BT>まぁでも、日本とは規模感が違うよな、こういう事態が起きた時の国民の機動力。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの徐台教(ソ・テギョ, 서태교)さん:
「尹錫悦氏この期に及んでも国や国民のことではなく自分のことしか考えていませんね。保守の大統領が二連続で弾劾されると保守派が壊滅するという党内の憂慮もあり大統領の保身欲と党の生存本能が合致しています。否決の場合には内乱罪の適用が争点になりますが法的にかなり熾烈な攻防となりそうです。」 / X
https://x.com/DaegyoSeo/status/1865217241635262514
Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「交通費も郵便代も値上げ。食べ物も電気ガスも値上げ。値上げ値上げ値上げで、国民の暮らしは全方位的に包囲圧迫されているのに、政府はまるで他人ごと。大手新聞テレビも傍観的な「工夫の奨め」ばかり。でもJRとか余裕あるはずです。しわ寄せが全部、怒らずおとなしい市民に。https://x.com/yujinfuse/status/1864929019311067239」 / X
https://x.com/mas__yamazaki/status/1864980857678860359
Xユーザーの青木正美 🍉さん:
「線量の高いものを全国にばら撒くのはなぜなのか?チェルノブイリでは立ち入り禁止地区からは何も持ち出すことはできない。しかしこの国は見えないものには関心がない。だから議論もされないのだろう。けれどそれでは、未来の子どもたちに余りにも無責任ではないのだろうか?」 / X
https://x.com/aokima33/status/1864883423200055505
Xユーザーの木村知 『大往生の作法(角川新書)』さん:
「地位や力のある者が、部下や力のない者にたいして「強制してないよな!」「義務だなんて言ってないよな!」「いやなら、やらなくてもいいんだぞ!」と言うのは、それだけでもパワーハラスメントと認定されるべきだと私は思う。無理矢理やらせるよりも、よっぽど卑劣なパワーハラスメントだと私は思う。」 / X
https://x.com/kimuratomo/status/1865038292535906815
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BTs>まぁ、与党がこういう時に保身に走るのは洋の東西を問わず一緒ってことだな。ただ、これだけ国会を囲んだ国民がこんな事態を許すかどうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーのザオラルさん✨🌈 #比例は日本共産党さん :
「こういう財政審のようなクズどもの言うことは聞かなくていいよ。
介護給付の適正化を提言 財政審、来年度予算で建議(福祉新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/45a518a6b1f846015e6fafae25c87f7a6a5ed301?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241207&ctg=dom&bt=tw_up」 / X
https://x.com/OneMoreChance99/status/1865342910319006024
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん:
「うわ、斎藤支持者が立花の「あの」選挙ポスター(とは名ばかりの誹謗中傷ビラ)をわざわざ取り寄せて貼り回ってたって…支持者側も2馬力選挙を認識・実践してたんじゃん
>「来られない方は、070-xxxx-xxxxへ(NHK党のポスター関係者)メッセージにて、下記の情報お送りいただければご郵送いたします」」 / X
https://x.com/nichinichibijou/status/1865249788662550877
Xユーザーの山添 拓さん:
「予算委員会で石破首相に質問。数々の金権腐敗は自民党で起こり、企業献金は9割以上が自民党に向けられ、その自民党が企業献金禁止を頑なに拒む。
軍拡、原発、マイナ事業、不要不急の大型開発ーー不安や懸念の声があっても押し進める背景に、カネの結びつきがある。その自覚は全く見られず、開き直り。
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1864977350053838999」 / X
https://x.com/pioneertaku84/status/1864977350053838999
Xユーザーのザオラルさん✨🌈 #比例は日本共産党さん :
「業界が自民党に献金をしたら「その額の1000倍から10000倍ぐらいの税金がその業界に入る」っておかしいよね。もちろん自分は日本医師会の献金にも反対している。保険医療は公定価格で教育機関のような公的インフラだから、これらの産業とは性格が全く違うけれども。」 / X
https://x.com/OneMoreChance99/status/1865137265628057700
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん:
「自民党以外の全議員が賛成 長野県議会の「選択的夫婦別姓」導入求める意見書可決 国政と同様、温度差くっきり|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024120601188 地道だけど、こうして可視化するのが大事。」 / X
https://x.com/himakane1/status/1865212394244575319
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや、評価すべきはそこじゃなくて答弁の内容だろうよとは思いつつ、そのくらい今までがゴミ過ぎだったってことで、まともな議論になっただけで感動ってあまりにも…w。
>Xユーザーの三等兵さん:
「国会ウォッチャーのウチの奥さんも
「今国会は、原稿棒読み嫌がらせ合戦じゃなくて、まともな議論になってる!」と驚愕してたな。
やはり与党は過半数いかない時の方がマトモに機能するのか。それとも石破氏の個人力の問題なのか。(でも大臣返答も比較的マトモだとか)」 / X
https://x.com/santohei/status/1865199610110918867
Xユーザーの林 譲治さん:
「総理と野党議員がちゃんと論戦してる!で感動される国会か。」 / X
https://x.com/J_kaliy/status/1865210243053163007
@lithium03 だから最初のうちはそこをAIにやらせて、構文解析や意味分析といった必要な能力を獲得させていく、という方向になるんでしょうね。
ただ、現状を見ているとAIがそうやって適切にダイジェストできる様になったとしても、受け取る人間の側が陰謀論とかに簡単に染まってしまう現状を見ていると、そこを是正する役回りがもう一段必要で、そこは先の目標になっていくのかなと。
@lithium03 そう言えば昔々「リーダース・ダイジェスト」っていう雑誌があったのを思い出しました。良質な記事を要約して提供するというサービスは割と昔からあってそこそこ継続してたので、そういう需要は根強く社会にあるんでしょうね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BT>個人的にはまともなAIをエージェントに個々人に張り付けてやった方がましだと思いつつある。こういう陰謀論にハマって社会的害悪をばら撒かれるくらいなら、AIの助けを借りてまともな情報に接して行動してくれていた方がなんぼマシかわからない。どうせ現状でもロクに考える習慣を身に着けていないんだろうし。
>陰謀論でいちばん笑ったのは「水が0℃で凍って100℃で沸騰するのは不自然だ」っていうもので
陰謀論、絶望的に馬鹿過ぎる……。
https://mstdn.jp/@kowaoto/113608545012356743 [参照]
BT>まぁ、まだ色々議論の余地がありそうな説だと思うけれど、他の動物に比べて嗅覚があまり効かないホモ族(ホモ・サピエンスとネアンデルタール人が共存していたというので、こういう呼び方が妥当かと)が、視覚でわかりやすい目印を「縄張り」の境界に設置していたというのは興味深い説。ただ、当時のホモ族の縄張りの広さとか、隣接するライバルとどの様に境界を認識し合っていたかとか、今からこの説を裏付けるための発掘資料を見つけるのは相当に難しそう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
戒厳令を止められたのはひとえに尹大統領が軍部を掌握できてなかったからだけど、戒厳司令部や将兵たちの抗命の様子が少しずつ明らかに。
実弾を配らせなかった司令官。今回の戒厳令が違法であることを理解して命令を実行させなかった指揮官。その気になれば15分以内に国会を制圧できたのに「精鋭の自分たちを利用して国会を荒らすと考え士気が下がった」と走らず歩いていた精鋭「斬首部隊」の隊員。大統領の政敵の謙虚への協力を拒んだ国家情報院次長。
組織の一人一人がどうすべきか考えて命令に逆らったから無血での鎮圧に成功したんやなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。