2023-03-05 07:39:07 @inajob@mstdn.jp
icon

こういう部品はどうやって基板に固定する想定なの?ネジかな?
パッドにはんだ付けでもなんとかなるかな?

Attach image
2023-03-05 07:52:04 @inajob@mstdn.jp
icon

ここ1年くらいは ロジクールのK835を使っている
キーボードにはあまりこだわりがなかったので、これが初めて購入したメカニカルキーボード

特に不満はない

- JIS
- カーソルキー独立
- 右上がBackSpace

くらいがこだわりポイント

amzn.to/3SMnZCR

2023-03-05 08:24:08 @inajob@mstdn.jp
icon

Teenage EngineeringのPOシリーズもこんな金具だと思ってよく見てみたら、電池の固定は別途金具で行っていて、コンタクト部分は添えるだけのものだった。

from shimamura.co.jp/shop/tsudanuma

Web site image
【シンセ・リズムマシーン】プレゼントにも最適!! Teenage Engineering Pocket Operatorが入荷しました!!
Attach image
2023-03-05 08:41:04 @inajob@mstdn.jp
icon

とても今更ですが、WebAssemblyに入門しています。
Goで作った画像生成プログラムをブラウザ上で動かすというのを試してみました。
普通に動きますね。

WASIの今後なども気になります・・

qiita.com/inajob/items/e321d9a

Web site image
今更WebAssembly体験、Goの画像生成プログラムをブラウザで動かす - Qiita
2023-03-05 08:52:09 @inajob@mstdn.jp
icon

今日はストーリーも意識してみた

Attach image
2023-03-05 09:54:04 @inajob@mstdn.jp
icon

先週のモノづくり系気になったニュースまとめました。
コメント、記事の追加、大歓迎です!
scrapbox.io/fab-wiki/20230225%

2023-03-05 10:28:04 @inajob@mstdn.jp
icon

スイッチサイエンスさんが推してたのはどのタイミングからなのか忘れたなぁ twitter.com/akita11/status/163

2023-03-05 10:28:09 @inajob@mstdn.jp
icon

レタスの発芽実験始めます。
娘に種を仕込んでもらいました

Attach image
2023-03-05 10:30:03 @inajob@mstdn.jp
icon

これは波に乗る人は今なのでは?! twitter.com/74th/status/163219

2023-03-05 10:42:04 @inajob@mstdn.jp
icon

ケース付き、Buttery included、、となると当時競合は何があったかな?

Gamebuino? twitter.com/akita11/status/163

2023-03-05 10:49:04 @inajob@mstdn.jp
icon

今回は最後は土に植えるつもりなのだけど、スポンジから始めて良いものか、、?

2023-03-05 11:33:03 @inajob@mstdn.jp
2023-03-05 12:39:03 @inajob@mstdn.jp
icon

似たような時期で似たような製品でKinoma Createを思い出した。

switch-science.com/products/20

Web site image
Kinoma Create --販売終了
2023-03-05 14:16:04 @inajob@mstdn.jp
icon

早い!
個人的にはスイッチサイエンスで扱ってるというのが、購入の後押しになったので、そういう効果も流行の理由としてありそうですね twitter.com/tks/status/1632192

2023-03-05 14:38:03 @inajob@mstdn.jp
icon

去年もそうだったけど、自分のTLはレタス育てるのに関心がある人が異常に多い気がする。

他の何かの属性と相関があるのかな?

2023-03-05 15:37:04 @inajob@mstdn.jp
icon

咳鼻水の娘を妻に見てもらって、図書館に絵本を借りてきた。じっくり絵本を選ぶというのもなかなか楽しい。

今知っておいてほしいこと、今楽しがることを考慮したうえでの絵本選び。果たして気に入ってもらえるのか・・?

2023-03-05 16:01:04 @inajob@mstdn.jp
icon

コミュニティ戦略がうまいプロダクト

- Palm(懐かしい)
- Arduino
- ArduboyやGamebuino
- M5Stack
- InstaChord

enchantMOONも入れたいけど、あまり流行らなかったからなぁ・・ twitter.com/akita11/status/163

2023-03-05 17:27:04 @inajob@mstdn.jp
icon

アカウント作ってすぐにフォローしてくる方がいるけど、フォロー返しする判断ができないので、フォロー返して欲しいなら、少しtweetしてからフォローしてもらえると有難い、、

2023-03-05 20:49:03 @inajob@mstdn.jp
icon

あー、、これはもう買うしかないやつ
Arduino風に使えると敷居下がって良いですね twitter.com/akita11/status/163

2023-03-05 20:51:04 @inajob@mstdn.jp
icon

inside MounRiver というのがやや残念
でもすぐに他のバージョンも作られそう

2023-03-05 20:53:04 @inajob@mstdn.jp
icon

CH32V003開発ボード、買うなら書き込み装置も一緒に買うのが良いのかな?

2023-03-05 21:01:04 @inajob@mstdn.jp
icon

むー、CH32V203ならライタなしで自身のUSBから書き込みができそう。、どっちを買うか悩むな

74th.hateblo.jp/entry/2022/12/

Web site image
WCH の RISC-V MCU CH32V203 を Rust でLチカする
2023-03-05 21:19:03 @inajob@mstdn.jp
icon

冷静に部品箱見るとCH552とか、STC8とかRP2040とかあるんだよなー、、、

2023-03-05 21:30:08 @inajob@mstdn.jp
icon

まぁ積んどこう、ポチッ
(手が滑ってRP2040 Zeroも購入。これ組み込みやすそうだよね)

Attach image
2023-03-06 09:05:04 @inajob@mstdn.jp
icon

置き場所に悩みがちなNASを壁に取り付けるための3Dプリンタ製のキットです。

ACアダプタも格納できるようになっており、便利そうです
---
NASを壁に取り付けるためのキット – inajobのいろいろレビュー inajob.github.io/iroiro-review

2023-03-06 18:31:03 @inajob@mstdn.jp
2023-03-06 09:05:04 inajob@電子工作,プログラミング,育児の投稿 inajob@mstdn.jp
icon

置き場所に悩みがちなNASを壁に取り付けるための3Dプリンタ製のキットです。

ACアダプタも格納できるようになっており、便利そうです
---
NASを壁に取り付けるためのキット – inajobのいろいろレビュー inajob.github.io/iroiro-review

2023-03-06 18:38:04 @inajob@mstdn.jp
icon

基礎を飛ばして電子工作してるので、こういう記事を見て勉強してます。

既に「なんか動いた」を体験してるので理解しやすい! twitter.com/akita11/status/163

2023-03-07 18:55:03 @inajob@mstdn.jp
2023-03-07 08:46:03 inajob@電子工作,プログラミング,育児の投稿 inajob@mstdn.jp
2023-03-07 20:20:03 @inajob@mstdn.jp
icon

寝床でこっそり操作できてプログラミングもできる端末ないかな?

電子ペーパーとかメモリ液晶ならできる?

2023-03-08 16:24:14 @inajob@mstdn.jp
icon

方針を変更してLuaを動かすようにしてみた。
ひとまずREPLっぽいのを作った。
ここでも日本語が使えるのがミソ

このキーボードは慣れてないので記号類が打ちにくいね

Attach image
Attach image
2023-03-08 16:26:04 @inajob@mstdn.jp
icon

シェルの外に日本語入力エンジンを移したので、アプリ側でそこまで頑張らなくても日本語入力できるようになっている

2023-03-08 16:31:09 @inajob@mstdn.jp
icon

基本だが、エラーも出せるようになった。
さて、ここからluaでテキストエディタを実装してみたい

前に似たようなことをやってたので、多分やればできる。

Attach image
2023-03-08 17:50:04 @inajob@mstdn.jp
icon

家庭でアルミニウム加工が可能になるEDMキット。力がかからないのでCNCのような剛性は不要 / “Powercore Aims To Bring The Power Of EDM To Any 3D Printer” (1 user) htn.to/NpnY9RTRZq

2023-03-08 17:51:04 @inajob@mstdn.jp
icon

太陽光パネルで充電可能なバッテリーで約2年間動作する小型コンピュータ。メモリ液晶、ソーラーパネルによる充電 / “Low Power Challenge: The PotatoP Runs Lisp For Months Without Recharging” (1 user) htn.to/2GuZFq7oVx

2023-03-08 17:53:04 @inajob@mstdn.jp
icon

Rasperry Pi4のメモリを自前でアップグレード。8GBのRaspberry Pi4が手に入らない人は、自作という手もある?BGAチップのはんだ付けって難しそうだなー / “Upgrade RAM On Your Pi 4, The Fun Way” (1 user) htn.to/ChsZ1bLUdS

2023-03-08 18:10:03 @inajob@mstdn.jp
icon

先ほどの投稿の前半の日本語タイトル部分はAIに候補を出してもらった中から選んでみた。

感想部分はなかなか生成は難しそう。

人と共同作業で使うとちょうど良い感じ

2023-03-08 18:58:03 @inajob@mstdn.jp
2023-03-08 08:51:04 inajob@電子工作,プログラミング,育児の投稿 inajob@mstdn.jp
2023-03-09 08:42:03 @inajob@mstdn.jp
icon

【木曜日は日本の事例】
最近は入手も簡単になってきた透明なOLEDを使った作例です。スカウター、かっこいいですね!
---
透明OLEDを活用したスカウター風ガジェット – inajobのいろいろレビュー inajob.github.io/iroiro-review

2023-03-09 08:44:07 @inajob@mstdn.jp
icon

日本だと共立エレショップで買える、と書こうとしたけど在庫切れだった

eleshop.jp/shop/g/gN1K122/

Web site image
WAVESHARE 1.51インチ 透明OLEDディスプレイモジュール
2023-03-09 08:44:09 @inajob@mstdn.jp
icon

スイッチサイエンスも在庫切れ
switch-science.com/products/83

Web site image
1.51インチ透明 青色OLEDディスプレイ(128×64 SPI/I2C)
2023-03-09 08:46:04 @inajob@mstdn.jp
icon
2023-03-09 16:07:08 @inajob@mstdn.jp
icon

きたぞ
遊ぶ時間あるかな、、

Attach image
2023-03-09 16:42:08 @inajob@mstdn.jp
icon

大きさ感の把握のため、よく使う表示器と並べてみる

Attach image
2023-03-09 19:03:04 @inajob@mstdn.jp
2023-03-09 08:42:03 inajob@電子工作,プログラミング,育児の投稿 inajob@mstdn.jp
icon

【木曜日は日本の事例】
最近は入手も簡単になってきた透明なOLEDを使った作例です。スカウター、かっこいいですね!
---
透明OLEDを活用したスカウター風ガジェット – inajobのいろいろレビュー inajob.github.io/iroiro-review

2023-03-09 21:45:04 @inajob@mstdn.jp
icon

TRS-80を意識したCyberdeck。意外と筐体内部には余裕がありそう / “TRS-80 Model 100 Inspires Cool Cyberdeck Build, 40 Years Down The Line” (1 user) htn.to/3UDMDoH8zW

2023-03-09 21:46:04 @inajob@mstdn.jp
icon

10~15ユーロの安価なはんだこてをリバースエンジニアリングする。CPUはSTC8H3K62S2でPlatformIOも対応しているので開発は簡単そう。 / “Hacking A €15 8051-Based Portable Soldering Iron With Custom Firmware” (1 user) htn.to/4hfJS5FNpr

2023-03-09 21:47:04 @inajob@mstdn.jp
icon

VFDを使用したゲームコンソールの作成。このVFDは2色表示に対応している。あと音が良い。 / “This Retro Game Console Puts Vacuum Fluorescent Display To Good Use” (1 user) htn.to/4dShpkSDmH

2023-03-09 21:51:04 @inajob@mstdn.jp
icon

ラップトップマザーボードをプロジェクトで使用する前の注意点と実際の考慮事項。I2Cポートは結構たくさんついているらしい。多彩な電圧の電源も潤沢にある。 / “Laptop Motherboard? Let’s Boot And Tinker” (1 user) htn.to/4wkZZjaECN

2023-03-09 21:53:04 @inajob@mstdn.jp
icon

Androidを搭載した普通の電卓。なぜこんな設計になったかなぞだが、Androidベースのただの電卓、というのがあるようです。もちろんHackすればいろいろ遊べるようです。 / “Probably The Most Over-Specified Calculator To Ever Be Manufactured” (2 users) htn.to/xonZq6WkHg

2023-03-09 21:55:03 @inajob@mstdn.jp
icon

周期表クロック - 三元素で時間を表示するユニークな時計 / “Displaying The Time Is Elemental With This Periodic Table Clock” (1 user) htn.to/4mmAfAhNG2

2023-03-09 21:57:04 @inajob@mstdn.jp
icon

磁気を可視化するフィルムに絵を描く装置。フレキシブル基板にX,Y方向のコイルを実装し、小型の磁石を上下左右に制御し、磁気可視化フィルムに絵を描いている / “Moving Magnet Draws Stylish Shapes On Flexible Film” (1 user) htn.to/461vRhmtyo

2023-03-09 22:01:03 @inajob@mstdn.jp
icon

今日の記事紹介の日本語タイトルもAIに考えてもらったものがほとんど・・
(結局内容を見てチェックしているので省力化になっているかは微妙)

2023-03-09 22:07:07 @inajob@mstdn.jp
icon

これ、AIの第一案が微妙だったので自分で書いたけど、もう少し出してもらえばよかったな。

どれも自分の案より良い。

Attach image
2023-03-09 22:16:04 @inajob@mstdn.jp
icon

お?これはどういう仕組みだろう?
ESP32の書き込み回路などで、複雑なオートプログラミングの回路を組まなくても右のシンプルなやり方でできるって事かな?

(原理をまだ理解していない) twitter.com/patrick_riscv/stat

2023-03-09 23:38:10 @inajob@mstdn.jp
icon

とりあえず一周した。
つぎは「むずかしい」をやる感じかな?

Attach image
2023-03-10 09:11:04 @inajob@mstdn.jp
icon

室内の明かりでもある程度は充電できるらしく、無線キーボードの充電問題がこれで解消するかも? な作例です。
---
太陽光で充電できる分割キーボード – inajobのいろいろレビュー inajob.github.io/iroiro-review

2023-03-10 18:41:04 @inajob@mstdn.jp
icon

娘の咳が治らず、今日から吸入器(ネブライザー)デビューすることに、、はじめての吸入なので、恐る恐る挑戦中、、

夕方、寝る前、朝と1日3回もやるのだが、ちゃんとやってくれるだろうか、、

2023-03-10 18:50:03 @inajob@mstdn.jp
2023-03-10 09:11:04 inajob@電子工作,プログラミング,育児の投稿 inajob@mstdn.jp
icon

室内の明かりでもある程度は充電できるらしく、無線キーボードの充電問題がこれで解消するかも? な作例です。
---
太陽光で充電できる分割キーボード – inajobのいろいろレビュー inajob.github.io/iroiro-review

2023-03-10 18:53:03 @inajob@mstdn.jp
icon

なかなか大人しくはやってくれず、かと言って無理やりやるのも難しいので、、30秒ずつくらいで、褒めまくってやってもらってる。

病院では「動画でも見せながらやってください」と言われたけど、動画解禁するかなー、寝る前に見せたくないのだけれど、、

2023-03-11 07:57:03 @inajob@mstdn.jp
icon

心配してたけど、今日は大人しくやらせてくれた。適応能力高いな!

2023-03-11 15:52:09 @inajob@mstdn.jp
icon

おじいちゃん、おばあちゃんと出会うということで、みんなで石神井公園に行ってきた!

アヒルさんボートがあって娘も楽しんでくれてよかった

Attach image
2023-03-11 15:58:03 @inajob@mstdn.jp
icon

あ、アヒルじゃなくて白鳥でした、、、w