07:41:08 @inajob@mstdn.jp
icon

レタス🥬
すーくすく!

Attach image
14:14:06 @inajob@mstdn.jp
icon

FreeCADにgitのアドオンがある!と思ってインストールしてみたけど差分表示がこんな感じで、思ったのと違う・・

Attach image
14:16:04 @inajob@mstdn.jp
icon

Raspberry Piは5Vと3.3Vの短絡で電源管理ICが死んでしまうがチップを乗せ換えると復活する。I2Cのアドレス書き換えも必要なので注意 / “Dead Raspberry Pi Boards, PMICs, And New Hope” (2 users) htn.to/wJciQuKr6F

14:23:03 @inajob@mstdn.jp
icon

なんかこのタイミングでaitendo福袋出てますよ! / “★決算処分★福袋” (1 user) htn.to/2TeT7fF8EA

14:24:03 @inajob@mstdn.jp
icon

TPMを接続するためのポートにISAボードを接続するHACK / “ISA Over TPM To Your PC” (1 user) htn.to/46SmkQz9ny

14:26:04 @inajob@mstdn.jp
icon

アナログ時計をゆっくり動かすことで1年の経過を表す。単三電池1つで50年持つ計算らしい / “Low-Power Challenge: Making An Analog Clock Into A Calendar With A 50-Year Life” (1 user) htn.to/23T5yWwyHF

14:29:04 @inajob@mstdn.jp
icon

Raspberry Pi Compute Module 3フォームファクタのESP32-S2開発ボード / “OPENTHING 1 ESP32-CM3 by open-things on Tindie” (1 user) htn.to/34kfKbgvYq

14:30:04 @inajob@mstdn.jp
icon

24セグメント12桁のディスプレイ。制御はESP32 S2 Mini / “S14Clock LED Word Clock Kit (24 Characters) by Store139 on Tindie” (1 user) htn.to/DK8EqFCdKu

14:36:04 @inajob@mstdn.jp
icon

自作のブレッドボードを乗せるタイプの開発キット / “I made this Cool Digital Trainer Kit” (1 user) htn.to/HGHRMcC9Lu

14:39:04 @inajob@mstdn.jp
icon

つめつめのUIがかっこいい! twitter.com/its_luchak/status/

14:40:04 @inajob@mstdn.jp
icon

単4電池とリチウムイオンバッテリーホルダーの共用、あたまいいなー twitter.com/nyatla/status/1633

14:47:04 @inajob@mstdn.jp
icon

作曲言語のようだ。良く読めないけど短い記述でそれっぽい音楽が生成できている。ブラウザでも動く / “Glicol” (11 users) htn.to/3MG75mcT4Q

14:50:04 @inajob@mstdn.jp
icon

CH340Xというのが出たらしい
自動リセット回路周りの機能が充実しているようだ twitter.com/askn37/status/1638

15:02:05 @inajob@mstdn.jp
icon

今週のモノづくり系気になったニュースまとめました。
URLの追加、コメント、大歓迎です

scrapbox.io/fab-wiki/20230319%

15:43:08 @inajob@mstdn.jp
icon

絶対誰かが作ってると思うけど前のcommitとのSTLファイルの違いをOpenSCADで表示するやつを試している

この辺を参考にしている(といってもstlをimportしてdiffしているだけだが・・)
reddit.com/r/openscad/comments

Attach image
16:04:03 @inajob@mstdn.jp
icon

STLが複雑になるとOpenSCADの表示が変になるか、重くなるな・・

16:29:06 @inajob@mstdn.jp
icon

CadQueryを入れてみたが、こっちの方が演算結果がきれいに見える

16:49:07 @inajob@mstdn.jp
icon

STLじゃなくてSTEPにすればCadQueryでDiffっぽい表示が実現できた。
これはOpenSCADみたいに重なった面がチラチラしたりしないし、レンダリング速度も早い。

Attach image
18:58:04 @inajob@mstdn.jp
icon

CadQueryのドキュメントを読んでる。
APIに統一感を感じないけど、、
OpenSCADのようにブーリアン演算の集合と考えるより、workplaneを移り変りながら加工していくみたいな認識で書けば直感的に感じられるのだろうか、、?

19:30:04 @inajob@mstdn.jp
icon

セレクタで、edgeを選んでfilletにできるのはすごい便利だけど、他のapiがイマイチ感あるなー

19:38:03 @inajob@mstdn.jp
icon

結局平面図はGUIで設計してDXFなりで書き出したものを引き伸ばしたりくり抜いたりすることが多い

19:48:08 @inajob@mstdn.jp
icon

@ikeji FreeCADでもCadQueryのようなセレクタで面を選んだり、フィレットをつける辺を指定できると良いのになー、、と思いました、なんかこう惜しい感じがします