22:47:33
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「「敵対者に報復する」と宣言しているトランプに、ベゾスに続いてザッカーバーグもひざまずいた。これはもう独裁政権じゃないか。」 / X
x.com/TomoMachi/status/1867115

22:46:17
2024-12-11 21:41:08 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:42
2024-12-12 22:25:42 yokoimskの投稿 ykmsk@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:36
2024-12-12 19:08:58 🍉pbpasteの投稿 pbpaste@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:43:35
icon

XユーザーのNHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyoさん:
「最近では「Music Tomorrow 2021」で《ピアノ協奏曲第2番》を取り上げ(指揮:杉山洋一/ピアノ:吉川隆弘)、野趣に富みながら切れ味の鋭い強靭な音世界に、間宮さんの作品の凄みを改めて認識したばかりであり、その訃報に哀惜の念を禁じえません。
NHK交響楽団 twitter.com/NHKSO_Tokyo/status」 / X
x.com/NHKSO_Tokyo/status/18671

22:42:11
icon

合掌。

>XユーザーのNHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyoさん:
「【作曲家 間宮芳生さんの訃報に接し】
日本を代表する作曲家の1人 さんが、12月11日に逝去されました。享年95。

📷「尾高賞」受賞を機に《ピアノ協奏曲第2番》(1970)がN響定期公演で再演された際に、舞台上で喝采を受ける間宮芳生さん(1971年3月19日、第556回定期公演、東京厚生年金会館にて)。

前衛とは距離を置き、人々が口ずさんできた「歌」を源泉に独自の音の世界を築いてきた間宮さんの作品は、その満ち溢れるエネルギーで聴き手の心を揺さぶり続けてきました。N響が制定する作曲賞「尾高賞」を2回受賞しています。

N響は《「朳」(えんぶり)オーケストラのための2つのタブロー》(1957)や《オーケストラのための3つのタブロー’65》(1965、尾高賞受賞曲)の放送世界初演など、4作品の世界初演を担う一方で、間宮さんが音楽を担当された大河ドラマ『竜馬がゆく』のテーマ音楽も演奏するなど、その音楽に数多く接してきました。

twitter.com/NHKSO_Tokyo/status」 / X
x.com/NHKSO_Tokyo/status/18671

22:38:11
icon

Xユーザーの小島道裕@平和・人権史観🍉さん:
「常識的なことも書いている一方で、誰も言っていない、ある意味非常識なこともかなり書いているので、「良い子は読まないように」と指導する先生がいてもおかしくはないなあ、とか考えたり。まあ、そこは、物事を批判的に見るのが歴史研究ですから、この本も批判的に見ていただく、ということで。」 / X
x.com/kojimam1956/status/18672

…これは一通り目を通してみたい。

22:36:12
icon

Xユーザーの小島道裕@平和・人権史観🍉さん:
「拙著『「史料学」講義―歴史は何から分かるのだろう―』(吉川弘文館)、本の実物が届きました。最終的な奥付は12/20なのですが、順調に出来上がったようです。題字、かなり大きいですね。ようやく出来た、と思う一方、こんな大それた本を出してしまって・・という恐ろしさも感じます。 twitter.com/kojimam1956/status」 / X
x.com/kojimam1956/status/18671
「突貫工事で作る展示図録と違って、校正は編集者の方とかなり念入りにできたので、そこはあまり心配ないのですが、内容については、原稿を書く段階と、それが実際に本という形のあるものになって、そしてそれが世の中に出回り、何らかの影響を持つ、というのではかなり気持ちが違いますね。」 / X
x.com/kojimam1956/status/18671
「帯のコピーは、「歴史研究の扉を開く『はじめの一歩』」・・。こちらも事前に同意はしているのですが、う~ん、初学者向けの本としてどうだろう、とまた不安が。元が大学2年生くらい向けの講義ですし、これくらいのことは知っておいた方が、と思って書いてはいるのですが、 t.co/Gkb30PCXJ7」 / X
x.com/kojimam1956/status/18672

Web site image
「史料学」講義 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
21:41:44
2024-12-12 14:17:24 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:40:54
2024-12-12 21:01:50 atonの投稿 atonton@mastodon.scot
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:40:31
2024-12-12 20:12:05 cittaqueの投稿 Cittaque@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:53
2024-12-12 21:09:39 ゆかり・ミミスキー👻👻✨の投稿 Kurico@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:25
2024-12-12 20:43:04 さるとらの投稿 sarutora@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:11
2024-12-12 21:11:22 ソウル・フラワー・ユニオンの投稿 soulflowerunion@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:50
2024-12-12 21:17:55 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:11
2024-12-12 21:24:54 Angamaの投稿 Angama_Market@techhub.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:02
2024-12-12 21:25:44 Angamaの投稿 Angama_Market@techhub.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:34:55
2024-12-12 21:26:41 Angamaの投稿 Angama_Market@techhub.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:28
icon

ここは町田に行ったことがある人なら見覚えある場所だよなぁ。こんな所に古墳と疑わしきものが出たのか。

その割に地形図を比較しても、それっぽい高まりが描かれている地形図はないなぁ。
ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?l

>昔、原町田にあったもの(3)(町田市 立山/太刀山①) - 滋味コフン
michikusa520.blog.fc2.com/blog

昔、原町田にあったもの(3)(町田市 立山/太刀山①) - 滋味コフン
18:20:40
icon

BT>あー、この鉄骨「制限高◯.◯m」とか書いてあるあれかぁ。設置不良か、それとも制限高無視して突っ込んだトラックがヒットしたか。

18:18:44
2024-12-12 12:09:29 :rss: 朝日新聞デジタルの投稿 asahi@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon
Web site image
京成線高架から重さ15トンの鉄骨落下 東京・足立の千住大橋駅付近:朝日新聞デジタル
18:18:19
2024-12-12 13:50:33 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:16:46
2024-12-12 09:51:36 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:16:31
2024-12-12 12:52:05 くまの雨子の投稿 nuruuri@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:03
2024-12-12 00:29:57 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:23:50
2024-12-12 13:22:18 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:15:18
icon

Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん:
「パワハラで責任取って辞める村長がちゃんといる。居座りを許さない追求と、責任を受け止める姿勢。どちらも大事。」 / X
x.com/himakane1/status/1867051

13:12:09
icon

Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん:
「〈社説〉ノーベル平和賞受賞演説 日本政府は責任を果たせ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/CNT 「核による抑止は、いつ崩れるとも分からない危うさをはらむ上、ひとたび破綻すれば取り返しがつかない」。全くその通りという多岐の指摘。骨があります。」 / X
x.com/himakane1/status/1867051

Web site image
〈社説〉ノーベル平和賞受賞演説 日本政府は責任を果たせ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
13:11:11
icon

Xユーザーの異邦人さん:
「「企業・団体献金をやめる」と公約して「政党助成金」の導入を正当化した自民党だが、その約束を反故にして詐欺紛いの「二重取り」を続けた挙句、言うに事欠いて「企業献金」廃止は「憲法違反」だなどと、自分達が散々踏み躙ってきた憲法を盾にして暴論を展開。最早「政党」ではなく盗賊。解体すべき。」 / X
x.com/Narodovlastiye/status/18

13:08:53
2024-12-12 13:07:39 もるの投稿 momo323@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:08:48
icon

BT>何処だこれ。建設中だったのかな。

13:08:13
2024-12-12 08:47:49 Ashley a.k.a Azukiの投稿 azuki@mkkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:07:36
2024-12-12 13:03:57 :rss: ITmedia NEWS 最新記事一覧の投稿 itmedia_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

カシオ、G-SHOCK“類似品”裁判で中国企業に勝訴 意匠権切れでも「影響力を持つ商品の装飾」と判断
itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
カシオ、G-SHOCK“類似品”裁判で中国企業に勝訴 意匠権切れでも「影響力を持つ商品の装飾」と判断
12:49:19
2024-12-12 12:42:06 反差別統一戦線東京委員会の投稿 AntiDiscrimina@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:13
2024-12-12 12:28:47 嶋理人の投稿 bokukoui@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:24
2024-12-12 11:44:48 人民だいすけ@反・反共:クローン病患者の投稿 dai7707@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:47:17
2024-12-12 12:44:28 反差別統一戦線東京委員会の投稿 AntiDiscrimina@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:47:09
2024-12-12 12:44:50 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:52
2024-12-12 08:46:35 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 昨日の斎藤元彦兵庫県知事による記者会見はあまりにもひどかった。醜悪そのもの。

 そもそも会見が1時間16分24秒(1:50-1:18:14)しかなく、うち斎藤知事による説明が16分27秒(1:50-18:17)、続く公務についての記者からの質問が56分43秒(18:17-1:15:00)、公職選挙法違反など政務についての質問はたったの3分14秒(1:15:00-1:18:14)しかなかく、質問できたのはフリーのジャーナリストひとりだけ。しかもその質問には聞かれたことにまったく答えず、質問の最中に職員がマイクの音声を切り、斎藤知事は職員に目で合図して会見を一歩的に打ち切って(会見は記者クラブと兵庫県の共同開催)退場する始末。

 ただただひどかった。すでにほかの記者が質問していることを繰り返し繰り返し聞いて時間を浪費する大手メディアのふるまいも目に余るものがあった。挙げ句の果てが読売テレビの記者による「今年の漢字」についての質問。あの流れでは意図を感じざるを得ないよな。

RT: 兵庫県・斎藤元彦知事が定例会見(2024年12月11日) youtube.com/live/p2w0tbxqQf8?s

12:41:54
2024-12-12 10:16:42 羽ペンの投稿 goodquillpen@pinnipedia.fedicity.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:40:55
2024-12-12 12:38:26 反差別統一戦線東京委員会の投稿 AntiDiscrimina@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:40:47
2024-12-12 12:25:57 さんとの投稿 santo310@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:57
2024-12-12 12:39:32 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:35
2024-12-12 12:37:37 すーの投稿 su_3@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:38:15
icon

Xユーザーの但馬問屋さん:
「いやいや、さすがにこれは憲法の悪用、悪解釈だろう。

企業は「個人の思想」を有してはいないし、「表現の自由」はお金が伴わなくても保障されている。
twitter.com/wanpakuten/status/」 / X
x.com/wanpakuten/status/186645

11:37:01
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「政治献金を規制するために税金から政党助成金が出ているのです。献金が禁止されているから自民党は「パーティ」という抜け道を使っているのです。野党がそれを認めるなら、政治献金規制の意義は? 野党の存在意義はなんですか?」 / X
x.com/TomoMachi/status/1866959

11:36:11
icon

Xユーザーの鈴木エイト ジャーナリスト/作家さん:
「先ほど終わった斎藤元彦知事の定例会見。設定された終了時間が迫る中、最後の方で「今年の漢字は?」と質問した記者がいたことに絶句。それがこの状況下で訊くことなのか…
」 / X
x.com/cult_and_fraud/status/18

Xユーザーの松尾 貴史さん:
「小池都知事に洋服の色について質問した愚劣な記者がいましたね。愚問で時間を無駄遣いさせる方式でもあるのでしょうか。」 / X
x.com/Kitsch_Matsuo/status/186

11:34:14
icon

Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長、編集センターさん:
「軍事増税が始まるのか。

【速報】27年1月から「防衛特別所得税」を新設 47news.jp/11886371.html」 / X
x.com/redbear2014/status/18666

Web site image
【速報】27年1月から「防衛特別所得税」を新設
09:10:01
2024-12-12 09:04:52 車家ゆきとの投稿 kurumaya_yukito@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:09:37
2024-12-12 08:23:13 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:09:10
2024-12-12 08:17:09 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:08:54
2024-12-11 11:14:27 こややし(ブックワーム人民)🖖の投稿 kova41@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:08:37
2024-12-11 19:04:45 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:08:32
2024-12-11 19:04:00 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:07:32
icon

骨って結構「喰われてる」んだけれど、リスが齧ってるとは気付かなかった。まぁ、カルシウムの塊だからね。

>Xユーザーの気候変動の向こう側 🌏さん:
「書きました。もうとにかくトップ画像にしている写真がいい。⇒ 「ニホンリス」がシカの骨をかじる意外な理由とは? gizmodo.jp/2024/12/bone-gnawin」 / X
x.com/Beyond_Climate/status/18

Web site image
「ニホンリス」がシカの骨をかじる意外な理由とは?
09:04:05
icon

政治のあらゆる局面で「情報公開を後退させよう」というモチベーションが強く働いている。断固として許してはいけない。

>Xユーザーのまさのあつこさん:
「スキあらば情報公開を後退させようとしている原子力規制委員会。

2月と4月に原発事業者の話だけ聞いて事故やトラブルの法令報告の範囲を縮小しようとしている。

「これは原子炉等規制改正か規則改正か」尋ねたが、今後の検討だと逃げた。

法令報告の改善に関する今後の検討
da.nra.go.jp/view/NRA100006910 t.co/rd21YbRpvK」 / X
x.com/masanoatsuko/status/1866

Web site image
[N-ADRES]第49回原子力規制委員会 令和6年12月11日
09:01:49
icon

Xユーザーの渡辺輝人 🇺🇦連帯さん:
「経産省の官僚は、福島第一原発事故を、運が悪かったくらいに考えているのだろうな。原発に経済性がないことすら無視して原子力ムラへの里帰りをしたいわけだ。このような姿勢ではまた事故が起こるだろう。 asahi.com/articles/ASSDC3GR5SD」 / X
x.com/nabeteru1Q78/status/1866

Web site image
原発依存度「可能な限り低減」の文言削除へ 経産省のエネ基本計画:朝日新聞デジタル
09:01:20
icon

Xユーザーの私家版『二層文学論 古層の実装』他 Kindleオンデマンドで販売中。さん:
「生活保護を含めたセーフティネットを叩く社会は最終的には自分達の首を閉めているようなものなのに。」 / X
x.com/MiraiMangaLabo/status/18

09:00:32
icon

Xユーザーの宮本徹さん:
「現職時代、国民民主党提案の補正予算の組替案に賛成したことがあります。補正予算での多額の兵器ローン払いについて、財政法違反として削除するものだったからです。
今回はその時以上の兵器ローンの補正予算案だが賛成と。法解釈は当時と違うよう。削れば減税財源になるのに
youtube.com/watch?si=M2rUZ2HZ2」 / X
x.com/miyamototooru/status/186

Attach YouTube