11:08:18
icon

生成AI何に使ってる?
HackaDayの記事の雑な日本語タイトル生成してもらって記事を読むかどうかを判断するのに使ってるのが便利

open.spotify.com/episode/0lmcA

Web site image
【209】Generative AIと私たち
11:13:00
icon

自由の女神を見に行った時に、かなり客引きがうざかったのを思い出した(エピソード内ではピラミッドの話が出ていた)

open.spotify.com/episode/5tzs7

Web site image
283. アイスランドひとり旅(ゲスト:Yosukeさん)
11:18:13
icon

弁護士お父さんは子供に「IP」の話するのが面白かった。どの業界でもそういうのあるんだなぁと


open.spotify.com/episode/6U1y5

Web site image
145. 個人開発の終わり/漁師と波と二重性/ショーとIP/お菓子の予算
12:28:02
icon

安い素材で作るお手製の受振器。地中で何が起きているかを簡単に知ることが出来るらしい。地震計的なもの? / “DIY Geophone Build Performs Well” (1 user) htn.to/3Dnw4oFfCb

12:28:10
icon

古いマウスをUSB Type-Cに換装する。同じ形の基板をつくってまるっと入れ替えている / “Designing A USB-C Upgrade PCB For The MX Ergo Mouse” (1 user) htn.to/2Ljo9o3QPK

12:28:15
icon

Cybikoというハンドヘルド端末のメモリ換装について。この機械そのものが面白い / “Cybiko Repair-A-Thon With Memory Upgrade” (1 user) htn.to/2u8Nk2Qns1

12:28:23
icon

数十円で買えるCH32V003でLinuxを動かす。なお起動には5分くらいかかるらしい / “Bring Linux To CH32V003 Through, Yes, RISC-V Emulation” (2 users) htn.to/3FyFJpGaWC

12:28:29
icon

ESP32-H2を搭載した開発ボード。このモジュールは技適マークが刻印されているように見える / “Waveshare's ESP32-H2-DEV-KIT-N4 is A $5.99 RISC-V Dev Board with Zigbee, Thread, and Bluetooth Connectivity - Electronics-Lab.com” (1 user) htn.to/EWRjvZPVd8

Web site image
Waveshare''s ESP32-H2-DEV-KIT-N4 is A $5.99 RISC-V Dev Board with Zigbee, Thread, and Bluetooth Connectivity - Electronics-Lab.com
12:28:37
icon

RISC-VとARM両方が搭載されたSBC。メモリも512MBあって良い感じ / “Milk-V Duo S is A SOPHON SG2000 Based SBC with Enhanced Multimedia and Connectivity Features - Electronics-Lab.com” (1 user) htn.to/2LdeyqezgW

Web site image
Milk-V Duo S is A SOPHON SG2000 Based SBC with Enhanced Multimedia and Connectivity Features - Electronics-Lab.com
12:28:47
icon

RP2040搭載のRaspberry Pi Zeroフォームファクタのボード。Mini HDMIポートもあってなにかに使えそう / “Waveshare RP2040-PiZero: A Compact Raspberry Pi RP2040 Board in the Pi Zero Form Factor - Electronics-Lab.com” (1 user) htn.to/K44rZpxoW1

Web site image
Waveshare RP2040-PiZero: A Compact Raspberry Pi RP2040 Board in the Pi Zero Form Factor - Electronics-Lab.com
12:28:53
icon

フォトインタラプタを使ってナイロン弦のピックアップを作る / “Optical Guitar Pickup Works With Nylon Strings” (1 user) htn.to/2pQJ3SCWWs

12:29:08
icon

3Dプリントの積層痕をごまかすために表面に模様をつける / “Design Tips To Hide Layer Lines In 3D Printed Parts” (1 user) htn.to/475NNSYByy

12:29:14
icon

電動歯ブラシをHackして任意のプログラムを動かす / “Hacking An Actual WiFi Toothbrush With An ESP32-C3” (1 user) htn.to/3RswwbwbPh

12:29:20
icon

様々なLEDの輝度を可変抵抗で調整する基板。設計時に役立ちそう / “【電子工作 / 自作PCB】LEDの明るさに応じた最適な電流制限抵抗を計測出来るちょっと便利なボードを製作してみました!” (2 users) htn.to/3t8zjSYACr

Web site image
【電子工作 / 自作PCB】LEDの明るさに応じた最適な電流制限抵抗を計測出来るちょっと便利なボードを製作してみました!
12:29:27
icon

カリンバを改造した静電容量タッチMIDI楽器 / “Thumbs Up To This Pico MIDI Kalimba” (1 user) htn.to/4mZtfqdie3

12:29:32
icon

Raspberry Pi Picoと4つのモータードライバを搭載したロボット用基板 / “The $16 PCB Robot” (1 user) htn.to/4m5MbJecb5

12:29:39
icon

時計の文字盤を基板として作る / “Fabbing A Fab New Watch Face” (1 user) htn.to/2VpwZiNeBv

12:29:46
icon

マルチカラー3Dプリンタで作られたミニチュアプラモデル / “Micro Jeep Model Kit Is Both Business Card And Portfolio” (1 user) htn.to/4osWsv1HdX

12:29:52
icon

ESP32をコアとする画面付きワンタイムパスワード / “An ESP32 MultiFactor TOTP Generator” (1 user) htn.to/4nhnTxdup8

12:29:59
icon

Raspberry PiによるWinamp風オーディオプレイヤー / “Raspinamp: It Really Replicates Questionable Activities Involving Llamas” (1 user) htn.to/2Zj5c1eSiZ

12:37:06
icon

NRF52840を搭載したミニマルBLE・USBキーボード / “Blackberry Q10 BLE&USB Keyboard by ZitaoTech on Tindie” (1 user) htn.to/2QbMCZ7qKA

13:18:40
icon

今週のものづくり系気になったニュースまとめました。
記事の追加・コメント、大歓迎です!
scrapbox.io/fab-wiki/20240303%

15:22:52
icon

ポピュラス、メガドライブ版を遊んだなぁ
幼かったので序盤を繰り返し遊んでた。
ひたすら土地を均してた。
x.com/denfaminicogame/status/1