オリンピックでついでにスポーツ施設の整備もしよう、なんてのは無意味だと言うこと。オリンピックは要求仕様が過多でオリンピック以外では使いづらい施設になりがち。札幌に五輪の目が無くなって良かった。
ピッチ劣悪化で国立の〝欠陥〟に批判続出「負の遺産という呼び名にふさわしい状態」 | 東スポWEB
オリンピックでついでにスポーツ施設の整備もしよう、なんてのは無意味だと言うこと。オリンピックは要求仕様が過多でオリンピック以外では使いづらい施設になりがち。札幌に五輪の目が無くなって良かった。
ピッチ劣悪化で国立の〝欠陥〟に批判続出「負の遺産という呼び名にふさわしい状態」 | 東スポWEB
「クジャクのダンス、誰が見た?」がこのマンガがすごいにランクインしてるのちょっと嬉しい。イチケイのカラスは不本意な終わり方だったろうから、今作はきっちり最後まで描けてほしい。
イチケイのカラスで検索するとドラマ版ばっかり引っかかるのなんか悔しいんだよな……あんなに漫画が素晴らしいのにさあ。
税金のルーツを辿ると「みかじめ料」みたいなもんだとおもうが、民主政治の政治家が税金とは別にショバ代的なものを徴収するのは、二重取りだろう。治安の悪い国の警察が求める賄賂と何ら変わりがない。
岩田明子氏、NHKやめて夕刊フジで記事書いてるのか。お似合いだわな。
https://x.com/yukanfuji_hodo/status/1734408232645644407
それにしてもこの記事、見出し見ただけの印象だけども「安倍が激怒したのに継続してる」とか「NHK(岩田明子氏)は取材で事実を把握していたであろうはずなのに今までダンマリ」とか、ある意味罪の自白めいていると思うのだがいいのか?夕刊フジ的には。
一応、関係者に今取材して知りました、と言う体裁の記事なのか。安倍氏が死んで、安倍氏との強い繋がりしかウリのない人だからてっきり「私は安倍さんから聞いていました」的な記事なのかと思ったよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそも法制度的に可能なのか?最高裁はトランプの意向を汲む面子がすでに多数派だし、違憲・違法でも押し通すかもしれない。
トランプが2期目で企む「復讐劇」と「独裁制」がヤバすぎる | そこには1期目を超える“悪夢”が…
「安倍に一番近いジャーナリスト」っていうのがウリになるのって、日本の番記者制度が生み出した歪んだ価値観だよな。
「政治家とべったり」って、むしろ恥ずかしいと思う。でも大手メディアはそうは思わないようだ。
政治家や警察と仲良くなって、そこから出てきたリークが「特ダネ」になる構造は、いずれ政治家や警察に逆らえなくなる。飯のタネを恵んでくれる相手に尻尾を振るようになる。
「『性自認は脳の視床下部で決まる』という広く証明された科学的事実」部位まで判明してた?詳細知りたい。トランスの自殺率やヘイトクライム被害率が高い中で、科学的結果を無視する議論に付き合う意味ってなに?
トランスジェンダー本「不必要にセンセーショナル」 心理学者の見方 | 毎日新聞
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
イスラエルは民族浄化のついでにハマス掃討をしている。この戦争犯罪は裁かれなければならない。彼らの奪ったものはあまりに重く、厳しい賠償を支払わせるべきだ。
イスラエル軍のガザ攻撃で「今世紀類をみない」民間人死者数の背景:米・イスラエル・メディアが分析(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース