icon

Swiftの `JSONEncoder.DateEncodingStrategy.formatted` と `JSONDecoder.DateDecodingStrategy.formatted` 、FormatterじゃなくてDateFormatterだから ISO8601DateFormatter 渡せないんだなぁ

icon

カスタム絵文字のライセンス、pleromaはemoji packで設定できるけど個別に設定したり示したりはしてないんだよな

icon

アニメ推しの子1話90分、コミックス1巻分ぐらい、最初の7話ぐらい

察するものがある

icon

自分でサーバー立てようって思わない人々を受け入れなければいけないとか言われたらmastodon.lolの閉鎖の経緯から拒否するしかないんですが

icon

ミセスノリスは映画でも見てなかった?トイレの水の反射って理由の説明はなかったかもだけど

2023-04-27 18:14:03 Posting 奥多摩北斎w🍡☑ jcm50@machikadon.online
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

コリンのカメラとハーマイオニーの手鏡しか映像覚えてなかった……

2023-04-27 18:11:35 Posting 奥多摩北斎w🍡☑ jcm50@machikadon.online
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

賢者の石で新入生に首の皮で引っかかってるのを見せるシーンだけ

icon

映画でのほとんど首なしニックの出番は賢者の石しか知らない

2023-04-27 18:08:03 Posting 奥多摩北斎w🍡☑ jcm50@machikadon.online
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

神秘部のルックウッドが無言者って呼ばれた描写なかったしそうかも

2023-04-27 18:05:45 Posting 奥多摩北斎w🍡☑ jcm50@machikadon.online
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

神秘部の職員=無言者って理解でよかったんだっけ。神秘部に逆転時計とかよくわからないうねうねした物とかあったけど、あれらも無言者の何かって認識になってる

2023-04-27 18:00:07 Posting 奥多摩北斎w🍡☑ jcm50@machikadon.online
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

不死鳥の騎士団を見たこと前提になってるし不死鳥の騎士団でも映画だと無言者の話があったか怪しい

2023-04-27 17:56:52 Posting 奥多摩北斎w🍡☑ jcm50@machikadon.online
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-27 17:56:02 Posting 奥多摩北斎w🍡☑ jcm50@machikadon.online
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

増やすことに貢献してない人が増えて欲しいと思っても増えないの無情だよね

icon

増えて欲しいなら自分で立てなきゃねって返される話

2023-04-27 16:49:09 Posting あしょ ashow8314@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

バージョニングを何も理解してないUSB-IF

2023-04-27 16:11:42 Posting 酸性雨 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

@RTA 403がちゃんと帰ってるので、もうDNSの問題ではなくサーバーの設定をちゃんとする段階かも

icon

@RTA 私の方からはv2は403を返していてapex domainの方はmastodonのWebUIを返してるように見えてますよ。DNSキャッシュがまだ残ってるだけかしら?

icon

@RTA
`dig v2.mstdn-dystopia.com`
`dig mstdn-dystopia.com`

両方ちゃんと172.67.152.225と104.21.32.164が帰ってきてるからcloudflareに向いてるしお名前.comは完全に放置してcloudflareのDNSの設定ちゃんとしてればいいんじゃない

icon

Server-side Swiftを数年ぶりに触ってみたらvapor/templateによってswiftである必要がない、docker composeにDB migration用のサービスとしてdeploy/replicas:0を設定するとconpose up -dで上がってこないしアプリを更新する前にcompose run migrateできるしblue-green deployment/rolling updateに使えそうだなーみたいな知見を得た

icon

1日1回1週間分のDBバックアップとってあるけど頻度増やして直近の1-3日だけ残すようにした方がいいような気がする

icon

そもそもネームサーバーを移したら片方のDNSレコードは一切使われないのでお名前のことなんか考えなくていい

2023-04-26 11:16:00 Posting uunyossu🐮✋ RTA@pulpunte-chinpun.xyz
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-26 11:14:19 Posting タクト :blobcat_frustration: takt_kr@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

サブドメインが何を想定してるか分からんけどcloudflareに登録したドメインのDNSレコードを設定するだけでは?

2023-04-26 10:52:13 Posting uunyossu🐮✋ RTA@pulpunte-chinpun.xyz
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-24 22:30:18 Posting めいめい mei23@misskey.m544.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

わー喧嘩してるーってなるだけで両方触れたくなくなるんだよなぁ

icon

rubberband、homebrewでbuild from sourceしようとしたらopenjdkのincludeが渡されてるのにjni.hが見つからないって言われる理由がわからん

icon

plc.directory から bsky.social に限ったdidの数は 30653

icon

*.bsky.social の名前に証明なんざないんだからさぁとなる

icon

ユーザーが入力するhandleをIDにするのよくないと思ってるしATProtocolのDID PlaceholderはIDとhandleの履歴を全部観れるのだからhandleで本人か認識するのが時代遅れになればそれでええや

icon

起家の連荘で局進まなかったやつの起家が一番楽しいし箱下が一番つまらん

2023-04-21 01:24:08 Posting アルター alter095@mstdn.massmist.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

時間戻るから事故を起こした事実も消えて時間遡行の証拠も自覚もなくなってる、みたいなよくあるやつ

icon

麻薬が効きづらくなった(Twitter UserStream廃止)
別の麻薬に乗り換えた(Mastodon Streaming API)

icon

類語: 後世

2023-04-19 23:17:30 Posting 抑圧と昇華そして床への浸透 Niceratus@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

カスタム絵文字とか言うクソ機能を現時点でblueskyがサポートしてたらお前もっと他にすることあるだろって顔してしまうかもしれない

icon

rustのllvm-cov、assert!(matches!/1)のmatches macroが実行されてないことになるの何でだろう

icon

Twitterで自分のサーバーを持たずに発信することに慣れきった公式アカウント持ち達が今更自分のサーバーを持つコストに耐えられるのかというやつ

2023-04-17 13:46:37 Posting 酸性雨 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

curseforge appでmod管理

icon

AsciiDoc パーサー書くのに要素ごとにunit testしづらいんだけど全てがdocumentだからinline要素の装飾以外はintegrate testでいいのかもしれない

icon

世界が秒単位で見えてた時代の人々からすれば3秒は十分はやいだろうけど最早そんな時代ではない

2023-04-16 08:27:18 Posting わんせた ars42525@odakyu.app
icon

今どきのアプリケーションでとりあえず文字の表示が秒単位でかかったら致命的である

2023-04-16 08:22:51 Posting しよう hiwan@heislandmine.work
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-16 08:22:17 Posting :icon_short_short_mewlme: mewl@mewl.me
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

表示に3秒、10-100ms単位に慣れてる普通のウェブ利用者からすると30倍以上かかってるので遅すぎる

icon

ActivityPub C2Sでクライアントによって見え方が違ったり同じIDで複数形態の発信が容易になる未来を夢想してるプロトコルだと思ってるので誰もそういう使い方してないのにプロトコル自体が見限られると悲しいことだなぁと思う

icon

fepで表現の幅を広げて共有していく感じはあるのでActivityPubが発展しないことは無いだろうけどActivityPubの語彙の中で多様な表現をするんじゃなくて独自の拡張をはやして限られた用途の表現でやり取りするなら硬直するだろうみたいなやつ

icon

マイクロブログ以外の表現をあんまりしてないのと主要な実装が特定表現に特化したサブセットに過ぎない状態で満足するならまぁ発展はないかもなぁはある

2023-04-16 08:12:07 Posting Nokotaro Takeda takenoko@misskey.nokotaro.com
icon

ActivityPubは良い意味でも悪い意味でももうこれ以上発展しないのかなあ、と勝手に思ってしまったり。そういう意味では、MisskeyがActivityPubに定められてない仕様を無理矢理拡張しまくってたあの頃が一番楽しかったのかも。

icon

偽物のオイゲン、joinmastodon.org のハンドルを作ったように見せかけてたので騙されてもしかたなさはあった

2023-04-16 05:19:06 Posting zunda zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

ユーザードキュメントは2-4個のコロンと2個のセミコロンに限ってそうな表現

Description Lists | Asciidoctor Docs
https://docs.asciidoctor.org/asciidoc/latest/lists/description/#anatomy

icon

AsciiDocの説明付きリスト、マーカーが無限に繰り返していいのかどうかわからない

spec/outline.adoc · main · Eclipse Projects / AsciiDoc Language / AsciiDoc Language · GitLab
https://gitlab.eclipse.org/eclipse/asciidoc-lang/asciidoc-lang/-/blob/main/spec/outline.adoc#user-content-terms-delimiters-and-depth

`::`, `:::`, `::::` が含まれるって言ってる2つ後で `:::::` が急に出てきてその後に任意の深さを許可すべき?とか言ってる

Web site image
spec/outline.adoc · main · Eclipse Projects / AsciiDoc Language / AsciiDoc Language · GitLab
icon

npmjsのpkgってやつ、node:fs/promises の opendir を snapshot filesystems に対して実行するとダメなんかな

icon

他の追随を許さないテロ先進国

2023-04-15 18:02:10 Posting sksat sksat@pasokey.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-15 18:03:49 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

今世紀初頭、イスラーム過激派が聖戦の名の元に自爆テロを仕掛けまくったのは記憶に新しいと思うけどカミカゼは本邦の十八番だし、サリンのような化学テロを世界で初めてやったのも日本(地下鉄サリン事件)、連合赤軍はイスラエルのテルアヴィヴ空港で銃乱射したりしたし、残党のよど号ハイジャックもあったし、どれもこれもある意味本邦が世界に先駆けており……(最悪

2023-04-15 18:01:56 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-15 17:59:46 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

よくよく考えると日本という国はテロリズム先進国なのでまあ、というところもなくはない

icon

分散/連合型SNSのidは1つで全てと繋がれる前提があるので人の多いサーバーの騙りが問題になることは自然に考えたら無い

icon

そもそもidを信用するなドメインと今までの信用チェーンを繋げみたいなアレになるのでidスプーフィングを中央集権型SNSと同義に捉えないでほしい

2023-04-15 14:22:19 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-13 09:40:00 Posting ssig33 ssig33@pub.ssig33.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

v5とかでもっと分かりやすい表現に変更されて欲しいな

icon

mastodonのマジックであるところの未収載と公開の区別、as:Publicをtoに入れるかccに入れるかで表現してる

2023-04-15 02:36:52 Posting K.Shirakata argrath@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

APは単純に配列で画像を送りつけてくるだけなのでそれを加工するなら加工する側がユーザーに対してちゃんと示しなって感じがする

icon

pleroma-feが偉すぎる

2023-04-14 18:03:50 Posting 松浦はこ@みすでざ🗓 matsbox@misskey.design
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

そもそも"Like"に記号はないので実装によって表示が異なっていいし合わせることもねえよって感じがある

2023-04-14 17:58:29 Posting シアノン xianon@misskey.xianon.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

リモート投稿のキャッシュを表示する戦略なら本来幾つ添付されてるかの表示と4枚までそこに出すみたいなUIは欲しいかも

icon

まぁ上限なしだと10000枚添付されて制限かけてなかったpleromaがぶっ壊れたりするんですが

icon

Mastodonの機嫌を伺いながらSNSする辛さだ

2023-04-14 16:52:34 Posting 和無田🐶 wanda_rtm@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

pleroma-feの絵文字リアクション数も(favとかの数字を非表示にしても)表示されたままやなってなってる

2023-04-14 17:13:21 Posting tateisu 🎶 tateisu@vivaldi.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-14 17:08:58 Posting うすらひ鮭 [usurais]🔞 usurais@baraag.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

> Firmware for TP-Link Wi‑Fi extenders in 2016 and 2017 hardcoded five NTP servers, including Fukuoka University in Japan and the Australia and New Zealand NTP server pools, and would repeatedly issue one NTP request and five DNS requests every five seconds consuming 0.72 GB per month per device.[20] The excessive requests were misused to power an Internet connectivity check that displayed the device's connectivity status in their web administration interface.[20]



ところで一つのWikipedia記事になるぐらいにはNTPサーバー誤用・悪用されてるんだってなってる

2023-04-14 16:56:45 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

TP-LinkのNTPの話って、ルーターのインターネット接続確認機能に使ってたんじゃなかったっけ。スラドに言い訳が投稿されていたけど「貴社のインターネット上のホームページを指定してください」で済む話だよなぁとか思って読んでた。

icon

pawooの規約ってまだrusselのページに置いてあるの

2023-04-14 15:54:30 Posting はにわはお(ぱう)6/16大九州合同祭(委託)🔞🚸🚼 h_haniwa@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

rich textは最近外から入ってくる分の表示はできるように変更入ってたけどMastodonから出すのは公式にはない

2023-04-13 20:43:06 Posting ぽんこつ ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-13 19:16:22 Posting カル (misskey.io) nullkal@misskey.io
icon

相変わらず優先低そうではあるけど。

2023-04-13 19:13:37 Posting カル (misskey.io) nullkal@misskey.io
icon

マストドン、やっぱ引用ブースト実装しようかなって言ってるみたいだし(そしてその判断は正しいと思っている)、あんましあの記事を真面目に捉えて「それがマストドンなんだ」って言ってるとそのうち痛い目みると思うよ。

2023-04-13 20:41:21 Posting ぽんこつ ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

あると言うかドメインが取られてbsky.socialで個人のhandleになってる

icon

redskyはもうある

2023-04-13 13:04:09 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

まだATProtocolが安定してないって言うのはあるけど最近APIをリファクタリングしてアプリでも後方互換を捨てる変更があって、互換実装が追従してたけど辛そうだなぁって見てた

2023-04-13 10:36:58 Posting わかめそば wakamesoba98@don.wakamesoba98.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-13 10:35:53 Posting わかめそば wakamesoba98@don.wakamesoba98.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-13 00:05:59 Posting るちーか🦐👑💻🔫🎧🕹️🖊️ Lutica@mk.shrimpia.network
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

スゲーWebアプリにこれScalaなんか〜って言うやつ、最近Twitterに対してやったな……

icon

「分散SNSに来たらTwitterに未練ないよね?消そう!」はコンテンツの権利を自らに戻した人々の発言だと思われるのでそりゃ当然バックアップ取ってて復旧させられるからリスクにならないでしょうよって顔してる。そうじゃないのにそんなこと言ってる?そりゃ……

icon

暗号化じゃなくて署名しかしてないからgit signed commitするのにi9使ってますかの答えになる

2023-04-12 20:00:01 Posting 埼玉ギャル(仮) sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-12 20:04:49 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-12 20:02:28 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

ねこはねるこのねこ
てこはてるこのてこ

本当だ(?)

icon

今のトップページの What is federation? が面影残してるけど他は消えちゃってる?

2023-04-11 21:08:32 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

LTLが悪いって何度だって言う

2023-04-11 18:23:03 Posting オタク otabat@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

@ars42525 そういえば文字の位置に合わせてリンク化するようになってた

icon

mastodon.socialとsoykaf.comは何

2023-04-11 16:19:37 Posting Kaori :_mastodon_2022: kaorit@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-11 18:02:58 Posting 神楽坂 凪 Nadja_tirol@oran.ski
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

void使わずに{}で囲って同じことやりがち

icon

他人の投稿に責任を持つとかむりくぼなので分からないですけど

icon

LTL要らないんだけど他人に公開するサーバーを運用するモチベーションとかに多分寄与してる

icon

混沌、中央集権で全てを統制しきれないから発生してるようなものだしFediverseの「分権」なら狭い範囲で制御して外の混沌は遮断できてしまうので触れたくない人達の外で存在しても交わることはない。これを混沌に耐えられないというなら耐えられないというのは健全性そのものだよ

icon

Mastodonの、それも一部のLTL志向だけを切り取ってFediverseを語るな2023ですか?

icon

asciidoc プロセッサーはTCKが通ったらいいよみたいなこと書いてあったので asciidoc-lang/asciidoc-tck を持ってきて asciidoc-lang/asciidoc-lang の !13 にある JSON schema に則りながら書こうと思ったら別物だった

tests/block/paragraph/simple-output.json · main · Eclipse Projects / AsciiDoc Language / AsciiDoc TCK · GitLab
https://gitlab.eclipse.org/eclipse/asciidoc-lang/asciidoc-tck/-/blob/main/tests/block/paragraph/simple-output.json

Draft: resolves #28 create initial draft of JSON schema for ASG (!13) · Merge requests · Eclipse Projects / AsciiDoc Language / AsciiDoc Language · GitLab
https://gitlab.eclipse.org/eclipse/asciidoc-lang/asciidoc-lang/-/merge_requests/13

Web site image
tests/block/paragraph/simple-output.json · main · Eclipse Projects / AsciiDoc Language / AsciiDoc TCK · GitLab
Web site image
Draft: resolves #28 create initial draft of JSON schema for ASG (!13) · Merge requests · Eclipse Projects / AsciiDoc Language / AsciiDoc Language · GitLab
icon

pleromaがoban使う前のjob queueどんなやつか忘れてしまったけどredisは使ってなかったしerlangのインメモリテーブルのets使ってたのかしら

icon

この項、全然更新されてないので最近あったリファクタリングで消えてドキュメントからも消えた com.atproto.{session,server,handle} が残ったまま

icon

> The APIs are dictated by the lexicons implemented by the PDS. It's recommended that every PDS support the full atproto.com lexicon. Application-level lexicons such as bsky.app are also recommended.

ATP | AT Protocol
https://atproto.com/specs/atp#client-to-server-api

icon

blueskyのAPI、自由に作れてしまうけどアプリの対応とか考えたらみんなbsky.app lexiconばっかになりそう

icon

自由参加できるかはわからないけどフィードを別に分離するやつ

Protocol Overview | AT Protocol
https://atproto.com/guides/overview#algorithmic-choice

icon

サーバーとコミュニティを分離するの、ATPがそういう思想なんよな

icon

pleromaのmix dependencies、hackney以外にFinchとGunをTeslaで使えるようにしてあるけどGunはプーリングがゴミだしFinchはTeslaのミドルウェアをちゃんと使ってないからhackneyほどちゃんと動かないし両方消してえ

icon

ATPの連合、commit hashを計算してログを作ってるrepoを読むのでTwitterのブロックみたいなものを外に伝えようとすると辛そうだし語彙をTwitterに合わせたらミュートになりそうだし

icon

MastodonではなくActivityPubにおけるBlockに相当するのかしら

2023-04-08 19:39:45 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

BlueSky、ミュートしかないのか。

2023-04-08 18:51:23 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

bluesky版ぶろるっくも作らないといかんか。

icon

フォローそのまま持っていきたいだけならpleromaも普通にインポートできるけどそうではないのかしら

icon

punycode使えるかと思って@xn--hex.boobee.blueでhandle作ってみたけどダメだった

icon

plc.directory に did:plc 発行するので将来のアカウント移行と連合が実装されてもそのアカウントを使える

icon

blueskyのxrpc試したい人はboobee.blueにアカウント作るのもいいかもにゃん

icon

HTTPを再解釈したXRPCが実装されてる

icon

plc.directoryでハンドルとdid:plcを解決できるようになった今、did:webってどう使うんやろ。atproto.comのドキュメント更新されないので何もわからない

icon

blueskyのdidはplc.directoryで名前解決するのでドメインに_atproto txt recordを追加するかdid:webで表現するかになるやつ

2023-02-15 13:38:52 Posting るちーか🦐👑💻🔫🎧🕹️🖊️ Lutica@mk.shrimpia.network
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

まぁここ1-2年はdevelopでもアホな壊れ方はあんましてないしoban job queueの使い方が悪いのと全文検索を使うからpostgresにバカほど負荷かけててDBを外というかクラウドに置くと従量課金で破産しかなねない問題ぐらいしか残ってないかしら

icon

elixir使ってるけどpleromaに堅牢ってイメージが全く無くて🤔ってなっちゃった

2023-04-08 06:33:55 Posting windymelt windymelt@plrm.capslock.dev
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

今blueskyを触っても分散型である実感は(連合が実装されてないので)当然得られないし中央集権型SNSを触ってる感覚になるのはそりゃそうって感じ

2023-04-07 18:15:26 Posting h3poteto h3poteto@pleroma.io
icon

“マストドンはサーバーが別になる時点で、コミュニティに近く” ATPはサーバが別じゃないみたいな言い方だな……それじゃ分散じゃないだろうに.この人は単にLTLしか見なかっただけじゃないの. / “いよいよ、ツイッター創業者による、分散型ツイッター「Bluesky」が本格始…” https://t.co/KYqaTlYiqL

Web site image
いよいよ、ツイッター創業者による、分散型ツイッター「Bluesky」が本格始動するようです。|徳力基彦(tokuriki)|note
2023-04-04 19:53:04 Posting ぷらいべったー privatter@privatter.info
icon

TwitterのAPI有料化に関してですが、ぷらいべったーはBasicプランであれば対応可能なため、現在準備を進めております。万が一アプリ凍結などがされた場合はフォロワー限定公開やリスト限定公開などが閲覧できなくなりますが、全体公開・パスワード限定公開・ログイン限定公開は影響ありません。

icon

連合機能は未実装だしアカウント引っ越し機能もまだ実装されてない(作業中)だけど did:plc は世界共通になるようにしてあるので自分のドメインに _atproto を生やして自分のドメインのhandleにできる

icon

bsky.social以外でもplc.directoryにdid:plc発行できるのでboobee.blueに雑にアカウント作って将来のaccount migrationを待ってる

icon

今までは com.atproto.{account => server}.createInviteCode methodでbasic認証を通さないと発行出来てなかったのが com.atproto.server.getAccountInviteCode で発行できるようになった

User invite codes by dholms · Pull Request #757 · bluesky-social/atproto https://github.com/bluesky-social/atproto/pull/757

Web site image
User invite codes by dholms · Pull Request #757 · bluesky-social/atproto
icon

(3月初頭ぐらいに) 事前登録にも送ってるよみたいな話はあったけどユーザーが招待できるようになってしまった今も継続してるかは怪しい

icon

bsky.socialには絶対アカウントを作らないので招待コード事情を調べてない

icon

blueskyの招待コード、 GH-757 でユーザーが発行できるようになって自由に招待できるようになってんじゃん

icon

zolaでSSGやったらasciidoc欲しくなってgitlab.eclipse.orgにあるasciidoc-lang/asciidoc-langのoutline spec読んでる

icon

ログインは流石に残すかって思わせたところにログイン不可の変更を加えるのほんま

2023-04-05 17:08:35 Posting ​:gcp:​ Azure ​:gcp:​ 🐣 AWS@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

【New Program】Nagao&Petra's We are NIJISANJI #1【新番組】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IKigqYPc40o

Attach YouTube
2023-04-05 01:05:47 Posting 村上さん AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-05 01:06:53 Posting 村上さん AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

SideMブランドのサ終を隔年で聞いてる気がする

icon

force pushしてもobjectは消えないのですわ

icon

author_is_elon

icon

一般ツイッタラーそのものなマスク

2023-04-04 09:56:56 Posting camo camo@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

こないだknown_hostsでgithubに警告出てたやつこれかぁ

We updated our RSA SSH host key · community · Discussion #50889
https://github.com/orgs/community/discussions/50889

Web site image
We updated our RSA SSH host key · community · Discussion #50889
icon

Sonic is a fast, lightweight and schema-less search backend. It ingests search texts and identifier tuples that can then be queried against in a microsecond’s time.

sonic-server - crates.io: Rust Package Registry https://crates.io/crates/sonic-server

2023-04-03 00:12:41 Posting ナメクジ nmkj@calckey.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2023-04-03 00:10:09 Posting ナメクジ nmkj@calckey.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

AMOSってニトリで買えるんだ

2023-04-02 14:57:07 Posting トゥルースリーパー・ヨネた yone@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

twitter/the-algorithm、イーロンが買収してアルゴリズムを公開する!って言ってた4月ごろに出来てたリポジトリだっけ

icon

真壁瑞希イベじゃん

2023-04-01 15:00:19 Posting 【bot】シアターデイズ imasml_theater_bot@imastodon.net
icon

イベント『プラチナスターシアター~Cut. Cut. Cut.~』が、4/2(日)15:00から開催されることになりました!
詳細はイベント開催後にお知らせしますので、もう少しだけお待ちください♪

Attach image
icon

push.gpgsignは壊れてるか危険なコードを署名付きcommitしたときに正当なものとして扱われないようにするため?

icon

git commitは常に署名つけてたけどtagの設定が漏れてたから tag.gpgsign を有効にした。configの確認したときに push.gpgsign ってやつ見つけたけど git push --signed ってどういうときに使うのってなってる