08:09:34 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

トットちゃんはとにかく原作がすごい面白いから、原作の魅力をきちんと引き出せたら面白くなって当たり前なの。でも、それをするのはとても難しい。難しいと思っていたから、黒柳徹子さんも映像化をずっと断ってきた。
今回のアニメのトットちゃんは、その難しい仕事を見事にやってのけた。映画を見て「これはトットちゃんだ!」という当たり前みたいな感想を抱いた。

08:12:41 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

徹子さんが映画を見て喜んでいる姿を見たら、それだけでなんだか嬉しくなってしまう。

08:23:43 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「のび太の地球交響楽」の予告を見ながら、しずちゃんにバイオリン持たせないの正解だなあ、みたいなことを考えていた。

10:20:49 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: 🍉 One of the ガザ投稿翻訳者s 🍉 (@bReCaG48)

言い過ぎだったらゴメンけど、この動画を見れば「パレスチナ問題が始まった経緯を知ってるぜ」って言えんじゃん?
だし、地図とかグラフにも日本語キャプション入れたから絶対わかりやすいぜよ。
どんな感想を持つかはあなた次第。まずはご覧あれ。

pic.twitter.com/FVJvntgReA

10:25:41 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: 早尾貴紀 (@p_sabbar)

「ガザ地区を生活不可能にする」の試訳、ツイッターで添付可能な4枚に無理やり納めましたが、テキストをnoteに貼り付けました。
https://note.com/hayaot/n/n6e14266b8e5d
こちらもご利用ください。

Web site image
「ガザ地区を生活不可能にする」|早尾貴紀
11:11:31 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: kazukazu88 (@kazukazu881)

イスラエル軍がハマスから逃げることに成功した自国民の人質を射殺した状況が明らかになっているけど、白旗持って手を挙げて投降していたのに射殺したわけで、イスラエルがジュネーブ条約を遵守していれば絶対に起きていなかった殺人。
https://twitter.com/ntarnopolsky/status/1735987457705816249

16:46:57 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「テロリストだ」とか「テロだ」と言えば攻撃しても構わないという思考停止が招いた事態でもある。デモやレジスタンスや戦争を、「テロ」とレッテル貼りするシーンが近年増えていて、その延長線上にこの銃撃はある。
上半身裸、「白旗」でも銃撃 人質射殺、発砲時に確認せず―イスラエル軍:時事ドットコム

Web site image
上半身裸、「白旗」でも銃撃 人質射殺、発砲時に確認せず―イスラエル軍:時事ドットコム
16:49:05 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

そもそもイスラエル軍がパレスチナ人の命を大切とも思っていないという問題も根底にある。パレスチナを占領した数十年の間に、イスラエル国内で煮詰められたパレスチナ人への差別意識は極めて根深い。

19:43:57 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

そろそろ西側諸国は気づくべき。イスラエルは自由と人権と民主主義・民族自決などの西欧諸国の「共通の価値観」を共有していないと言うことを。
イスラエル狙撃兵、カトリック教会で母娘を射殺か ガザ地区

Web site image
イスラエル狙撃兵、カトリック教会で母娘を射殺か ガザ地区