いくら昨日エッチしたからって寝すぎじゃないスか?もっと体力上げてくださいよ……

着地点が思い付かない

解決したいね……

そぎぎ

パンツぶっかけも好きではあるよ

まるで僕が穿いてるみたいな言い草ですが穿いてるのは朋音のほうですよ

そういうプレイですよ!

「今アンタの彼女になったことを心底後悔してるわ……」は僕にオムツを穿かされた朋音のセリフです

今アンタの彼女になったことを心底後悔してるわ……

すごい名前生成器?

僕は 67 が好きですね(夏稀の CV として)

オタクの声が最初に挟まってるほうが面白いでしょうが

え、なんスカいきなり、そんなこと先輩に頼まれるアタシの身にもなってほしいっスね…

n = 2~3 なんだけど 3 日ぐらい真面目に練習すると揃えられるようにはなる

9 つの C 言語を操る

過去最速の 30.09s でたのでみて

2020-09-14 21:45:04 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info

これ肘だわ

2020-09-14 21:44:54 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info

脛💪

この形の OLL は通称 Sune と呼ばれているんですが、語源がわからなくて困っています

んん???

【OLL手順解説7】凸の上にチョンチョンのOLL手順【ルービックキューブ】 youtu.be/tjsokWue_NU @YouTubeより

最初の R2 D' のとき手を 180 度ひねるのか!なるほど

Attach YouTube

・もうすぐ無くなるクラチャイダム配合ローションの容器
・半分も使ってないのにかれこれ 1 年は放置されているロングモデルのペペローション

自家製のあの音がほしくないと言ったらウソになるしね

そぎぎ

少なくともディルドになら需要があったらやるかも

フェラチオの語源はラテン語の「私は吸います」で……

fellatio.kb10uy.org

その需要はあるの

…………

縦笛なめなめは esports ですよ

あれに収録されてた山手線一周ダイヤ、今思えばよくやったよなあ

DS の山手線は持ってる

このパラパラ度でプラマイ2m はしんどい

残り120m あたりで 40km/h ぐらいまで落とさないと厳しいなこの世代は

2020-09-14 20:04:40 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ昔よくあった別録りの映像を速度に合わせて動かしてるやつじゃん

小人19

佐野だけで 18 人はすごいな

スタンドアロンとして Quest 2 買うのはありかもしれんな(しかし Reverb G2 も気になる……)

PS5 の性能をもってすれば Index 相当ぐらいはブン回せそう

2020-09-14 18:59:20 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

というかあのころ HMD やってたのが先駆者として Oculus が居てあとようやく Sony と HTC が身を乗り出したぐらいだから高い割に性能がスケールしていないのはあたりまえなのよな,それが今や Qualcomm が専用 SoC 作るぐらいには市場が広がってきてるとも

そういえば PSVR は新型出るんだろうか

PSVR は両目でフル HD ぐらいだったとおもう

Reverb G[12] の片目に両目が収まってしまう……

時代を感じる

比較するために各種 HMD の解像度などを調べてたんだけど、 Pro じゃない VIVE は**両目で** 2160x1200 だったのか……

解像度/リフレッシュレートの向上と合わせて考えると極端にリッチな表現ができるようになるわけではないだろうけどそれでも期待できるな

almost 4K が事実ならかなりいい線いくんじゃないか

どうせ Unity 標準の Standard(Autodesk Integration) シェーダーなんて使わんのや

あんまり口の回りの影の破綻は気にしないほうがいいのかもしれない

SUnao Shader とかも含めて VRChat だと Blender で見るほど影が付かないからなあ

鼻を少し尖らせたけどテクスチャに描いてある点とズレてるな……

MS 語といえば論理反転

だれもみたらし変換にツッコまなくなってしまった

2020-09-14 17:52:17 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

Microsoft、Windows 10のフォトアプリのクラッシュを修正へ - ソフトアンテナブログ
softantenna.com/wp/windows/mic

Microsoft、Windows 10のフォトアプリのクラッシュを修正へ | ソフトアンテナ

2004 のフォトは画像を開くとフリーズしてダイアログが射精るだけのアプリだよ

フォト直る気配がないよなあ

スドッレッリパー

スリッパレッドー

マットを敷いたことでテーブルに肘を立てても痛くならなくなった

というわけで今回のビルド代は $0.72 でした

tokio の broadcast channel みたいなことを async-std でやりたいんだけどどう実装するのがいいんだろう

2020-09-13 17:00:18 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

・もう使ってない Pyraminx Bell V1
・もう使ってない LM 4x4x4 M
・もう使ってない ShengShou Magnetic Clock
・間違って届いた Skewb Wingy

ノリが完全にスマホオタク

個人的には Square-1 を GANCUBE に作ってもらいたい感あるな

あと GANCUBE が出してないの Skewb と Square-1 ぐらいか?

まあ ネイティブ拡張は下火だよなあ

php-dev とか入れてあげればいけるんとちゃうか

phpize とかあるから ext-** だけビルドはできるはずだけど PHP 本体がない環境だとさすがに無理かも

探したらみずほダイレクトのカードあったわ、口座開設の時に同時に送られてきてた

手続きがめちゃお手軽でよいね

スマホで本人確認した場合は届いたら何もしなくても使えるのね ホーン

面倒だけどやるかー

みずほの通帳が電子化するから口座振替の設定とかみずほダイレクト契約しないとダメになるのか

検査されている集団はあまり独立ではなさそう

そろそ新しいサイフほしいかもしれない

VISA デビットのブラックにしたけどかっこええな

記憶がおかしくて思い出せるのは誤り訂正

む、これ認証番号カードはスマート認証使ってる場合は出番ないのか

もう住信SBIネット銀行のキャッシュカードとどいた

縦笛あり〼 :soresuki:

9/17 に日本語表示対応予定みたいな記述があるな

これなあ

2020-09-14 12:34:40 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ Mi Fit の通知はオフにしといていいのか

通知バイブオンにしてると 1 つつきあたり 2 回バイブなるな

MergeGroupSummaryContent ←?

そぎぎ

本当に申し訳ないんですが「口内射精したらかわいく咳き込んでくれそう」と思った

今月の Floko ビルド回してる

下半期は 3X3X3 皆勤賞狙えるな

これで今週分はおわりかな

Megaminx に参加しました!
tribox Contest 2020 後半期 第11節
締め切りは毎週日曜21時です。 contest.tribox.com/?e=minx

TORIBO Contest トリコン

Square-1 に参加しました!
tribox Contest 2020 後半期 第11節
締め切りは毎週日曜21時です。 contest.tribox.com/?e=sq1

TORIBO Contest トリコン
2020-09-14 01:04:54 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

【Avatars 3.0】VRoidのモデルをVRChatに導入する | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/vroid-vrcha

【Avatars 3.0】VRoidのモデルをVRChatに導入する

フロアノートの上方向の判定厳しくない?

抜けまくって悲しい気持ちになる

パスコンが破裂したときの音「パスコーーーン!!!!」

催眠アプリっぽい画像作って入れとくか……

僕の例の可変アイドルうちわ、応用すれば VLens カメラ用のスマホモデルに好きな画像表示できるじゃん

ああそうか

公開から未収載にするとトゥート!からトゥートになるの今気付い追た

2020-09-14 00:18:02 かのりんの投稿 kano@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まんぐり返しで離れてみてね