13:03:33
icon

なんて素敵な記事なんだ。真似したい、アルコールやめてないけど。あと便所サンダル集めたのってもう20年も前なの?ショック。
酒をやめた人だけで飲みに行く

19:23:05
icon

「セックス」と「ジェンダー」を、「生物学的性別」と「社会的性別」とみなすのはシンプルでわかりやすいが誤解が多く有害でもある。
そう理解している人たちの言う「生物学的性別」は、あまり生物学的とは言い難く、また他者との関わりなしにはヒトの性別の意味がないことを考えれば「社会的」でない性別など存在しない。

19:28:39
icon

人権尊重の理念を持つ人ならば、「生物学的」に人間を評価することの有害性に気づくべきだ。
そこには「健康」で「標準」とされる肉体を持つ人しか視野に入れない傲慢さがある。

19:44:41
icon

「◯月◯日生まれ」でググるとGoogleのAIが生まれ日占いを言ってきてげんなりする。

22:14:21
icon

フルイドVがじゅくれん度5になったので、ネームプレートを更新。フルイドのバッジもスプラッシュマーク付きになった。

スプラトゥーン3のネームプレート。背景は金プレート、二つ名は「実は哺乳類」、中央に名前の「カラバコ」があり、右下にトライストリンガーとフルイドVの熟練度5のバッジと、ソイチューバーの熟練度4のバッジがある。
Attach image
22:24:30
icon

RT:SHIMIZU, Akiko(akishmz.bsky.social)

日本女性学会幹事経験者(22−23期)の有志による、昨年の学会分科会についての見解(反省)表明と、三点からなる「女性学・ジェンダー研究の発展と多様性の尊重をもとめる声明」です。

「女性学・ジェンダー研究の発展と多様性の尊重をもとめる声明」への賛同を、学会員に限定せず受け付けているそうです。どうぞご一読ください。

特に同世代のフェミニスト皆さんに、ぜひこの状況を考えていただきたい、と願っています。そんな大変に論争的な話ではない、フェミニズムの根本に関わる話であり、議論の場を成立させ、議論に参加する人々の生を可能にする、人権に関わる話です。