18:33:57
2024-12-16 18:20:14 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ふと思ったのだけど、Xにmixi2の招待リンク貼りたくないけど、ここには何の抵抗もなく貼れるよね。

特に探さなくても、タイムラインに招待リンクいっぱいあるっしょ。

こういう場所、大事にしていこうね、

18:33:09
2024-12-16 18:26:33 ペルリの投稿 matthew_c_perry@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:17
2024-12-16 03:48:34 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:09:57
2024-12-16 17:12:45 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:09:41
2024-12-16 13:34:58 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:07:27
2024-12-16 18:06:40 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:35
icon

Xユーザーの気候変動の向こう側 🌏さん:
「書きました。山火事や洪水、ハリケーンなど、気象災害のリスクが高い地域では住宅保険料がアホみたいに値上がりしています。化石燃料をアホみたいに使うのをやめる必要があります。⇒ 温暖化でアメリカの住宅保険料が値上がりしすぎ gizmodo.jp/2024/12/global-warm t.co/gsTqovugo1」 / X
x.com/Beyond_Climate/status/18

Web site image
温暖化でアメリカの住宅保険料が値上がりしすぎ
Web site image
気候変動の向こう側 🌏 (@Beyond_Climate) on X
17:36:24
icon

Xユーザーの鏡屋譲二さん:
「大学無償化の話になると「私立医大だと卒業まで2000万もかかるんだぞ。そんな額の支援を一家庭に対してするのを国民が認めると思うのか!」みたいな事言うひとが現れるんだけど、国民が求めているのは親が裕福な医者じゃなくて能力の高い医者なので、認めたほうが結局国民の利益になるんじゃないかな?」 / X
x.com/squaremania/status/18685

17:31:15
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「日本では年収200万円で暮らせる方法を国民が模索する。他の国では国民にそんな生活を強いて税金から年収2500万円も得ている政治家は落選させる。」 / X
x.com/TomoMachi/status/1868174

16:43:30
2024-12-16 15:21:20 外の人@mstdn.jpの投稿 twistedgender@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:42:18
2024-12-16 16:36:11 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:37:25
icon

Xユーザーの宮本徹さん:
「この学生さんが言うように、授業料の負担軽減や給付型奨学金の拡充をやらないと、苦学生の苦しみは解決しません。さらに言えば、授業料値上げラッシュをとめないと苦しみはますばかり。
軍事費倍増ではなく、教育予算の倍増を!」 / X
x.com/miyamototooru/status/186

16:34:26
icon

Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長、編集センターさん:
「ダイキン工業淀川製作所の労働者から有害性があるPFASの一種である高濃度PFOAが検出されています。
市民団体による検査を受けた労働者はごく一部。会社の責任で下請けを含めた労働者、周辺住民の調査が求められています。 news.yahoo.co.jp/expert/articl」 / X
x.com/redbear2014/status/18685

Web site image
ダイキン工業淀川製作所の労働者から高濃度PFOA検出(幸田泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
16:33:46
icon

Xユーザーの宮本徹さん:
「使途を明らかにしない政策活動費の禁止は、当然です。与党過半数割れをの状況を、自公以外が本気で生かせば、企業団体献金禁止もできるはず。国民民主を説得し、自公以外が歩調を揃えて、自民党に迫るべきだ。」 / X
x.com/miyamototooru/status/186

16:32:03
2024-12-16 16:30:14 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:29:11
icon

なんてことをやってる傍でmixi2とな、とw。

16:28:31
icon

おっしゃ、FediverseとBlueskyのブリッジ開通確認と。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
16:27:51
2024-12-16 16:26:23 kanageohis1964の投稿 kanageohis1964.bsky.social@bsky.brid.gy
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:09:21
icon

つい最近Blueskyにアカウント作ったばっかで、まだこれをどうしようか考えあぐねてるところにmixi2か。まぁ、しばらく模様眺めかな。

16:06:47
2024-12-16 13:44:29 赤貉☭🇵🇸の投稿 akamujina@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:43
2024-12-16 10:43:18 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonは、配送停止するまで7日待つんだよ。送ろうとしていたActivityは3日ぐらいで消えるけどね。

Misskey.ioは、毎日のチェック時に止まってたら停止するみたいなので、実質1日かな。実際の運用はわからないので、推定ね。

あと、配送再開だけど、Mastodonは、配送停止したサーバから新たなActivityが飛んできたらいつでも解除する。「復帰したよ」投稿すれば即座ってこと。

Misskey.ioは、毎日のチェック時に動いてたら復帰するのかな? 動くようになって1日待てば復帰する感じ。長期停止してるサーバはチェックされなくなるかもしれないけどこれも不明。

配送できないサーバはどんどん増えていくから、再チェックはどこかで諦めなきゃいけないよねえ。

16:01:37
2024-12-16 16:00:12 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:01:31
2024-12-15 17:33:22 mario tauchiの投稿 mario_tauchi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:57:20
icon

Xユーザーの木村知 『大往生の作法(角川新書)』さん:
「この国に生きる人たちにたいする「義務を課す」「権利を制限する」といった権力の行使は、その必要性と重要性、緊急性、そしてほかに手段がないといったことなどを慎重に議論したうえで、「義務と制約」の影響を受けるすべての人たちに十二分に説明し、理解を得て、しかるべきプロセスを経て制定された法律を根拠とすべきであるし、法制化されたのちも、その行使は必要最小限であるべきだ。

今回の「義務化」は、尹大統領の非常戒厳に比べれば、極めて小さな権力の行使かもしれない。「医療機関には負担かもしれないが、私たちには関係ないや」、さらに「対応できない医療機関はつぶれて当然」と思われる方もいるだろう。

だがこうした小さな小さな蟻の一穴を「私には無関係」などと見過ごしているうちに、気づいたときには、真っ当な議論とプロセスを無視したごく少数の権力者たちの気まぐれな判断だけで、義務と制約が課され、がんじがらめにされてしまっているかもしれない。そうなってからでは、もう手遅れなのだ。」 / X
x.com/kimuratomo/status/186849

13:55:40
icon

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん: 「日本の与党政治家が逮捕されないのは三権分立が機能してないから、つまり民主主義が死に体になってる証左なんだけど、
「政権や検察は無謬」を前提にしてる人は「逮捕されない=悪いことしてない」と解釈するんだろうな…
イジメが発覚した学校よりイジメが発覚しない学校の方を良い学校だと捉える的な」 / X
x.com/nichinichibijou/status/1
「民主主義は権力の無謬性を前提にしてない。だからこそ主権者が選んだリーダーを主権者の力で引きずり降ろせるように設計されてるわけで。やべぇリーダーを解任して逮捕できる点は民主主義の強み&肝心要なんよ…パッと見で穏やか&規律正しい社会だとしても、そこが機能してないなら民主主義は破綻してる」 / X
x.com/nichinichibijou/status/1

13:36:24
2024-12-16 12:57:37 さるとらの投稿 sarutora@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:37
2024-12-15 20:59:48 きぜふらさんの投稿 kizehura@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:35
2024-12-15 20:54:37 きぜふらさんの投稿 kizehura@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:09
2024-12-16 13:00:54 安東量子の投稿 ryoko_ando@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:05
2024-12-16 12:46:19 安東量子の投稿 ryoko_ando@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:20
icon

Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長、編集センターさん:
「なんだ、斎藤兵庫県知事は自分のボーナスを増額したんだ。」 / X
x.com/redbear2014/status/18684

12:47:44
icon

Xユーザーの私家版『二層文学論 古層の実装』他 Kindleオンデマンドで販売中。さん:
「大学生のためと言いつつ大学無償化は賛成せずバイトできる時間の底上げをする。短期的には安価な労働力、長期的には政治を判断する知性に欠く有権者を増やす、若者を少しも思いやっていない政策。」 / X
x.com/MiraiMangaLabo/status/18

12:46:33
icon

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん:
「なんで?って…
お前ら(自民党)のせいだが??地獄の製造元に原則を説かれたくない

学生が働かなきゃならない社会を作った張本人のくせに今更なんなの?学生の本分は学業ってこと知ってたんだ?知ってて給付型奨学金を渋ったり国立大の予算を削ったりしてたんだ?どうせ控除を増やすのが嫌なだけだろ」 / X
x.com/nichinichibijou/status/1

12:45:24
2024-12-16 12:25:07 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:45:18
2024-12-16 08:33:58 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:17
2024-12-16 05:19:12 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:51:40
icon

XユーザーのMighty Jackさん:
「ほんこれ。

ちなみに、中学校社会科の学習指導要領解説では「民主主義」という言葉は36回登場する。
一方「義務」は50回、「道徳」は90回登場する。

どういう教育をしたいか、よく分かりますね。

t.co/0VKJrlHyXJ」 / X
x.com/Mightyjack1/status/18682

11:50:15
icon

「ソーシャルメディアには独特のロックイン(囲い込み)効果がある。我々はソーシャルメディアを通じて友人、家族、コミュニティのメンバー、視聴者、同志、顧客――つまり愛し、頼りにし、気にかける人々とつながっている。人々を一カ所に集めれば途方もない力が生まれる。デモを計画したり、資金を集めたり、イベントを企画したり、運動を起こしたりと、人が集まれば何かを成し遂げられるからだ。人々を引き寄せるソーシャルメディアは、さらに多くの人々を引き寄せていく。サービスのユーザが増えれば増えるほど、参加する理由も増えていく。そして一度参加すれば、あなた自身が誰かの参加理由となる。」

ペケッター見てりゃ一目瞭然だよな。

>敢えて言おう、「非常口」のないソーシャルメディアは(Blueskyであろうと)カスであると | p2ptk[.]org
p2ptk.org/monopoly/5078

Web site image
敢えて言おう、「非常口」のないソーシャルメディアは(Blueskyであろうと)カスであると | p2ptk[.]org
11:31:15
2024-12-15 08:57:07 Minako ✅ 🔰の投稿 Minako@mstdn-huahin.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:31:10
2024-12-16 08:06:08 cittaqueの投稿 Cittaque@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:30:23
icon

Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「(続き)円安株高も消費税増税も、国民生活を貧しくするのと引き換えに大企業に利益をもたらすという歪んだ泥棒政策。実際には日本企業にバブル期のような国際競争力なんてないのに、自民党に巨額の献金を脱法賄賂として贈れば、政策を大企業の利益に寄与する方向へねじ曲げてくれる。三流腐敗国です。 twitter.com/mas__yamazaki/stat」 / X
x.com/mas__yamazaki/status/186

11:29:58
icon

Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「今年2月に放送されたNHK「クロ現」。株高の話だけ延々と紹介するが、この株高と円安物価高が表裏一体で、円安を放置すれば物価高が昂進して国民生活が弱る一方、経団連などの大企業は儲かって株高になるという仕組み。国谷裕子さん時代ならこの二つをリンクさせて報じたはず。nhk.or.jp/gendai/articles/4876」 / X
x.com/mas__yamazaki/status/186
「(続き)「20日は一時3万8,700円台をつけるなど、失われた30年を経てようやく史上最高値の更新も目前まで迫っています」などと司会のアナウンサーは脳天気に紹介するが、それと引き換えに一般国民が被っているのが止まらない物価高というペナルティ。

高給のNHK社員は特権階級だから関心ないのか?
t.co/W0KuxHA20L」 / X
x.com/mas__yamazaki/status/186

Web site image
“バブル”を超えるか 株価“史上最高値”に迫る - NHK クローズアップ現代 全記録
11:25:38
icon

Xユーザーの気候変動の向こう側 🌏さん:
「《県知事は15日、死者数について「数百人に上ることは明白で、1000人近く、あるいは数千人に達する恐れもある」との見方を示した。空港や送電施設が被害を受けており、救助活動は難航しそうだ。》

サイクロンで数百人死亡か 仏海外県マヨット、救助難航
jiji.com/jc/article?k=20241216」 / X
x.com/Beyond_Climate/status/18

Web site image
サイクロンで数百人死亡か 仏海外県マヨット、救助難航:時事ドットコム
11:11:01
icon

Xユーザーの気候変動の向こう側 🌏さん:
「書きました。ピラミッドや遺跡って、人間のロマンなのでしょうか。とても読まれています…。京都では基礎工事をしていたら遺物が出てきて発掘調査で工事が数カ月ストップしたりします。⇒ 道路工事をしていたら、ピラミッドが見つかりました gizmodo.jp/2024/12/road-constr」 / X
x.com/Beyond_Climate/status/18

Web site image
道路工事をしていたら、ピラミッドが見つかりました
09:08:00
icon

今日は多分、ベートーヴェンの生まれた日と考えられている日。コロナの最中にベートーヴェン生誕250年を迎えてから4年目。

翌17日の洗礼記録が残っているだけなので正確な誕生日がわかっていない。習慣として生誕後速やかに洗礼を受けていたと考えられているので、「多分」16日生まれと考えられているだけ。まぁ、他に記録が出て来るとも思えないので、これ以上に誕生日が確定されることはないだろうね。

ただ、親父が2歳ほどサバを読んで天才少年として売り歩いた関係で、本人がその洗礼証明を見るまで正確な年齢を知らずにいたくらいだから、なおさら誕生日がわかんなくなっちゃうよねぇ。