2020-12-13 23:43:54 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-13 23:36:02 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-12-13 23:24:22 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Attach image
Attach image
Attach image
2020-12-13 23:21:49 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

くま

Attach image
Attach image
2020-12-13 23:20:22 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

hata

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-12-13 23:03:24 んの投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

Attach image
2020-12-13 22:57:49 packyyの投稿 packyy@mastodon.juggler.jp
icon

ナニコレ

icon

特殊化されてる?

icon

後から Skip 入れても Select がはしょられるのどうなってるんだ

icon

return a
+ b
の恨みを忘れない会と申します

icon

これはちょっとわかる

2020-12-13 21:37:59 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

JSほどの異常構文解釈持ってる言語で構文要素を端折りたくない

2020-12-13 21:50:02 あじょぶじんの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

C# の LINQ も昔はすごい素直な挙動だったのに、 .NET Core では大胆に必要な部分しか実行されなくなったりしてるから、まぁあの手のメソッドチェーンでウェイってできるやつの map に相当する機能で順番通りに実行されることは期待してはいけないですね

icon

デカ乳父さん貧乳父さん

icon

僕のは最も強い味が塩味なんですけども

icon

匂いに反してあれは別にイカの味しませんよ

icon

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (12月13日 20:11) - Tissue shikorism.net/checkin/16964

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (12月13日 20:11) - Tissue
icon

……………

2020-12-13 20:10:38 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

kb10uy

Attach image
icon

omasanori API だ

2020-12-13 19:49:12 目下夏稀の投稿 mecha_natsuki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こういうのって Unity 側である程度一括で対応できたりしないんかな

icon

ASIO とは言わないから WASAPI ぐらいは対応してほしいよなあ

icon

サウンド遅延デカすぎ太郎なんよ

icon

でも最大尊敬とかやる分にはあんま関係ないか……

icon

最近は ASIO 対応オーディオインターフェースもほしくなってきたな

icon

建物ですらないのかよ

icon

シルバニアファミリー 圧倒的な青春の寿司

shindanmaker.com/667442

Web site image
シルバニアファミリー
icon

MIDI をキーボード入力にするのは調べれば出てくるので適当なのを使えばいいし

icon

これけっこう良い体験だったのでパッドコントローラー持ってる人は試してみてほしい

2020-12-13 12:52:48 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

これだ

icon

それは~そう

icon

クッククックも定期的に Ruby へのヘイトを撒いてしまっているので多分無理でしょうね……

icon

メルカリのカリとか言ってるので永遠に話が来ることはなさそう

icon

研究ができないので学部卒で就職するみたいなところあるからね

icon

研究ができない

icon

まあ 50k~ の my new gear... ができるかどうかはどちらかというと生活環境のウェイトのほうがデカい気がするね

2020-12-13 18:17:29 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

内容が無い

icon

情報[科系]の大学生がその手のバイトに就いている割合、対象範囲を僕の周りのインターネッツにするとかなり高くなるけど大学の友達とかだとそこまででもないというか普通な感じなんだよな

icon

微妙さが良いというのではなく純粋に良いのか

icon

それは一理あるかもしれない……

icon

LIKE %カリ% は全て他人の精液をかき出すために存在するので

icon

Kali に対応するのは Portio のほうが適切っぽいな

icon

Portio Linux 、絶対に何かしらの脆弱性を埋め込んでおいてほしすぎる

icon

Kali Linux があるなら Inshin Linux や Portio Linux があってもいいのではないか

icon

3060Ti は妥協ですよ

icon

メイン麻疹が Ryzen 5 3600 なので何も言えなくなってしまった

icon

Gentoo、「別にビルド回さんでもいい」という派閥と「ビルドを回さんとは何事だ」という派閥がいて何もわからん

icon

Gentoo、最強 CPU を手に入れないことには……という感触がある

icon

クリスタの動画広告、 QuizKnock かとおもった

2020-12-13 08:17:28 まっは🔞の投稿 machdai@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

チェンジワイパー!

icon

Girly Cupid 達人 フルコン

Attach image
icon

主に Vulkan とか D3D12 で出てくる語彙

icon

そういう感じです

icon

GPU 文脈でいうと draw command というのがあって、この command も単に命令というのとはちょっと違うニュアンスがある気がしますわね

icon

あ!

icon

それたぶんカメラの視野角の問題っぽそう(近くだと合わない)

icon

[BGA] Cutter [BOFXVI][流血表現有] youtu.be/zP3NFEaY0KM @YouTubeより

エモコサインと出前の性癖を!?!?

Attach YouTube
icon

いやまあ、ロール方向の角度は認識されるからキスするときに鼻が当たらないように顔を傾けるやつはできるんですけど……

icon

これとか見てると VR 動画が 6DoF だったらいいのになあっておもってしまう

2020-12-10 17:08:47 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

【VR 360 4K 3D】ユーレイちゃんとキスをするVR ~A virtual kiss with Rumi Hinagiku~ youtu.be/kD3Ws6ZrqRU @YouTubeより

ンンンンンンンンンンンンンンっっっwwwwww

Attach YouTube
icon

正直 Steam のメディアプレイヤーも MRVP もけっこう重いので VR 再生のためだけに PowerDVD を試用してみたい感はある

icon

別にエロじゃなくても 360度動画はいっぱいあるでしょうが

icon

映像ソフトは PC ではなく普通にプレーヤーで見てるからあんまり縁のないソフトウェアではあるな

icon

PS5 さん!?

icon

PowerDVD、最近のは VR もサポートされてるんだ

icon

@orumin 日頃の行いと

icon

日本でまともに売っててまともに使えるソフトというと PowerDVD ぐらいか?(これは UHD BD の必須環境に Intel SGX が名器されている)

icon

まあ生きていたのかという感想を持つということはそういうことですね

icon

DVDFab 、生きていたのか……

icon

AV1 は一番時間かかるのがパラメーター探索ってドワンゴの例の記事に書いてあったけどそれは他のコーデックでも一緒なんかなあと思って

2020-12-13 16:00:25 あじょぶじんの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

パラメータ探索は、動きベクトル探索がダイヤモンド型に範囲を広めていったりとか、インター圧縮に使える参照画素の方向が30個以上あるだとか、まぁ30並列くらいできるとうれしい要素はありますね

icon

よく解説があるのは 一般的な「列ベクトルに対して左からかける」方式で GLSL でもこれに従っていればいいんだけど、HLSL は逆が一般的で「行ベクトルに対して右からかける」のであれやねという話

icon

World View Projection のそれぞれの行列ですね

icon

デコードはまあともかくとして、エンコードって何が支援されてるんだろう。パラメーター探索?圧縮?

icon

なるほどなあ

2020-12-13 15:57:27 あじょぶじんの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

H.264, H.265 をひたすら勉強する秋を過ごしてきた身としては、 SIMD が多少は効きそうなのはわかるけど、でも相当に前のデータに依存するし、ハードウェアコーデック並列もりもり回路でドーンとは簡単にはいかなそうという感情でいっぱいになった

レイトレ
icon

これ画像だとわかりづらいけど動かすと RTX ON のほうが反射に説得力があるのは事実です

icon

ところでこれは P.V.W.v の順で行列をかけている HLSL コードの アセンブラ出力なんですが、 xxxx とか並んでいるのを見ると微妙な気持ちになってしまう

Attach image
icon

ハードウェアデコーダー、なんならむしろ CPU にも載ってますからね

icon

post-programmable shader era だとまだわかりやすい(どうせ GPU 内部で別のコードになるとはいえ)けど pre-* era はどんな感じだったんだろう

icon

汎用的ではないというのは本当にそうです

icon

アルパカじゃん(バイク脳)

2020-12-13 15:36:33 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

RTX ON のほうが「正しい」と仮定するなら OFF 状態だとかなり roughness が高い状態に見えるということになるな

icon

RTX series なんかは モジュール別に FLOPS 値が別々に示されているのでどのワークロードかで本当に変わりそう

icon

ツンツルテンの地面眺めてると RTX ON を一番実感できますね(OFF のほうは Screen Space Reflection なので映りようがない)

icon

現代の GPU なら fp64 でもそれなりに CPU よりは速いのでは

icon

RTX OFF/ON 情報館になてり

レイトレ
icon

レイトレだー!!

Attach image
Attach image
Cyberpunk2077
icon

序盤で入手できるうち一番いいやつを入れたのでハックし放題ですね(?)

Attach image
icon

API だけのほうが実装するの楽だからね(?)

icon

これだ

2020-12-13 03:07:12 目下夏稀の投稿 mecha_natsuki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

絵日記 2020-12-13(Sat) - 日下ファクトリー(Fantia 分館) (日下夏稀)の投稿|ファンティア[Fantia] fantia.jp/posts/543938

Web site image
【日記】 絵日記 2020-12-12(Sat) - 日下ファクトリー(Fantia 分館) (日下夏稀)の投稿|ファンティア[Fantia]
Attach image
icon

Rust の静的解析ぐらい Rust で書け 2020

icon

JB の Rust プラギンなあ

2020-12-13 01:44:44 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-12 15:29:05 あらぴ🦠の投稿 alapy334@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

エディンバラのレースやれば解禁されるよ

icon

存在の証明もっとあるでしょうが

icon

【おしらせ】
目下夏稀(@mecha_natsuki)の bot の実装が mastodon-markov-bot から markover (自作) になりました

icon

それチョコミントじゃない?

サイパン
icon

バイクにスタンドないの、そういう世界観だと思ってる