08:59:47
icon

「政治的だ」とか「公共の利益」という言葉が政権側からどれほど恣意的に使用されるのか、と言うわかりやすいサンプルになっている。
トランプ氏、「政治団体として課税すべき」 要求拒絶のハーバード大に

Web site image
トランプ氏、「政治団体として課税すべき」 要求拒絶のハーバード大に
09:06:48
icon

「どちらにもつかない中立」論や「人それぞれの正義がある」論では、こう言う恣意的な弾圧に抗えない。
権力者は金や暴力装置を使って一方的に「普通」の地点を押し付けることができる。その一方的な「普通」に抗い、何が正しいのかを見極める努力が必要だ。

09:42:34
icon

イラレの自動保存って、肝心な時にちゃんと動作しないんだよな。腹の立つ……!

15:26:47
icon

イーロン・マスクがトランプから切られた時、いろんなトランプ失政の責任をなすりつけられた上で、これらの犯罪を構成しそうな行為の罪状で収監されるんじゃ無いか。あるいはトランプの失脚が先か。
イーロン・マスク率いるDOGEが全米労働関係委員会の内部システムにアクセスし機密情報を抜き出した詳細が内部告発により明らかに、監視ツールを無効化して痕跡を削除しロシアのIPアドレスからアクセスが急増するなど滅茶苦茶

Web site image
イーロン・マスク率いるDOGEが全米労働関係委員会の内部システムにアクセスし機密情報を抜き出した詳細が内部告発により明らかに、監視ツールを無効化して痕跡を削除しロシアのIPアドレスからアクセスが急増するなど滅茶苦茶
15:28:08
icon

もしトランプがマスクに責任をおっ被せたとして、多くのトランプ支持者はマスクをクソミソに貶してトランプを称え、「マスクの裏切りで停滞してしまった国政の再出発」に期待したりするんだろうなと思う。

15:28:48
icon

そうなっても驚かない。
トランプは今まで何人もの部下を辞めさせ罵ってきたから。

15:37:52
icon

基本的に報道に介入する政権というのは邪悪なものと決まっている。というか、トランプ政権は邪悪というのは既知なので、その邪悪さの再確認という感じだ。
米ホワイトハウス、代表取材で通信社枠なくす AP通信締め出し問題:朝日新聞

Web site image
米ホワイトハウス、代表取材で通信社枠なくす AP通信締め出し問題:朝日新聞
15:39:46
icon

通信社をそれぞれ平等に扱えと最高裁に言われたので「じゃあ通信社全部制限するわ」って対応をするのは、いかにもトランプ政権のやりそうな事だと思う。
最高裁は保守派判事が過半を占めているけど、こういう裁判所軽視のトランプの態度をどう思っているのだろうな?

16:31:21
icon

国立博物館は北海道にも九州にも関西にもすでにあるので、分散させるならまだ無い地域に移転するのがいいんだろうなー。東北とか中四国とか。
あと琉球文化や離島の文化を残す国立博物館も別途欲しい。博物館・美術館行政にもっと予算をつけてほしい。
猯(megrim.bsky.social)

16:47:59
icon

都心部の大きな博物館も良いけど、地方の小さい博物館・美術館・郷土資料館や動物園・水族館を見るのも実に素敵だと思う。

16:51:21
icon

沼田町化石館、三笠市立博物館、穂別博物館、忠類ナウマン象記念館、足寄動物化石博物館など古生物好きにはたまらない博物館が北海道にはあるが、それぞれ遠いので一度にはいけないぞ!

16:58:43
icon

月形樺戸博物館とか川村カ子トアイヌ記念館とかも自分は大好きだ。圧倒される物量はなくとも、そこに生きた人や生き物・文化がきちんと残そうとしている姿が良い……

17:51:36
icon

RT:キャロサンプ (@infocallithump)

違法性を認めたのは所長の承認なしに8時間を超えて手錠を使用したことについてのみ。暴行(複数の職員による過剰な「保持」)も傷害(保持された際の骨折)もお目こぼしの酷い判決。拘束と骨折の因果関係が認められないなら他に何が原因で骨折したというのか、入管の中で⁉️ https://x.com/lautrea/status/1912380126928699585

18:02:47
icon

再放送/配信停止がニュースになったが、NHKの説明は不明瞭で不可解。「より取材を深めた上で改めてお伝えしたい」が理由なら、配信停止も再放送の中止も別に必要ないのだから。
NHK、クルド人の番組配信停止 ETV特集「フェイクとリアル」

Web site image
NHK、クルド人の番組配信停止 ETV特集「フェイクとリアル」
20:02:43
icon

「生物学的女性」を定義したら、その定義からこぼれる女性がいろいろ出てきてしまう。「生物学的女性」なる概念を振り回す人たちは、そういう排除されてしまう人に対してあまりに無関心だし、傲慢だ。