならいけるのか
美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31
Header: [𝕏] hataraku125
弐寺: 1751-5340
This account is not set to public on notestock.
自動車のドライブがメインのレーシングでないゲームをしたことがない気がしていて、楽しみ方をしらない
This account is not set to public on notestock.
あと前者は C++ にコンパイルする機能が追加されてからかなり速くなったらしく、 C++ で書くのに対して数割遅いぐらいで済むようになったとかなんとか
Unreal Engine はスクリプティングについては Blueprints と Unreal C++ が用意されていて、後者はライブラリがけっこう充実してて ある程度 GC もかかるので C# みたいな気持ちで書けなくもない(感触としては)
Unreal Engine は一応ネイティブコンパイが走るけど Unity は Mono が噛んでるからそこがどれぐれい不利になってるのか、それとも言うほど不利じゃないのか
アクターが大量にいるシフレーションゲーを Unity とかで作るとだいぶ厳しい印象がある(Planet Coaster しかり Cities: Skylines しかり)
実際汎用エンジンを使うことによるオーバーヘッドがどれだけあるのかは気になるところではある
あと個人的には 3DS のプラットフォームをいつまで延命するのかが気になっている、new3DS が出ているとはいえそろそろ厳しいし新作も出なくなってきている
ハードウェア寿命末期に出すゲーム本当にその辺つらそうだなあと思ってて、やはりその点でツシマかなりちゃんとやっててえらいなあと思っている
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (2月6日 13:54) - Tissue https://shikorism.net/checkin/18238
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (2月6日 02:25) - Tissue https://shikorism.net/checkin/18225
まあこれわかるっちゃわかるんですけど、毎フレーム全ピクセルで全ピクセルを参照して平均輝度を求めるみたいなことになるのでとんでもなく遅くなることが予想されるんだよな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.